」に関連する件の記事

山本美月「しっかり休むこと、早めのケアが大切」 セルフメディケーションの重要性を訴える

TOPICS2021年9月13日

 パイロン・メジコン新商品説明イベントが13日、オンラインで開催され、女優の山本美月が登場した。  シオノギヘルスケアは、医療用と同量の有効成分を配合した風邪薬を新発売する。  新CMで、自分で自分の健康を管理する「セルフメディケーション」の重要性を訴えた山・・・続きを読む

さまぁ~ず、微アルコール飲料をPR 三村マサカズ「カミさんもホッとするんじゃないかな」

TOPICS2021年9月13日

 「サッポロ The DRAFTY」新CM発表会が13日、オンラインで開催され、新CMに出演したお笑いコンビのさまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)が登場した。  「サッポロ The DRAFTY」は、アルコール度数0.7パーセントの微アルコールビールテイスト飲料。  「どんなシチュエー・・・続きを読む

「ハコヅメ」三浦翔平がクランクアップ 「まだ、終わった気がしないです」

TOPICS2021年9月13日

 9月15日に最終話が放送される「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」(日本テレビ系)に出演中の三浦翔平がクランクアップを迎えた。  本作は、ワケあり元エース刑事の藤聖子(戸田恵梨香)と、新人警察官・川合麻依(永野芽郁)の交番勤務コンビが奮闘する姿を描く。  ・・・続きを読む

「TOKYO MER」最終回を迎え、続編希望の声が殺到 「音羽先生が涙を流したシーンは一番泣いた」

TOPICS2021年9月13日

 鈴木亮平が主演するドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」(TBS系)の最終話が、12日に放送された。  本作は、人命を救うため、重大事故・災害・事件の危険な現場に勇猛果敢に飛び込んでいく救命救急チーム“TOKYO MER”の奮闘を描く。(※以下、ネタバレあり)  最愛の・・・続きを読む

「ボクの殺意が恋をした」中川大志“柊”と新木優子“葵”の不意打ちキスに 「視聴者がキュン死しました」

TOPICS2021年9月13日

 中川大志が主演するドラマ「ボクの殺意が恋をした」(日本テレビ系)の第10話(最終回)が、12日に放送された。  本作は、“最高に間が悪い殺し屋”の男虎柊(おのとら・しゅう=中川)が、暗殺ターゲットだった初恋相手の葉山葵(新木優子)に恋をしてしまうという、殺意・・・続きを読む

【インタビュー】ドラマ「うきわ -友達以上、不倫未満-」門脇麦「『浮気はしちゃ駄目、浮気するぐらいなら別れた方がいい』という気持ちが強まりました」

インタビュー2021年9月12日

 毎週月曜午後11時6分からテレビ東京系で放送中のドラマ「うきわ -友達以上、不倫未満-」。本作は、野村宗弘氏の漫画『うきわ』が原作。社宅のベランダを舞台に、平々凡々と生きてきた、自称“可もなく不可もない”主人公・中山麻衣子と、隣室に住む夫の上司・二葉一の「・・・続きを読む

「♯家族募集します」海ではしゃぐ重岡大毅に反響 「礼さんの『まるで5歳児だね~』にツボッた」

TOPICS2021年9月12日

 重岡大毅(ジャニーズWEST)が主演するドラマ「♯家族募集します」(TBS系)の第7話が、10日に放送された。  本作は、シングルファーザーになったばかりの赤城俊平(重岡)ら、男女4人と子ども3人が共同生活をするホームドラマ。(※以下、ネタバレあり)  亡き妻・み・・・続きを読む

映画『ドント・ルック・アップ』の初映像と場面写真が解禁に ディカプリオが“超アガリ症”の天文学者を演じる

TOPICS2021年9月10日

 12月24日から動画配信サービス「Netflix」で、映画『ドント・ルック・アップ』が独占配信される(一部劇場での公開予定もある)。今回、豪華キャストが演じる個性的なキャラクターを捉えた初映像と場面写真が解禁された。  本作は、彗星(すいせい)衝突という地球の危機・・・続きを読む

木村拓哉、再び人気ゲームの主人公を演じる 玉木宏、山本耕史も共演を喜ぶ

TOPICS2021年9月10日

 『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』完成披露記者発表会が10日、東京都内で行われ、ゲーム内のキャラクターを演じた木村拓哉、玉木宏、山本耕史、光石研、中尾彬ほかが登壇した。  このゲームは、本格リーガルサスペンスストーリーとして多くのユーザーから支持を受けた「・・・続きを読む

「金スマ」にデビュー15周年を迎えた佐藤健が登場 収録前日の就寝時間は朝の5時!驚きの私生活も告白

TOPICS2021年9月10日

 10日放送のTBS系バラエティー「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」に、俳優の佐藤健が出演する。  佐藤は、人気企画「じっくり話してみたい!」の第5弾ゲストとして登場し、中居と1対1の限界ギリギリトークを繰り広げる。  デビュー15周年を迎えた佐藤は、「金スマ・・・続きを読む

岡田准一、土方歳三は「歴代で一番格好いい役柄」 沖田総司役の山田涼介に一番きつい減量法を伝授

TOPICS2021年9月10日

 映画『燃えよ剣』完成報告イベントが9日、東京都内で行われ、出演者の岡田准一、柴咲コウ、鈴木亮平、山田涼介、尾上右近、山田裕貴、伊藤英明と原田眞人監督が登壇した。  本作は、司馬遼太郎が、新選組の志士たちの知られざる人生を描いた同名小説を映画化。副長・土・・・続きを読む

【インタビュー】音楽劇「海の上のピアニスト」主人公ノヴェチェント役の内博貴「ジャニーさんに“舞台が一番大切”と教えられた」

インタビュー2021年9月9日

 映画にもなったアレッサンドロ・バリッコのイタリア文学を、音楽作品として描いた音楽劇「海の上のピアニスト」が9月16日から上演される。本作は、“豪華客船の中で生まれ、生涯一度も船を降りることのなかった”天才ピアニスト・ノヴェチェントの生涯を描く。ノヴェチェン・・・続きを読む

「推しの王子様」“泉美”比嘉愛未と“光井”ディーンがキス 「心が通じ合ってからの大人なキスにドキドキ」

TOPICS2021年9月9日

 比嘉愛未が主演するドラマ「推しの王子様」(フジテレビ系)の第9話が、9日に放送された。  本作は、乙女ゲームを手掛ける企業の社長・日高泉美(比嘉)が、ゲーム内に登場する“推しキャラクター”のケント様に外見がそっくりな航(渡邊圭祐)を理想の男性に育てる物語・・・続きを読む

ぺこぱ松陰寺、他人の記憶に潜入できるとしたら 「宮迫さんや渡部さんの記憶を見るのも悪くないだろう」

TOPICS2021年9月9日

 映画『レミニセンス』公開直前イベントが9日、東京都内で行われ、お笑いコンビ・ぺこぱ(シュウペイ、松陰寺太勇)が登壇した。  本作は、人の記憶に潜入して事件を解決する、記憶潜入(レミニセンス)エージェントの活躍を描いたSFサスペンス。  映画にちなみ「誰の・・・続きを読む

「ハコヅメ」山田裕貴と三浦翔平のデートが地獄の展開に 「山ぴょん&もじゃぴょんコンビに爆笑した」

TOPICS2021年9月9日

 戸田恵梨香と永野芽郁がW主演するドラマ「ハコヅメ~たたかう! 交番女子~」(日本テレビ系)の第8話が、8日に放送された。  本作は、元エース刑事の藤聖子(戸田)と、新人警察官・川合麻依(永野)の交番勤務コンビが奮闘する姿を描く。(※以下、ネタバレあり) ・・・続きを読む

田中圭、中谷美紀との夫婦役に「緊張しました。ハラハラしてました」 中谷「それ、どういう意味ですか?」

TOPICS2021年9月9日

 映画『総理の夫』完成披露試写会が8日、東京都内で行われ、出演者の田中圭、中谷美紀、貫地谷しほり、工藤阿須加、松井愛莉、嶋田久作、片岡愛之助、岸部一徳と河合勇人監督が登壇した。  本作は、日本初の女性総理となった相馬凛子(中谷)と鳥類学者・相馬日和(田中・・・続きを読む

「ただリコ」“正隆”北山宏光が見た子どもの夢が「切ない」 「どうにか救われないかなと思っちゃう」

TOPICS2021年9月9日

 Kis-My-Ft2の北山宏光が主演するドラマ「ただ離婚してないだけ」(テレビ東京系)の第9話が、8日に放送された。  本作は、夫の不倫をきっかけに、夫婦に巻き起こる戦慄(せんりつ)の展開を描いた不倫サスペンス。(※以下、ネタバレあり)  柿野正隆(北山)と妻の・・・続きを読む

【インタビュー】ミュージカル「マドモアゼル・モーツァルト」明日海りお「絞りたての感情をそのままお届けしたい」

インタビュー2021年9月8日

 「モーツァルトが実は女だった」という福山庸治の同名コミックスを原作とした、日本オリジナルミュージカル「マドモアゼル・モーツァルト」が10月10日から開幕する。1991年に初演された本作は、劇中でモーツァルトの楽曲が使用されているのはもとより、小室哲哉が音楽を担・・・続きを読む

【インタビュー】映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』黒木華「スリリングで気持ちよく楽しめる映画です」ハラハラする夫婦の心理戦で見せた名演の舞台裏

インタビュー2021年9月8日

 漫画家の佐和子は、スランプに陥った漫画家の夫・俊夫(柄本佑)と結婚5年目。彼女が描き始めた新作は、なんと「不倫」の物語。佐和子の担当編集者・千佳(奈緒)と不倫していた俊夫は、自分たちそっくりの夫婦が登場するその原稿を目にして、「バレたかも…!?」と焦り始・・・続きを読む

【映画コラム】震災やコロナ禍での映画や映画館に対する思いを反映させた『浜の朝日の嘘つきどもと』

ほぼ週刊映画コラム2021年9月8日

 福島県南相馬市に実在する映画館を舞台に、映画館の存続に奔走する一人の女性(高畑充希)の姿を描いたタナダユキ監督のオリジナル脚本作『浜の朝日の嘘つきどもと』が9月10日から公開される。  100年近くの間、地元住民の思い出を数多く育んできた映画館・朝日座・・・続きを読む

Willfriends

page top