• 映画

映画」に関連する4353件の記事

窪塚洋介「どこの馬の骨とも分からないこの俺に…」 スコセッシ監督に感謝の思いを伝える

TOPICS2017年1月17日

 映画『沈黙―サイレンス―』のジャパンプレミアが17日、東京都内で行われ、出演者の窪塚洋介、浅野忠信、イッセー尾形、塚本晋也、小松菜奈、加瀬亮、マーティン・スコセッシ監督が登壇した。 本作は、遠藤周作の歴史小説『沈黙』と出会ったスコセッシ監督が、28年の時・・・続きを読む

橋本マナミ“愛人”から“極妻”にチェンジ!? 25歳年上男性との修羅場を明かす

TOPICS2017年1月17日

 映画『アシュラ』監督来日記念“修羅場”トークイベントが17日、東京都内で行われ、キム・ソンス監督と、スペシャルゲストとして橋本マナミが出席した。 本作は、架空の都市アンナム市を舞台に、悪徳市長と彼に利用される刑事、彼らの悪事を暴こうとする検事との駆け引き・・・続きを読む

小日向文世、発電イベントに挑戦 体当たりの自転車発電も反応せず

TOPICS2017年1月16日

 映画『サバイバルファミリー』の完成披露試写会舞台あいさつが16日、東京都内で行われ、出演者の小日向文世、深津絵里、泉澤祐希、葵わかなと矢口史靖監督が出席した。 矢口監督のオリジナル脚本で映画化された本作は、電気を必要とするあらゆるものがストップする原因・・・続きを読む

マーティン・スコセッシ監督が来日会見 「『沈黙』は積年の思いで完成させた」

TOPICS2017年1月16日

 映画『沈黙―サイレンス―』のマーティン・スコセッシ監督が16日、東京都内で来日記者会見を行った。 本作は、遠藤周作の歴史小説『沈黙』と出会ったスコセッシ監督が、28年の時を経て映画化したもの。 17世紀の江戸初期、激しいキリシタン弾圧の中で棄教したとされ・・・続きを読む

中島裕翔「まじですげえ。超かわいい」と大興奮 “今一番会いたい”にゃんごすたーと対面

TOPICS2017年1月16日

 映画『僕らのごはんは明日で待ってる』の大ヒット御礼舞台あいさつが16日、東京都内で行われ、出演者の中島裕翔(Hey! Say! JUMP)、新木優子、市井昌秀監督が登場した。 本作は、無口でネガティブな亮太(中島)と、太陽のように明るく超ポジティブな小春・・・続きを読む

綾瀬はるか“リーダー”に推され「いいんですか?」 堤真一「こんなすっとこどっこいは嫌だ!」

TOPICS2017年1月14日

 映画『本能寺ホテル』の公開初日舞台あいさつが14日、東京都内で行われ、出演者の綾瀬はるか、堤真一、濱田岳、平山浩行、田口浩正、高嶋政宏、近藤正臣、風間杜夫、鈴木雅之監督が登壇した。  本作は、現代から戦国時代にタイムスリップしてしまった繭子(綾瀬)が、本・・・続きを読む

ディーン・フジオカが結婚詐欺師に! 「説得力のある結婚詐欺師を演じられるように頑張りたい」

TOPICS2017年1月13日

 直木賞作家・井上荒野氏が、だます男とだまされる女たちの孤独と欲望を描いた長編小説『結婚』が映画化される。 主人公は、年齢も境遇も違う、さまざまな女たちの心の隙間に入り込み、翻弄していく結婚詐欺師の古海健児。ある時は小説家、またある時は空間コーディネータ・・・続きを読む

窪塚洋介、スコセッシ監督に「スルーされました」 浅野忠信、アカデミー賞受賞への手応えを語る

TOPICS2017年1月13日

 映画『沈黙-サイレンス-』の外国特派員協会 記者会見が12日、東京都内で行われ、出演者の窪塚洋介、浅野忠信、イッセー尾形が出席した。 マーティン・スコセッシ監督が遠藤周作の『沈黙』を映画化した本作は、17世紀・江戸時代初期を舞台に、長崎での幕府による激・・・続きを読む

川口春奈、山崎賢人の“モテる理由”に納得! 「優しくて、格好良くて、ちょっと抜けていて…」

TOPICS2017年1月12日

 映画『一週間フレンズ。』の完成披露試写会が12日、東京都内で行われ、出演者の川口春奈、山崎賢人、上杉柊平、高橋春織、戸次重幸、村上正典監督ほかが登壇した。 本作は、毎週月曜日になると友達のことを忘れてしまう藤宮香織(川口)と、彼女に魅了され、何度忘れら・・・続きを読む

哀川翔、今年モテたい男に贈る一文字は「気」 付き合うには「気持ちがないと駄目」

TOPICS2017年1月12日

 映画『ザ・コンサルタント』のメンズ限定トークイベントが12日、東京都内で行われ、俳優の哀川翔が登壇した。 本作は、ベン・アフレック主演のアクション映画。表向きは小さな町の会計士だが、裏では殺し屋という男の戦いを描く。 アクションの他、ほのかな恋も見どこ・・・続きを読む

斎藤工、戦国時代なら「僕は歩兵タイプ」 「一番最初に死ぬタイプ」

TOPICS2017年1月10日

 映画『アサシン クリード』の大ヒット祈願イベントが10日、東京都内の赤城神社で行われ、日本語吹き替え版の声優を務めた俳優の斎藤工が登壇した。 本作は、記憶をなくした主人公が、遺伝子を操作する装置によって、15世紀に生きた自らの祖先の運命を追体験する物語・・・続きを読む

坂口健太郎、今年の願いは「休みの日に…」 miwaと“恋愛成就”の神社でヒット祈願

TOPICS2017年1月10日

 映画『君と100回目の恋』の大ヒット祈願イベントが10日、都内の東京大神宮で行われ、出演者のmiwaと坂口健太郎が登壇した。 本作は“歌姫”の彼女の運命を変えるため、100回人生を捧げようとした“いちず男子”な彼と、彼の1回の未来を守るために自分の運命を決・・・続きを読む

【映画コラム】デ・ニーロの○○シーンに目が点になる『ダーティ・グランパ』

ほぼ週刊映画コラム2017年1月7日

 名優ロバート・デ・ニーロと期待の若手俳優ザック・エフロンの共演で、ハチャメチャな祖父と真面目な孫の旅の様子を描いたコメディー『ダーティ・グランパ』が公開された。 1週間後に結婚を控えた弁護士のジェイソン(エフロン)は、妻を亡くした祖父のディック(デ・ニ・・・続きを読む

千葉雄大、弟役の竜星涼とは「お父さんが違う…」 「あと10センチ身長がほしい」

TOPICS2017年1月7日

 映画『Bros.マックスマン』の初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の竜星涼、内田理央、千葉雄大、ケンドーコバヤシほかが登場した。 本作は、特撮ヒーローアクション『Mr.マックスマン』シリーズの第2弾。 主人公のBros.マックスマンこと、・・・続きを読む

中島裕翔、監督からのサプライズ手紙に涙 「皆さんがいなかったら号泣していた」

TOPICS2017年1月7日

 映画『僕らのごはんは明日で待ってる』の公開初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の中島裕翔(Hey! Say! JUMP)、新木優子、美山加恋、岡山天音と市井昌秀監督が出席した。 9日の成人式を前に、新成人の美山は「小さいころから、大人の人を・・・続きを読む

【映画コラム】2016年映画ベストテン

ほぼ週刊映画コラム2016年12月30日

本映画コラムも2016年は今回が収めの回。そこで筆者の独断と偏見でベストテンを選んでみました。 外国映画1.ハドソン川の奇跡2.ブリッジ・オブ・スパイ3.トランボ ハリウッドに最も嫌われた男4.スポットライト 世紀のスクープ5.ザ・ウォーク6.オデッセイ7・・・続きを読む

藤岡弘、、現役ライダー西銘駿にエール 「日本を、世界を背負っていけよ」

TOPICS2016年12月27日

 映画『仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴースト with レジェンドライダー』大ヒット記念スペシャルコラボイベント 凄音&変身 超レベルアップ上映会が26日、東京都内で行われ、藤岡弘、(仮面ライダー1号)、西銘駿(仮面・・・続きを読む

浅川梨奈「唾を10回ぐらい吐きました」 1980年代のヤンキー役に挑戦

TOPICS2016年12月24日

 映画『14の夜』の公開初日舞台あいさつが24日、東京都内で行われ、出演者の犬飼直紀、青木柚、中島来星、河口瑛将、浅川梨奈(SUPER☆GiRLS)、健太郎、光石研、足立紳監督が登壇した。 『百円の恋』の脚本家・足立氏の監督デビュー作となった本作は、198・・・続きを読む

【映画コラム】これはドラッグに酔ったマイルスが見た夢なのか『MILES AHEAD マイルス・デイヴィス空白の5年間』

ほぼ週刊映画コラム2016年12月24日

 希代のジャズトランペット奏者マイルス・デイヴィスが音楽活動を休止した、1970年代後半に焦点を当てた意欲作『MILES AHEAD マイルス・デイヴィス空白の5年間』が公開された。 本作は、『アベンジャーズ』シリーズなどのウォーマシン役でおなじみのドン・チードルが監督・・・続きを読む

生田斗真、撮影中の“体の異変”を告白 医師から「アドレナリン出過ぎ」の注意が

TOPICS2016年12月24日

 映画『土竜の唄 香港狂騒曲』の公開記念舞台あいさつが24日、東京都内で行われ、出演者の生田斗真、本田翼、古田新太、菜々緒、上地雄輔、仲里依紗、堤真一、三池崇史監督が登壇した。 本作は、2014年に実写映画化された、高橋のぼる氏のコミック『土竜の唄』から・・・続きを読む

Willfriends

page top