エンターテインメント・ウェブマガジン
国民のどんな願いもかなうという魔法の王国ロサス。少女アーシャは、王国に隠された恐ろしい事実を知り、マグニフィコ王に挑むが…。ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年記念の最新アニメーション映画『ウィッシュ』が12月15日から全国公開される。本作の監督を務めたクリス・バックとファウン・ヴィーラスンソーンに話を聞いた。
(左から)ファウン・ヴィーラスンソーン監督とクリス・バック監督 (C)エンタメOVO
クリス 最初は、やはりプレッシャーを感じました(笑)。ただ、コンセプトが決まってからは、楽しさの方が勝っていった感じです。なぜかというと、ディズニー映画では、多くの場合、キャラクターが星に何かを願うだけです。けれども、今回は主人公が願うと、それが実際に地上に落ちてくるんです。その設定が決まってからは、いろんなことができるねという話になって、楽しさが増しました。
クリス 実は100以上あります(笑)。
ファウン もちろんたくさんありますが、私たちにとってまず大切だったのは、オリジナルのキャラクターや曲、そして物語を作ることでした。もちろん、過去のものと似たところはありますが、逆にそうしたものをひっくり返していくことにしました。例えば、森の中の小屋は通常は怖いものだったりしますが、私たちの森は楽しい生き物たちがたくさんいて、色彩が豊かで、希望にあふれて、という形にしました。製作が進行していくと、たくさんのアーティストが私たちのところに来て助言をしてくれたので、その中からすてきだなと思ったものを取り入れました。ディズニーファンである私たちが、ディズニーファンである観客向けたラブレターとして、物語の邪魔をしない形で入れていった結果です。
クリス 今回、100周年記念ということでやったことの一つが、これまでの作品のスチールを一つのボードに並べてみることでした。それを見た時に気付いたのは、多くの作品でキャラクターが何かを願っているということでした。そこから、「願い」にテーマを絞って発展させていきました。
クリス 「星に願いを」を使ったのは、ウォルト・ディズニーへのオマージュというふうにとっていただいてもいいと思います。「星に願いを」を歌うサビーノ(主人公アーシャの祖父)の願いは、たくさんの世代にインスピレーションを与えたいというものでした。ウォルトは実際にそれを成し遂げたという思いが反映されています。
映画2025年7月10日
2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
韓国の百想芸術大賞で作品賞、脚本賞、男性最優秀演技賞の3冠を達成した極上のサスペンス「怪物」。WOWOWが世界で初めてそのリメイクに挑んだ「連続ドラマW 怪物」(全10話)が、7月6日(日)午後10時から放送・配信スタート(第1話・第2話 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
7月13日(日)にスタートする、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS 毎週日曜夜9時~9時54分)。原作は富士屋カツヒト氏による連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」 (ゼノンコミックス/コアミックス)。脚本は、「コウノド … 続きを読む
映画2025年7月4日
第42 回吉川英治文学新人賞を受賞した武田綾乃の小説を原作にした鮮烈な青春映画『愛されなくても別に』が、7月4日公開となる。浪費家の母(河井青葉)に代わってアルバイトで生活を支えながら、奨学金で大学に通う主人公・宮田陽彩が、過酷な境遇を受 … 続きを読む