」に関連する件の記事

竹野内豊、娘を殺され復讐に突き進む父親役 撮影中は「私生活でも苦しいときがあった」

TOPICS2021年5月14日

 「連続ドラマW 東野圭吾『さまよう刃』」の完成報告会が13日、東京都内で行われ、出演者の竹野内豊、石田ゆり子、三浦貴大と片山慎三監督が出席した。  本作は、東野圭吾氏のベストセラー小説を連続ドラマ化。男手一つで育ててきた娘を未成年の少年たちに惨殺され、・・・続きを読む

【インタビュー】「WOWOWオリジナルドラマ 向こうの果て」松本まりか 「殴りたい衝動に襲われた」体当たりで挑んだDVシーンを語る

インタビュー2021年5月13日

 松本まりかが連続ドラマに初主演する「WOWOWオリジナルドラマ 向こうの果て」が5月14日から放送される。本作は、ドラマ・舞台・小説の三つのコンテンツで展開されるオリジナルシナリオの連動プロジェクト。昭和60年の東京を舞台に、放火殺人を犯したとされる池松律子(松・・・続きを読む

【大河ドラマコラム】「青天を衝け」第十三回「栄一、京の都へ」 栄一と喜作「生涯の相棒」の新たな魅力を引き出した珍道中

コラム2021年5月13日

 慌てて荷物をまとめる喜作(高良健吾)の様子を見た栄一(吉沢亮)は、「おい、何してんだ?」と声を掛ける。すると喜作が「え、逃げるしかねえだんべ!」と答え、それに続いてこんな珍問答が行われた。  「どこへ?」(栄一)、「えっ、どこかしらに。 長州か、もっと・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「熱海五郎一座」新橋演舞場シリーズ第7弾 横山由依「初めての挑戦となる喜劇」ジャズドラムも初披露

インタビュー2021年5月12日

 熱海五郎一座「Jazzy(じゃじぃ)なさくらは裏切りのハーモニー ~日米爆笑保障条約~」が5月30日から、新橋演舞場で上演される。本作は、“東京の笑い”を継承すべく、2006年に三宅裕司を座長として旗揚げした「熱海五郎一座」の新橋演舞場シリーズ第7弾。20年6月に上演・・・続きを読む

「恋ぷに」石原さとみ&綾野剛の“着ぐるみ姿”に反響 「何なんですか、あのかわいい生き物は」

TOPICS2021年5月12日

 石原さとみと綾野剛がW主演するドラマ「恋はDeepに」(日本テレビ系)の第5話が、12日に放送された。  本作は、海洋学者の渚海音(石原)と、ツンデレ御曹司・蓮田倫太郎(綾野)の“禁断の恋”を描くラブコメディー。  「私、人間じゃないの」という海音の告白・・・続きを読む

【映画コラム】記憶や脳内こそが最大のミステリー『ファーザー』

ほぼ週刊映画コラム2021年5月12日

 ロンドンで独り暮らしをしているアンソニー(アンソニー・ホプキンス)は、認知症で記憶が薄れ始めていたが、娘のアン(オリビア・コールマン)が手配した介護人を次々に拒否する。  そんな中、アンソニーはアンから、新しい恋人とパリで暮らすと告げられる。だが、アン・・・続きを読む

及川光博、デビュー25周年を振り返る 美輪明宏の「誤解されて当たり前」に感謝

TOPICS2021年5月12日

 「ビゲン 香りのヘアカラー新CM発表会」が12日、オンラインで開催され、ビゲンブランドアンバサダーに就任した及川光博が登場した。  この日は、今年デビュー25周年を迎えた及川が、ビゲンの歴史とともに、自身の歴史を振り返るトークセッションを実施した。  ・・・続きを読む

中村勘九郎「生きる鼓動を味わって」 コクーン歌舞伎の開幕に喜びと感謝

TOPICS2021年5月11日

 渋谷・コクーン歌舞伎 第十七弾「夏祭浪花鑑」取材会が11日、オンラインで開催され、出演者の中村勘九郎、中村七之助、尾上松也、ほかが出席した。  浪花の市井の人々を描いた「夏祭浪花鑑」は、コクーン歌舞伎で1996年、2003年、08年に上演された人気演目・・・続きを読む

「着飾る恋」川口春奈と横浜流星が“両思い確定ハグ” 「流星くんのギューからの頭ポンポンがやばい」

TOPICS2021年5月11日

 川口春奈が主演するドラマ「着飾る恋には理由があって」(TBS系)の第4話が、11日に放送された。  本作は、着飾ることで自分の居場所を得ている主人公・真柴くるみ(川口)が、ミニマリストの駿(横浜流星)らとルームシェアをし、恋や友情を深めながら自分らしく・・・続きを読む

「大豆田とわ子と三人の元夫」スカパラ・谷中敦が登場 モラハラ社長役に「カッコよかったけど殴りたい」

TOPICS2021年5月11日

 松たか子が主演するドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」(カンテレ・フジテレビ系)の第5話が、11日に放送された。  とわ子(松)が社長を務める「しろくまハウジング」に、イベント会社からの仕事が舞い込んだ。先方の社長・門谷(谷中敦)ととわ子は同じ“バツ3”と・・・続きを読む

【インタビュー】ミュージカル「PARTY」 “未来に向けた新たな挑戦”で鈴木瑛美子&加藤和樹&伊礼彼方の歌声が響く

インタビュー2021年5月10日

 ホリプロが日本から世界に向けたオリジナルミュージカルの創作を目指して始動した「ミュージカル・クリエイター・プロジェクト」。数多くの応募の中から、脚本部門の作品が選出され、その脚本を使って新作ミュージカルのパイロット版「PARTY」が制作された。通常は公開され・・・続きを読む

北村匠海、10年後の自分を熱く語る 吉沢亮「学生に戻ったらバンドをやりたい」

TOPICS2021年5月10日

 映画『東京リベンジャーズ』おうちでプレミアムナイトが10日、東京都内で行われ、出演者の北村匠海、山田裕貴、杉野遥亮、今田美桜、鈴木伸之、眞栄田郷敦、清水尋也、磯村勇斗、間宮祥太朗、吉沢亮と英勉監督が登壇した。  本作は、さえないフリーター生活を送ってい・・・続きを読む

「イチケイのカラス」窃盗犯役でバカリズムが登場 「得体の知れない人物は彼の真骨頂」

TOPICS2021年5月10日

 竹野内豊が主演するドラマ「イチケイのカラス」(フジテレビ系)の第6話が、10日に放送された。  入間(竹野内)は、草野球のメンバーたちと飲んでいるときに、坂間(黒木華)と日高(草刈民代)に遭遇する。  入間は日高に、志摩総一郎(羽場裕一)という男の名前・・・続きを読む

【インタビュー】映画『くれなずめ』若葉竜也「言語化できないものでつながることがあると感じた瞬間があった」

インタビュー2021年5月10日

 高校時代の帰宅部仲間の6人が、友人の結婚式で久しぶりに再会する。だが彼らは、二次会までの3時間の間に、目を背けていた友の死と向き合うことになる。松居大悟監督の青春群像劇『くれなずめ』が、5月12日(水)から、テアトル新宿ほかで公開される。6人の仲間の一人・・・続きを読む

「ドラゴン桜」“桜木”阿部寛の長ぜりふに反響 「『ばかとブスこそ東大に行け!』にしびれた」

TOPICS2021年5月9日

 阿部寛が主演するドラマ「ドラゴン桜」(TBS系)の第3話が、9日に放送された。  本作は、低偏差値の私立龍山高校にやってきた伝説の弁護士・桜木建二(阿部)が、生徒たちを東大に合格させるべく奮闘する姿を描いたドラマ「ドラゴン桜」(2005)の続編。  東・・・続きを読む

森崎ウィンと高橋颯が真っ赤なヒール姿を披露 「めちゃめちゃ足が痛いです」

TOPICS2021年5月9日

 ミュージカル「ジェイミー」のスペシャル歌唱パフォーマンスが9日、東京都内で行われ、出演者の森崎ウィン、高橋颯ほかが出演した。  本作は、英BBCで放送された実話に基づいたイギリス発の大ヒットミュージカルで、ドラァグクイーンになることを夢見る高校生ジェイ・・・続きを読む

「ネメシス」“風真”櫻井翔の「魅力が堪能できる」  20年前の事件にも新たな動き

TOPICS2021年5月9日

 広瀬すずと櫻井翔が出演するドラマ「ネメシス」(日本テレビ系)の第5話が、9日に放送された。  ある日、美神アンナ(広瀬)の下に、料理店、Dr.ハオツーの料理人・リュウ楊一(加藤諒)から、ブランド養殖魚“天狗サーモン”を扱っていた天久潮(渡辺哲)の死の真相・・・続きを読む

「渋沢栄一と土方歳三、一見絡みそうにない2人がどう絡んでいくのかが見どころです」町田啓太(土方歳三)【「青天を衝け」インタビュー】

インタビュー2021年5月9日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「青天を衝け」。舞台が京の街に移り、5月9日放送の第十三回からはついに新選組副長・土方歳三が登場。以後、主人公・渋沢栄一(吉沢亮)や、栄一のいとこ・渋沢喜作(高良健吾)と交流を深めていくことになる。演じるのは、「西郷どん」・・・続きを読む

「一橋家臣編」スタート!「これから、栄一の人生のステージは目まぐるしく変わっていきます」黒崎博(チーフ演出)【「青天を衝け」インタビュー】

インタビュー2021年5月8日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「青天を衝け」。前回で主人公・渋沢栄一(吉沢亮)の故郷・血洗島を主な舞台にした「血洗島・青春編」が終了し、5月9日放送の第十三回から新たに「一橋家臣編」がスタートする。栄一はこれからどうなっていくのか。チーフ演出を務める黒・・・続きを読む

【インタビュー】ドラマ「半径5メートル」芳根京子「24歳でこの作品と出会って、人間として知るべきことに気付くことができた」

インタビュー2021年5月6日

 芳根京子が主演するドラマ10「半径5メートル(NHK総合 毎週金曜午後10時~)」の放送が、4月30日にスタートした。本作は、週刊誌「女性ライフ」の編集者・前田風未香(芳根)が、芸能ゴシップを追い掛ける「一折(いちおり)」班から、生活情報などの「半径5メート・・・続きを読む

Willfriends

page top