エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2016年5月13日
ミュージカル「ブラック メリーポピンズ」の囲み取材およびマスコミ公開ゲネプロが13日、東京都内で行われ、出演者の中川翔子、小西遼生、良知真次、上山竜治、一路真輝が出席した。 本作は1920年代のドイツを舞台に、4人の養子と彼らを慈しんだ家庭教師メリー・・・続きを読む
TOPICS2016年5月12日
人気ギャグ漫画の舞台化第2弾「じょしらく弐~時かけそば~」の囲み取材および公開ゲネプロが12日、東京都内で行われ、乃木坂46の出演メンバー15人が出席した。 主人公のかわいい女子落語家たちの寄席での楽屋の様子を描く本作では、15人が“チームら”、“チーム・・・続きを読む
TOPICS2016年5月3日
舞台「TAKE FIVE 2」のプレスコールおよび囲み取材が3日、東京都内で行われ、出演者の藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)、新川優愛、駿河太郎、山本裕典、安蘭けいが出席した。 本作は、2015年にTBSドラマスタッフによって制作され、映像表現と舞・・・続きを読む
TOPICS2016年4月30日
エンターテインメントショー「ジャニーズ銀座2016」のお披露目会見が30日、東京都内で行われ、HiHi Jetの橋本涼、井上瑞稀、羽場友紀、猪狩蒼弥、Mr.Kingの平野紫耀、永瀬廉、高橋海人が出席した。 「ジャニーズ銀座2016」は29日から5月3・・・続きを読む
TOPICS2016年4月25日
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」“頂の景色”の通し稽古が25日、東京都内のAiiA 2.5 Theater Tokyoで行われ、出演者の須賀健太、木村達成、小坂涼太郎、三浦海里、塩田康平、橋本祥平、川原一馬、秋沢健太朗、猪野広樹、冨森ジャス・・・続きを読む
TOPICS2016年4月22日
「歌喜劇/市場三郎~温泉宿の恋」のフォトコールと囲み取材が22日、東京都内で行われ、出演者でジャニーズWESTの濵田崇裕、入山法子、演出の河原雅彦が出席した。 喜劇と歌劇が融合した本作。主人公の市場三郎が職場の慰安旅行で訪れた温泉街での様子を、笑いと・・・続きを読む
TOPICS2016年4月21日
ミュージカル「Forever Plaid」の公開稽古と取材会が、21日、都内で行われ、出演者の川平慈英、V6の長野博、松岡充、鈴木壮麻が登場した。 「Forever Plaid」は1990年に誕生したブロードウェーミュージカル。日本では2013年秋に・・・続きを読む
TOPICS2016年4月13日
舞台「寝盗られ宗介」の取材が13日に東京都内で行われ、主演を務めるA.B.C—Zの戸塚祥太、高橋由美子、福田沙紀らキャスト陣と、演出を手掛けた錦織一清(少年隊)が開演に向けての思いを語った。 この作品は、故つかこうへい氏が1981年に発表した大人の色気・・・続きを読む
TOPICS2016年4月12日
ミュージカル「ヨセフと不思議なテクニカラー・ドリームコート」応援サポーター就任イベントが12日、東京都内で行われ、石丸幹二が出席した。 「オペラ座の怪人」「キャッツ」などを手掛けた作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバー氏の原点とも言える本作は、全編を通・・・続きを読む
TOPICS2016年4月12日
舞台「コインロッカー・ベイビーズ」の制作発表会見が12日、東京都内で行われ、出演者でA.B.C-Zの橋本良亮と河合郁人、昆夏美、シルビア・グラブらが出席した。 1980年に発表された村上龍氏の同名小説を音楽劇として初めて舞台化。コインロッカーに置き去・・・続きを読む
TOPICS2016年4月11日
舞台「滝沢歌舞伎2016」が10日に初日を迎え、東京都内で通し稽古を公開。会見には出演者でタッキー&翼の滝沢秀明、V6の三宅健が出席した。 滝沢主演の本作は2006年に「滝沢演舞城」としてスタート。10年目の昨年にはシンガポールで初の海外公演が実現し・・・続きを読む
TOPICS2016年4月9日
舞台「イントレランスの祭」の公開舞台稽古が9日、東京都内で行われ、出演者の風間俊介、岡本玲、演出の鴻上尚史氏が取材に応じた。 この作品は、イントレランス=“不寛容”な世界をテーマに描いた愛と哀しみの物語。舞台は、国連の割り当てに従い、25万人の宇宙人を・・・続きを読む
TOPICS2016年4月8日
ダンスエンターテインメントショー「BURN THE FLOOR NEW HORIZON」の公開舞台稽古が8日、東京都内で行われ、スペシャルサポーターを務めるホラン千秋、はるな愛、武井壮が登壇した。 この日は、舞台稽古終了後、はるなと武井も世界のトップ・・・続きを読む
TOPICS2016年4月7日
舞台WBB Vol.10「懲悪バスターズ」の制作発表が7日、東京・池袋の東京芸術劇場で行われ、出演者の佐野瑞樹、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、鈴木勝吾、佐野大樹、土屋佑壱が登壇した。 「WBB」は、ジャニーズ事務所所属の兄・瑞樹と演劇ユニット*pnis・・・続きを読む
TOPICS2016年4月1日
舞台「猟銃」の初日前会見が1日、東京都内で行われ、出演者の中谷美紀、ロドリーグ・プロトーと演出のフランソワ・ジラール氏が出席した。 井上靖の恋愛小説を原作に、2011年に3人のチームで上演された本作が、建て替えが決まっている渋谷パルコ劇場クライマック・・・続きを読む
TOPICS2016年3月25日
音楽劇「最高はひとつじゃない2016 SAKURA」の公開舞台稽古が25日、東京都内で行われ、主演の内博貴と音楽監督と出演を兼ねるKREVAが稽古後に取材に応じた。 2011年に初演、14年に再演されたKREVAの音楽劇の完全新作。主演に内を迎え、桜・・・続きを読む
TOPICS2016年3月15日
堂本光一主演のミュージカル「Endless SHOCK」が14日、東京都内の帝国劇場で上演され、夜の部で「SHOCK」シリーズの上演1400回を達成。終演後、堂本は、観客のほか、サプライズで駆けつけた俳優の市村正親から祝福を受けた。 本編終了後に行われ・・・続きを読む
TOPICS2016年3月11日
舞台「家庭内失踪」が11日から東京都内の本多劇場で開幕。大阪、名古屋、静岡、広島、福岡など全国11都市を巡演し、4月17日、福島公演で千秋楽を迎える。 舞台は、作、演出家の岩松了とM&Oplays(森崎事務所)が定期的に行っている公演で、今回は201・・・続きを読む
TOPICS2016年3月3日
舞台「ライ王のテラス」の公開舞台稽古が3日、東京都内で行われ、出演者の鈴木亮平、演出の宮本亜門氏が取材に出席した。実在したカンボジア最強の王、ジャヤ・ヴァルマン7世がアンコール・トムを造営してゆく雄大な愛とロマンを描いた三島由紀夫最後の戯曲を宮本氏がつ・・・続きを読む
ニュース2016年3月3日
中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露「三月大歌舞伎」初日公演が3日、東京都内の歌舞伎座で行われ、開演前に雀右衛門が正面玄関前であいさつした。 昭和・平成の歌舞伎界で名女形として活躍し、平成3年には重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定、平成16年には・・・続きを読む