エンターテインメント・ウェブマガジン
松坂桃李と菅田将暉のW主演で、二つの夢の間で悩みながら突き進む姿を描いた青春映画『キセキ ーあの日のソビトー』。GReeeeNの名曲「キセキ」の誕生秘話をモチーフにした本作で、菅田演じるメンバーの一人ヒデの夢を後押しする恋人の理香を演じた忽那汐里が、自身にとっての人生の決断やカメラ好きな一面を語った。
今回はあまり作りこんだりはしませんでした。撮影はほとんど菅田さんと二人きりで、短い時間でしたので、できることの幅がない分、菅田さんのお芝居を受けて素で過ごしている感じを意識しました。
撮影期間はすごく短かったのですが、以前現場ですれ違ったことがあり、年齢も近いので、共通の話題もあって撮影の合間にお話をしたりしていました。
そういう理由で仕事を選んだことはないです。仕事を選ぶ時は、お仕事がしたい監督さんや作品で。役柄に魅力を感じたり、作品の発するメッセージに自分も参加したい気持ちが大きいです。
今まであまり実話をベースにした作品に参加したことがなかったので、出演したいと思いました。以前実話の作品に出演した時は、歴史もので「伝えること」に責任感もありました。でも、(創作作品とは)全然違う角度から作品を作っていくような気がして面白かったです。映画などで実話と違うと批判を受けることもありますが、内容を魅力的に伝えたり、見てもらう人が面白いと思ってくれなくては伝える意味もないので、多少は違う角度でもいいと思っています。
大学がまさにそうでした。この仕事をしていて大学を選択する人があまりいなかったので、「必要ある?」と聞かれたこともありました。でも、あの時は自分に必要なことだと思っていて。2年通って辞めましたけど、目的は就職ではなくて写真を勉強することだったので、後の2年間は、ゼミとかは必要ないと思って。でも行ってすごく良かったです。
映画もフィルムからデジタルに変わる時代で、その時に行かないとフィルムの授業がなくなる可能性もあると思って行きました。アナログが好きで自分で現像から行いたかったし、暗室を自分の部屋に作るのも大変なので、大学という環境があった方が学びやすいと思って。
いつもいました。私は母親が一番そういう存在でした。芸能活動を始めた時はまだ14歳と若かったし、日本に住んでいたわけではないので、心配してオーストラリアから来てくれたことは忘れないです。もちろん血は日本人ですけど、オーストラリアに住んでいたころは日本語もあまりしゃべれないですし、中身は外国人みたいなもので。それで14歳でいきなり異国に来るような感じでした。
そうなんですよね。そういう経緯は知らずに聴いていましたが、当時、一世を風靡(ふうび)していたのは覚えています。音楽って普段自分で選んで聴くものとその当時流行していて聴くだけで思い出が一気によみがえるものがあると思うけど、「キセキ」は私にとって後者のような、思い出のある曲です。
完全にロックです。音楽が好きなのでレコードとかもたくさんあって、日本に来て数年は、1日のうちに人と話しているよりも音楽を聴いていることの方が多いぐらいでした。あと、毎週のようにCDショップに行ってCDやレコードを探したりしていて、音楽は私にとって大事な要素です。
CD屋さんは憧れました。店舗もよく行っていた所だったのでうれしかったです。
ザ・ローリング・ストーンズですかね。以前は断然ビートルズ派でしたけど、ここ数年でストーンズに変わりました。
一世を風靡した曲の背景に実はこういう物語があったことを知っていただけたら皆さんも違った感じに聴こえてくるかもしれないと思いますので、ぜひ見ていただけたらと思います。
(取材/文/撮影:中村好伸)
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む
映画2025年6月27日
あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む
映画2025年6月27日
日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む
映画2025年6月27日
『F1(R)/エフワン』(6月27日公開) かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む