エンターテインメント・ウェブマガジン
コラム2022年5月22日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。5月22日に放送された第20回「帰ってきた義経」では、平家を滅ぼした英雄・源義経が、兄・頼朝(大泉洋)と溝を深めた結果、悲運の最期を遂げた。新たな義経像を作り上げた菅田将暉と愛妾・静御前役の石橋静河、歴史に名を残・・・続きを読む
インタビュー2022年5月22日
NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。名手・三谷幸喜の巧みな脚本と主人公・北条義時役の小栗旬をはじめとした俳優陣の好演により、およそ800年前の平安末期から鎌倉初期を彩った人々の活躍が生き生きと現代によみがえり、好評を博している。その1人が、源頼朝(・・・続きを読む
コラム2022年5月21日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。5月15日に放送された第19回「果たせぬ凱旋」では、宿敵・平家を滅ぼした後、源頼朝(大泉洋)と義経(菅田将暉)の兄弟が溝を深めていく姿が描かれた。 “平家打倒”という兄・頼朝の悲願をかなえながらも、後白・・・続きを読む
TOPICS2022年5月17日
綾瀬はるかが主演するドラマ「元彼の遺言状」(フジテレビ系)の第6話が、16日に放送された。 本作は、敏腕弁護士・剣持麗子(綾瀬)が、元彼の森川栄治(生田斗真)が遺した“奇妙な遺言”を知ったことから事件に巻き込まれていく様子を描く。(※以下、ネタバレあり) ・・・続きを読む
TOPICS2022年5月11日
俳優の大泉洋が出演する「ヤクルト・ヤクルト400W」の新CM「人生100年時代」編が、12日から放送される。 新CMでは、大泉が「ヤクルト400W」を手に、一青窈の「ハナミズキ」を歌唱。人生100年時代を生きるさまざまな人々を見守るように、優しい歌声を響かせる・・・続きを読む
TOPICS2022年5月10日
綾瀬はるかが主演するドラマ「元彼の遺言状」(フジテレビ系)の第5話が、9日に放送された。 本作は、敏腕弁護士・剣持麗子(綾瀬)が、元彼の森川栄治(生田斗真)が遺した“奇妙な遺言”を知ったことから事件に巻き込まれていく様子を描くリーガルミステリー。(※以下・・・続きを読む
インタビュー2022年5月8日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。5月8日放送の第18回「壇ノ浦で舞った男」でついに平家が滅亡し、源頼朝(大泉洋)以下、源氏勢の悲願が達成された。主人公・北条義時(小栗旬)にとっても大きな目標だった平家打倒が実現した今、これから物語はどうな・・・続きを読む
TOPICS2022年5月3日
綾瀬はるかが主演するドラマ「元彼の遺言状」(フジテレビ系)の第4話が、2日に放送された。 本作は、敏腕弁護士・剣持麗子(綾瀬)が、元彼の森川栄治(生田斗真)が遺した“奇妙な遺言”を知ったことから事件に巻き込まれていく様子を描くリーガルミステリー。(※以下・・・続きを読む
TOPICS2022年4月26日
綾瀬はるかが主演するドラマ「元彼の遺言状」(フジテレビ系)の第3話が、25日に放送された。 本作は、敏腕弁護士・剣持麗子(綾瀬)が、元彼の森川栄治(生田斗真)が遺した“奇妙な遺言”を知ったことから事件に巻き込まれていく様子を描くリーガルミステリー。(※以下・・・続きを読む
コラム2022年4月17日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。4月17日放送の第15回「足固めの儀式」では、源頼朝(大泉洋)の息子・万寿(後の2代目鎌倉殿・源頼家)の足固めの儀式が行われる中、頼朝政権自体の足固めの陰謀が進行。その結果、頼朝を支えてきた有力御家人・上総広・・・続きを読む
コラム2022年4月14日
4月10日にNHKで放送された大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第14回「都の義仲」は、平家を追討して京の都に入った木曽義仲(青木崇高)と、これに後れを取った鎌倉の源頼朝(大泉洋)が対立していく過程を軸に物語が展開した。 その中でポイントになるのは、やはり・・・続きを読む
TOPICS2022年4月12日
綾瀬はるかが主演するドラマ「元彼の遺言状」(フジテレビ系)の初回が、11日に放送された。 本作は、新川帆立氏の同名小説をドラマ化。敏腕弁護士・剣持麗子(綾瀬)が、元彼の森川栄治(生田斗真)が遺した“奇妙な遺言”を知ったことから事件に巻き込まれていく様子を・・・続きを読む
コラム2022年4月8日
「鎌倉に攻めてくる」とうわさされる木曽義仲(青木崇高)の真意を確かめるため、源頼朝(大泉洋)の弟・源範頼(迫田孝也)に従って木曽に派遣された主人公・北条義時(小栗旬)。義仲を待つ間、盟友・三浦義村(山本耕史)と次のような言葉をかわす。 義村「あっちはど・・・続きを読む
コラム2022年3月16日
兄・源頼朝(大泉洋)に従って常陸の佐竹氏征伐に出陣し、誰もがあっと驚くような作戦を立案しながらも、その実力を発揮する機会もなく鎌倉に戻った義経(菅田将暉)。 膝枕をした上で、「誰もが考えつかなかったようなことを九郎殿は思いつかれた。素晴らしいではない・・・続きを読む
コラム2022年3月8日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。3月6日放送の第9回「決戦前夜」では、頼朝軍による伊東祐親(浅野和之)追討から、源頼朝(大泉洋)と義経(菅田将暉)兄弟の対面までが描かれた。定番の源平合戦を題材にしながらも、毎回のように新鮮な驚きがある本・・・続きを読む
コラム2022年3月3日
2月27日に放送されたNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第8回「いざ、鎌倉」。この回、話題を集めたのは、ウサギ狩りで争いになった野武士をだまし討ちにした源義経(菅田将暉)の非道ぶりだった。 確かに、「りりしい若武者」「悲劇の武将」といった今までのイメー・・・続きを読む
コラム2022年2月23日
「遅参する者なぞ戦場では役に立たん。おまえの連れてきた軍勢を見た。敵に回ればこれほど恐ろしいことはない。しかし、だからどうした。礼儀を知らぬ者とは、天下草創の志を同じうできん。焦らして、己の値打ちをつり上げようとしたか。笑わせるな。さっさと帰れ! 一戦・・・続きを読む
コラム2022年2月18日
「このままでは、石橋山で佐殿をお守りして死んでいった者たちが浮かばれませぬ!」 2月13日に放送されたNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第6回「悪い知らせ」のクライマックスで、主人公・北条義時(小栗旬)が、石橋山の敗戦で挫折した源頼朝(大泉洋)に再起を促・・・続きを読む
コラム2022年2月11日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。2月6日に放送された第5回「兄との約束」では、源頼朝(大泉洋)が主人公・北条義時(小栗旬)ら、反平家派の坂東武者たちを率いて挙兵。ついに源平合戦が幕を開けた。 第5回にして初めて本格的な合戦が繰り・・・続きを読む
TOPICS2022年2月6日
NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。鎌倉幕府の最高権力者に上り詰めた2代執権・北条義時(小栗旬)の生涯を描く物語だが、2月6日放送の第5回「兄との約束」では、義時と共に平家打倒を目指す源頼朝(大泉洋)の挙兵に加わった兄・宗時が戦死。早くも物語か・・・続きを読む