エンターテインメント・ウェブマガジン
コラム2022年2月3日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。1月30日に放送された第4回「矢のゆくえ」では、源頼朝(大泉洋)による反平家挙兵の前日と当日の2日間に焦点を当て、大事を前に揺れ動く人間模様を描いて見せた。 思うように兵が集まらず、ついに自ら坂東武・・・続きを読む
コラム2022年1月27日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。1月23日に放送された第3回「挙兵は慎重に」では、北条家の婿となった源頼朝(大泉洋)が、平家打倒の挙兵を決意するまでが描かれた。45分という枠の中、以仁王(木村昴)の挙兵の史実なども絡めて巧みに伏線を織り込み・・・続きを読む
コラム2022年1月19日
「おまえだけには話しておく。いずれわしは挙兵する。都に攻め上り、憎き清盛の首を取り、この世を正す」 突然、思いもよらない話を始めた頼朝に対して、義時は「お待ちください」と制止する。しかし頼朝は構わず、次のように続ける。 「法皇様をお支えし、この世を・・・続きを読む
特集2022年1月11日
1月9日、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の初回放送に合わせて、主人公・北条義時ゆかりの地・伊豆の国市でパブリック・ビューイングイベント「グランド・プレミア in 伊豆の国」が開催された。 会場には1万2千通を超える応募者の中から倍率40倍の抽選をくぐり抜けた幸・・・続きを読む
インタビュー2022年1月9日
いよいよ放送が開始されたNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、源平合戦から鎌倉幕府誕生に至る時代を背景に、鎌倉幕府の最高権力者となった2代執権・北条義時の生涯を描く物語。「新選組!」(04)「真田丸」(16)を手掛けた脚本家・三谷幸喜が、今回はどんなドラマ・・・続きを読む
TOPICS2022年1月9日
NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送開始に合わせて、主人公・北条義時ゆかりの地・伊豆の国市で9日、「グランド・プレミア in 伊豆の国」が開催された。イベントに先立ち、主演の小栗旬らによる会見が行われた。 本作は、「新選組!」(04)「真田丸」(16)を・・・続きを読む
インタビュー2022年1月2日
2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が1月9日からNHKで放送開始となる。「新選組!」(04)「真田丸」(16)を手掛けたヒットメーカー、三谷幸喜のオリジナル脚本の下、源平合戦から鎌倉幕府誕生に至る時代を背景に、鎌倉幕府の最高権力者に上り詰めた2代執権・北条・・・続きを読む
インタビュー2021年12月31日
2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が1月9日からNHKで放送スタートとなる。脚本を「新選組!」(04)「真田丸」(16)の三谷幸喜が手掛け、主演の小栗旬を筆頭に豪華キャストをそろえた本作は、源平合戦から鎌倉幕府誕生に至る時代を背景に、鎌倉幕府の最高権力者に・・・続きを読む
TOPICS2021年12月17日
2022年に放送されるNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のオンライン出演者会見が17日に行われ、出演者の小栗旬、新垣結衣、菅田将暉、小池栄子、大泉洋が出席した。 源平合戦から鎌倉幕府誕生に至る時代を背景に、鎌倉幕府の最高権力者に上りつめた2代執権・北条義時・・・続きを読む
TOPICS2021年12月7日
Netflix映画『浅草キッド』配信記念イベントが7日、東京都内で行われ、出演者の柳楽優弥、大泉洋、門脇麦、土屋伸之(ナイツ)、鈴木保奈美、監督・脚本の劇団ひとりが登壇した。 本作は、若き日のビートたけし(柳楽)の姿と、その師匠・深見千三郎(大泉)との日々を・・・続きを読む
TOPICS2021年11月10日
Netflixで今秋以降配信されるラインナップの1つ、Netflix映画『浅草キッド』。出演した柳楽優弥、大泉洋、監督・脚本の劇団ひとりが、10日に東京都内で行われた「Netflix Festival Japan 2021」で、役作りなどについて語った。 本作は、若き日のビートたけしの姿と、そ・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2021年10月27日
『そして、バトンは渡された』(10月29日公開)と、2年前に撮影され、コロナ禍で公開が1年延期になった『老後の資金がありません!』(10月30日公開)という、前田哲監督による家族を描いた2本の映画が、ほぼ同時に公開される。 『そして、バトンは渡された』 ・・・続きを読む
TOPICS2021年9月15日
Amazon Prime Videoオリジナル番組『ザ・マスクド・シンガー』が独占配信中。この番組は、全世界50カ国が熱狂している音楽ライブエンターテインメントの日本オリジナル作品。マスクをかぶった各界の豪華スター12人がパフォーマンスバトルを繰り広げ、その正体を推理する。 ・・・続きを読む
インタビュー2021年9月13日
Amazon Prime Videoオリジナル番組『ザ・マスクド・シンガー』が、9月3日から独占配信中。この番組は、全世界50カ国が熱狂している音楽ライブエンターテインメントの日本オリジナル作品。マスクをかぶった各界の豪華スター12人がパフォーマンスバトルを繰り広げ、その正・・・続きを読む
TOPICS2021年8月30日
Amazon オリジナル番組「ザ・マスクド・シンガー」配信記念プレミアイベントが30日、東京都内で行われ、番組のMCを務める大泉洋、パネリストのMIYAVI、Perfume(かしゆか、あ~ちゃん、のっち)が登壇した。 番組は、世界50カ国で人気を博している音楽ライブエンターテ・・・続きを読む
TOPICS2021年7月21日
2022年にNHKで放送予定の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、6月上旬にクランクイン。7月上旬から約2週間にわたって物語序盤の舞台となる静岡県内でロケが行われ、主演の小栗旬がコメントを発表した。 「鎌倉殿の13人」は、鎌倉幕府2代執権となった北条義時(小・・・続きを読む
TOPICS2021年3月25日
映画『騙し絵の牙』公開前夜祭が25日、東京都内で行われ、出演者の大泉洋、松岡茉優、宮沢氷魚、池田エライザ、中村倫也、佐野史郎、木村佳乃、佐藤浩市と吉田大八監督が登場した。 本作は、雑誌編集長の速水(大泉)が、廃刊の危機に立ち向かうべく奔走する姿を描く・・・続きを読む
TOPICS2021年3月18日
映画『騙し絵の牙』大泉洋1日直属部下選考・オンライン面接イベントが18日、東京都内で行われ、出演者の大泉洋、松岡茉優が登壇した。 本作は、雑誌編集長の速水(大泉)が、廃刊の危機に立ち向かうべく奔走する姿を描く。 この日は、本作の前夜祭イベントで大泉・・・続きを読む
TOPICS2021年3月3日
映画『騙し絵の牙』騙し合いバトル開幕式が3日、東京都内で行われ、出演者の大泉洋、松岡茉優、宮沢氷魚、池田エライザ、木村佳乃、斎藤工、國村隼、佐藤浩市と吉田大八監督が登場した。 本作は、作家の塩田武士氏が、大泉を主人公に当て書きした小説の映画化。雑誌編・・・続きを読む
TOPICS2020年7月15日
篠原涼子が主演するドラマ「ハケンの品格」(日本テレビ系)の第5話が15日、放送された。 本作は、一匹おおかみの最強派遣社員・大前春子(篠原)の働き方を通して、新たな時代の働く者の品格を問うお仕事ドラマ。 今回は、大泉洋が演じる旭川支社長補佐の東海林・・・続きを読む