」に関連する件の記事

【インタビュー】ミュージカル「ダブル・トラブル」原田優一&太田基裕が挑む二人芝居「優しくて品がある、でも爆発力もあるコメディー」

インタビュー2021年4月28日

 ミュージカル「ダブル・トラブル」が5月2日から上演される。本作は、作詞家と作曲家の兄弟が、ハリウッドのメジャームービーの曲を書くというチャンスをつかんだことから始まるミュージカルコメディー。たった2人の出演者が、歌って踊って曲を書くボビー&ジミー兄弟を・・・続きを読む

【大河ドラマコラム】「青天を衝け」第十一回「横濱焼き討ち計画」栄一の覚悟と未熟さがにじむ決意のラストシーン

コラム2021年4月28日

 生まれたばかりの長男・市太郎を病気で亡くし、悲しみに沈んだのもつかの間、栄一(吉沢亮)に長女・うたが誕生し、家族そろって穏やかなひと時を過ごす渋沢家。そこへ、栄一が決意の表情で現れ、父・市郎右衛門(小林薫)の前に座るや否や、こう告げる。「俺を、この中の・・・続きを読む

有村架純、新CMで史上最長の「お~い」を披露 「思わず、長いなあと言っちゃった」

TOPICS2021年4月28日

 伊藤園「とどけ!お茶のチカラ」お~いお茶戦略発表会が28日、オンラインで開催され、CMキャラクターの有村架純が登場した。  新CMで「お~い」と呼び掛ける姿を披露している有村は「茶畑が舞台。広い場所に行って、思わず叫んでしまうというCMだったのですが、・・・続きを読む

「着飾る恋」川口春奈&横浜流星のキスに反響 「冷蔵庫キスというシチュエーションが神」

TOPICS2021年4月27日

 川口春奈が主演するドラマ「着飾る恋には理由があって」(TBS系)の第2話が、27日に放送された。  本作は、着飾ることで自分の居場所を得ている真柴くるみ(川口)が、価値観の違う人々と一つ屋根の下で暮らし、恋や友情を深める中で自分らしく生きる姿を描く“うち・・・続きを読む

「大豆田とわ子と三人の元夫」“鹿太郎”角田晃広が「いとおしい」 「毎回カッコいい」エンディングにも注目

TOPICS2021年4月27日

 松たか子が主演するドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、27日に放送された。  とわ子(松)の部下で、優秀な若手建築士の仲島登火(神尾楓珠)が、大学図書館の設計を手掛けることになった。デザイン案を見たとわ子は、素晴らし・・・続きを読む

小泉孝太郎&松下由樹「警視庁ゼロ係」続編に喜び 新レギュラーの中山美穂「泣きながらやっています」

TOPICS2021年4月27日

 ドラマ「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SEASON5」オンライン会見が27日に行われ、出演者の小泉孝太郎、松下由樹、安達祐実、戸塚純貴、片岡鶴太郎、中山美穂が出席した。  本作は、杉並中央署の「なんでも相談室」通称ゼロ係を舞台に、空気は読めな・・・続きを読む

殺人鬼役のFukase“包丁売り場”で役作り 「もし警備員に見つかって捕まったら…」

TOPICS2021年4月27日

 映画『キャラクター』完成報告会が27日、東京都内で行われ、出演者の菅田将暉、Fukase(SEKAI NO OWARI)、高畑充希、中村獅童、小栗旬、永井聡監督ほかが出席した。  本作は、人の悪を描けずに苦悩する漫画家が、殺人事件の犯人と出会ったことで・・・続きを読む

【インタビュー】ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」黒羽麻璃央「舞台上で自分が芝居をして目の前のお客さまに何かを伝えている瞬間が一番好き」

インタビュー2021年4月26日

 ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」が5月21日から開幕する。本作は、2001年にフランスで生まれ、世界20カ国以上で上演されてきた大ヒットミュージカル。日本では、小池修一郎の潤色・演出で、10年に宝塚歌劇団が初演。11年に日本オリジナルバージョンとして上演されて・・・続きを読む

「イチケイのカラス」“坂間”黒木華が「入間った」 永野芽郁&広瀬アリスらのゲスト出演に「豪華過ぎる」

TOPICS2021年4月26日

 竹野内豊が主演するドラマ「イチケイのカラス」(フジテレビ系)の第4話が、26日に放送された。  入間(竹野内)は、坂間(黒木華)を訪ねて裁判官官舎にやってきた妹の絵真(馬場ふみか)と出会う。絵真から、姉はどんな裁判官なのかと尋ねられた入間は、裁判を傍聴・・・続きを読む

深田恭子、「恋愛放置」の足立梨花にアドバイス 「ちょっと時期をずらしても…」

TOPICS2021年4月26日

 美少女育成放置系RPG「放置少女~百花繚乱の萌姫たち~」新CM発表会が26日、東京都内で行われ、新CMに出演した深田恭子、足立梨花、大野いと、佐野ひなこ、新田さちかが出席した。  ゲームのタイトルに絡めて「最近、自分が放置してしまったこと」を尋ねられた・・・続きを読む

「第93回アカデミー賞」授賞式 『ノマドランド』が、作品、監督、主演女優賞を受賞

TOPICS2021年4月26日

 「第93回アカデミー賞」の授賞式が、現地時間25日(日本時間26日)に、米ロサンゼルスで行われ、『ノマドランド』が、作品、監督、主演女優賞を受賞した。  同作は、車上生活を余儀なくされた60代の女性が、季節労働の現場を渡り歩くさまを、現代の“ノマド(遊牧・・・続きを読む

阿部寛主演の「ドラゴン桜」続編がスタート 紗栄子の再登場に「山Pやガッキーにも期待しちゃう」

TOPICS2021年4月25日

 阿部寛が主演するドラマ「ドラゴン桜」(TBS系)の初回25分拡大スペシャルが、25日に放送された。  本作は、三田紀房氏による漫画『ドラゴン桜2』が原作。低偏差値の私立龍山高校にやってきた伝説の弁護士・桜木建二(阿部)が、生徒たちを東大に合格させるべく・・・続きを読む

「ネメシス」橋本環奈が広瀬すずの相棒役で登場 櫻井翔の「キュンです」に「胸撃ち抜かれた」

TOPICS2021年4月25日

 広瀬すずと櫻井翔が出演するドラマ「ネメシス」(日本テレビ系)の第3話が、25日に放送された。  仮病を使って早退した風真尚希(櫻井)を、美神アンナ(広瀬)と栗田一秋(江口洋介)が尾行した。すると“チームネメシス”の一員で元依頼人の黄以子(大島優子)と、横・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「月とシネマ」中井貴一 俳優を続けてこられたのは「両親の力以外の何ものでもない」

インタビュー2021年4月24日

 旧PARCO劇場のクロージングシリーズで上演された、2016年の「メルシー!おもてなし ~志の輔らくごMIX~」に主演した中井貴一が、新生PARCO劇場のオープニング・シリーズのラストを飾る舞台「月とシネマ―The Film on the Moon Cinema―」にも主演、舞台は17日から上演される・・・続きを読む

佐藤健『るろうに剣心』最終章公開に「非常に感慨深い」 青木崇高、蒼井優が佐藤の“知られざる顔”を暴露

TOPICS2021年4月23日

 映画『るろうに剣心 最終章 The Final』初日舞台あいさつが23日、東京都内で行われ、出演者の佐藤健、武井咲、新田真剣佑、青木崇高、蒼井優、江口洋介と大友啓史監督が登壇した。  本作は、幕末に人斬り抜刀斎として恐れられた緋村剣心(佐藤)が、明治維・・・続きを読む

【インタビュー】ドラマ「ネメシス」中村蒼「いかに格好良く振る舞えるかを考えている」 勝地涼と伝説の刑事に憧れる凸凹コンビ役

インタビュー2021年4月23日

 広瀬すずと櫻井翔が主演するドラマ「ネメシス」(日本テレビ系/毎週日曜午後10時30分)が放送中だ。本作は、「探偵事務所ネメシス」のポンコツ探偵・風真尚希(櫻井)と、天才的なひらめきで事件を解決に導く助手の美神アンナ(広瀬)の迷コンビが超難解な事件を解決して・・・続きを読む

【インタビュー】Huluオリジナル「息をひそめて」村上虹郎「僕はコンプレックスだらけ」“2世”としての思いを吐露

インタビュー2021年4月23日

 映画『四月の永い夢』や『わたしは光をにぎっている』などで知られる新進気鋭の映画監督・中川龍太郎が監督・脚本を手掛けたHuluオリジナル「息をひそめて」が4月23日からHuluで一挙独占配信される。本作は、新型コロナウイルスで先が見えづらい中、多摩川のそばで暮らす・・・続きを読む

藤井流星、高杉真宙と食事に行って大騒ぎに 浜辺美波「楽しかったですか?」

TOPICS2021年4月22日

 『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』完成披露報告会が22日、東京都内で行われ、出演者の浜辺美波、高杉真宙、藤井流星(ジャニーズWEST)、池田エライザ、森川葵と英勉監督が登壇した。  本作は、学園内のギャンブルバトルを描いた人気コミックの劇・・・続きを読む

【インタビュー】「ミュージカル『刀剣乱舞』 にっかり青江 単騎出陣」荒木宏文が挑む“日本巡業”「道しるべになる作品になれば」

インタビュー2021年4月22日

 「ミュージカル『刀剣乱舞』 にっかり青江 単騎出陣」が、4月27日に開幕する。本作は、荒木宏文が演じるにっかり青江が、2021年春と秋、22年春と秋の計4回、2年をかけて全国を巡演する公演。第1回目は、北海道・函館市民会館 大ホールからスタートし、5月30日の鹿児島・・・続きを読む

【芸能コラム】コロナ禍で開催される異例づくめの第93回アカデミー賞。主要6部門の行方は!?

コラム2021年4月22日

 コロナ禍の影響で映画の公開延期や映画館の休館が相次ぎ、映画界も大きく様変わりした2020年。ハリウッドの祭典、第93回アカデミー賞も従来から2カ月ほどずれ込み、4月26日(日本時間)に開催されることとなった。また、今回に限り「劇場公開作品のみ」という前提条件を・・・続きを読む

Willfriends

page top