エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)黒崎博監督、柳楽優弥、有村架純 (C)エンタメOVO
映画『太陽の子』公開初日舞台あいさつが6日、東京都内で行われ、出演者の柳楽優弥、有村架純と黒崎博監督が登壇した。
本作は、“日本の原爆開発”を背景に、時代に翻弄(ほんろう)されながらも、懸命に生きた若者たちの姿を描いた青春群像物語。
若き科学者・石村修を柳楽、修の弟の裕之を昨年7月に亡くなった三浦春馬さん、兄弟がひそかに思いを寄せる幼なじみの朝倉世津を有村が演じた。
約2年前に撮影された本作。撮影の思い出を尋ねられた柳楽は「川沿いを僕と春馬くんが一緒に走っているシーン」を挙げ、「春馬くんの体力がすごくタフで、僕がなかなか追いつけなかったというのが、(演じた)キャラクターとリンクしていて、すごく好きなシーンです」と懐かしそうに語った。
2人の印象を聞かれた有村は「2人ともとってもすてきな役者さん。柳楽さんは周りを巻き込む力が強い方。自ら能動的に動いて…というよりも、そこにいるだけで、周りの人が吸い込まれていくような感覚がありました」と明かした。
続けて、「春馬さんは、いろんな個性のある空気を全て調合して新しいものを作ってくれる方。きっとどんな場所に行っても、みんなが気持ちよく場が流れていく…。そういう空気を作れる役者さんだと感じました」と振り返った。
最後のあいさつで黒崎監督は「ここに立って、正直に申しますと、足りないじゃないか、何で春馬くんがここにいないんだろうと、悔し過ぎる思いもあります」と吐露。
それでも、「このスクリーンの中に一緒に走り切った姿は完全に残っていて、今でもこうして話していると、リアルタイムにお互いを感じることができる。最後は、生きて生きて、生き抜くしかないというストレートなメッセージが届けばこんなにうれしいことはない」と語った。
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 2 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む
映画2025年9月16日
9月15日、東京都内で『By 6 am 夜が明ける前に』完成披露試写会が行われ、主演の武⽥梨奈のほか、出演者の萩原聖⼈、平埜⽣成、辻千恵、丸本凛、向井宗敏監督が上映後の舞台あいさつに登壇。スペシャルゲストとして主題歌を担当した⽚寄涼太(G … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の最終話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 森の工房で再び落ち合い、禁断の愛を貫き通すことを誓い合った海野真夏(松本)と空知時夢(安田顕)。しかし、手錠で拘束 … 続きを読む
ドラマ2025年9月15日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)に斎藤瑞穂役で出演中の南琴奈が第10話放送を前に取材に応じた。 南が演じる斎藤は、生徒会副会長を務める天文部の生徒。第1話では、新しく導入された制服の … 続きを読む