• 映画

映画」に関連する4372件の記事

ティム・バートンに松井愛莉から花束 「美人コンテストで優勝した気分になりました」

TOPICS2017年1月31日

 映画『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』の来日記者会見が31日、東京都内で行われ、ティム・バートン監督が登場した。 本作は、バートン監督の最新作で、孤独な少年と現実世界では生きられない奇妙な子どもたちが暮らす秘密の楽園の物語。 バートン監督は「この作・・・続きを読む

『美女と野獣』プレミアム吹き替え版、11人のキャスト発表 ベル役に昆夏美、野獣役に山崎育三郎

TOPICS2017年1月31日

 映画『美女と野獣』プレミアム吹替版キャスト発表会が31日、東京都内で行われ、日本語吹き替えを務める昆夏美(ベル役)、山崎育三郎(野獣役)、岩崎宏美(ポット夫人役)、村井國夫(モーリス役)、吉原光夫(ガストン役)、藤井隆(ル・フウ役)、成河(ソンハ、ルミ・・・続きを読む

ティム・バートン、綾部の“逆オファー”を絶妙に回避 風になびく又吉の髪形に大爆笑

TOPICS2017年1月31日

 映画『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』の来日スペシャルイベントが30日、東京都内で行われ、ティム・バートン監督と映画の応援隊長を務めるピース(又吉直樹、綾部祐二)が出席した。 本作は、とある孤島の森にひっそりとたたずむお城のような屋敷を舞台に、周囲・・・続きを読む

【映画コラム】『七人の侍』と『荒野の七人』のDNAは本当に受け継がれたのか?『マグニフィセント・セブン』

ほぼ週刊映画コラム2017年1月28日

 黒澤明監督の名作時代劇『七人の侍』(54)と、舞台をメキシコに移してリメークしたジョン・スタージェス監督の西部劇『荒野の七人』(60)を下敷きにした『マグニフィセント・セブン』が公開された。 悪徳実業家のボーグ(ピーター・サースガード)が支配するローズ・ク・・・続きを読む

天海祐希、阿部寛との夫婦役は「幸せな毎日でした」 菅野美穂、撮影と育児の両立を振り返る

TOPICS2017年1月28日

 映画『恋妻家宮本』の初日舞台あいさつが28日、東京都内で行われ、出演者の阿部寛、天海祐希、菅野美穂、佐藤二朗、富司純子と遊川和彦監督が出席した。 本作は、脚本家の遊川氏が妻に恋をする“恋妻家”という造語を作り、大人の夫婦の物語を描いた映画監督デビュー作。・・・続きを読む

横山裕&濱田崇裕、大阪愛エピソードを披露 北川景子「あの色気はマナミちゃんにしか出せない」

TOPICS2017年1月28日

 映画『破門 ふたりのヤクビョーガミ』の初日舞台あいさつが28日、東京都内で行われ、出演者の佐々木蔵之介、横山裕(関ジャニ∞)、北川景子、濱田崇裕(ジャニーズWEST)、矢本悠馬、橋本マナミ、木下ほうか、橋爪功と小林聖太郎監督が出席した。 本作は、イケイケ・・・続きを読む

松坂桃李、母親から「カッコつけるな」と苦言 菅田将暉、JINからの手紙に「うれしいです」

TOPICS2017年1月28日

 映画『キセキ ―あの日のソビト―』の初日舞台あいさつが28日、東京都内で行われ、出演者の松坂桃李、菅田将暉、忽那汐里、平祐奈ほかが出席した。 本作は、覆面ボーカルグループGReeeeNのプロデューサーを務めるジン(松坂)と弟のヒデ(菅田)が、歯科医と歌手・・・続きを読む

マッツ・ミケルセン、約1年半ぶりの来日にファン歓喜! 樋口可南子、役と素顔のギャップにメロメロ

TOPICS2017年1月27日

 映画『ドクター・ストレンジ』の初日舞台あいさつが27日、東京都内で行われ、闇の魔術師カエシリウス役のマッツ・ミケルセン、日本語吹き替え版声優の樋口可南子と井上和彦が登壇した。 本作は、交通事故で両手の機能を失った天才外科医ストレンジ(ベネディクト・カン・・・続きを読む

米倉涼子、ライアン・ゴズリングにメロメロ? 「映画の中でも超かっこいいんです!」

TOPICS2017年1月27日

 映画『ラ・ラ・ランド』のジャパンプレミアが26日、東京都内で行われ、主演のライアン・ゴズリング、デイミアン・チャゼル監督、特別ゲストとして女優の米倉涼子が登壇した。 本作は、2月26日に開催される「第89回アカデミー賞」で最多13部門14ノミネートされ・・・続きを読む

ライアン・ゴズリング&チャゼル監督、鏡開きに興味津々 ゴズリング「映画はスマートフォンで見るものじゃない」

TOPICS2017年1月27日

 映画『ラ・ラ・ランド』の来日記者会見が27日、東京都内で行われ、デイミアン・チャゼル監督と主演のライアン・ゴズリングが出席した。 本作は、現地時間8日に開催された第74回ゴールデングローブ賞で史上最多となる7部門を受賞し、第89回アカデミー賞でも史上最・・・続きを読む

【インタビュー】『キセキ ーあの日のソビトー』忽那汐里「アナログが好き」 人生の岐路は大学で写真を学んだこと

インタビュー2017年1月26日

 松坂桃李と菅田将暉のW主演で、二つの夢の間で悩みながら突き進む姿を描いた青春映画『キセキ ーあの日のソビトー』。GReeeeNの名曲「キセキ」の誕生秘話をモチーフにした本作で、菅田演じるメンバーの一人ヒデの夢を後押しする恋人の理香を演じた忽那汐里が、自身にとっ・・・続きを読む

【インタビュー】『破門 ふたりのヤクビョーガミ』佐々木蔵之介、イケイケなやくざ役で新境地!「魅力的な有り難い役に巡り合えた」

インタビュー2017年1月25日

 黒川博行の直木賞受賞作を実写化した映画『破門 ふたりのヤクビョーガミ』が1月28日から公開される。佐々木蔵之介演じるイケイケやくざの桑原と、関ジャニ∞の横山裕演じるぐーたら貧乏の二宮という凸凹コンビが、もうけ話にだまされ、詐欺師の小清水(橋爪功)を追って・・・続きを読む

窪塚洋介、スコセッシ監督の演出に脱帽 「駄目でも『ワンダフル、もう1回!』」

TOPICS2017年1月21日

 映画『沈黙-サイレンス-』の公開初日舞台あいさつが21日、東京都内で行われ、出演者の窪塚洋介、浅野忠信、イッセ-尾形、塚本晋也、小松菜奈が登壇した。 本作は、遠藤周作の歴史小説『沈黙』と出会ったマーティン・スコセッシ監督が、28年の時を経て映画化したも・・・続きを読む

【映画コラム】スコセッシ自身の葛藤が反映された力作『沈黙-サイレンス-』

ほぼ週刊映画コラム2017年1月21日

 遠藤周作の歴史小説『沈黙』を、マーティン・スコセッシ監督が映画化した『沈黙-サイレンス-』が公開された。 17世紀、キリスト教が禁じられた江戸時代初期の日本で、棄教したとされる師のフェレイラ(リーアム・ニーソン)の消息を探るため、若き宣教師のロドリゴ(ア・・・続きを読む

綾野剛、浅野忠信には「恐怖感があった」 上地雄輔との“チャーミング対決”に注目!?

TOPICS2017年1月21日

 映画『新宿スワンⅡ』の初日舞台あいさつが21日、東京都内で行われ、出演者の綾野剛、浅野忠信、広瀬アリス、上地雄輔ほかが登場した。 本作は、金髪、天然パーマのスカウトマン、白鳥龍彦が主役のアウトロー映画『新宿スワン』の続編。 前作に引き続いて主演した綾野は・・・続きを読む

坂口健太郎、10月公開『ナラタージュ』で松本潤の恋敵役 ヒロイン有村架純をめぐり三角関係に

TOPICS2017年1月20日

 主演・松本潤とヒロイン有村架純の映画初共演作『ナラタージュ』に、坂口健太郎が出演することが分かった。 本作は、作家・島本理生氏が20歳の若さで執筆した同名恋愛小説を原作に、高校教師と生徒として出会った2人が、時がたち再会した後、決して許されない、しかし・・・続きを読む

毎日映画コンクール、大賞は『シン・ゴジラ』 アニメーション映画も健闘

TOPICS2017年1月19日

 1946年に開催されて以来、今回で71回目の「毎日映画コンクール」の受賞作品・受賞者が19日に発表され、日本映画大賞に『シン・ゴジラ』、日本映画優秀賞には『この世界の片隅に』が、アニメーション映画賞には『君の名は。』が受賞した。 「毎日映画コンクール」・・・続きを読む

岡田准一が石田三成役の映画『関ヶ原』 東出昌大ら追加キャスト発表8月公開へ

TOPICS2017年1月18日

 世代を超えて多くのファンを持つ司馬遼太郎原作「関ヶ原」。現在までに単行本・文庫を合わせた累計発行部数が580万部を超える小説がV6の岡田准一主演、原田眞人監督で映画化される。 昨年8月のクランクイン前には主演の岡田(石田三成役)と役所広司(徳川家康役)、有・・・続きを読む

木村拓哉「海外にいるような感覚を受けました」 『無限の住人』“規格外”のメーキング映像

TOPICS2017年1月18日

 かつて100人斬りと恐れられた伝説の人斬り万次。ワナにはめられ妹を失い<生きる意味>を失った時、謎の老婆に無理やり<永遠の命>を与えられてしまう。斬られた傷は、勝手に再生、死にたくても死ねない<無限の体>になってしまった。生きるには十分すぎるその時間は・・・続きを読む

窪塚洋介「どこの馬の骨とも分からないこの俺に…」 スコセッシ監督に感謝の思いを伝える

TOPICS2017年1月17日

 映画『沈黙―サイレンス―』のジャパンプレミアが17日、東京都内で行われ、出演者の窪塚洋介、浅野忠信、イッセー尾形、塚本晋也、小松菜奈、加瀬亮、マーティン・スコセッシ監督が登壇した。 本作は、遠藤周作の歴史小説『沈黙』と出会ったスコセッシ監督が、28年の時・・・続きを読む

Willfriends

page top