エンターテインメント・ウェブマガジン
世界の気候が気象コントロール衛星によって完璧に制御されるようになった未来。だがもし、それが暴走したら…?『ジオストーム』(19日公開)は、最先端の映像技術を駆使して、異常気象が引き起こす世界の危機に立ち向かう人々の活躍を描いたディザスター映画だ。日本語吹き替え版には、衛星を開発した主人公ジェイク(ジェラルド・バトラー)に上川隆也、その弟マックス(ジム・スタージェス)に山本耕史、マックスの恋人でシークレットサービスのサラ(アビー・コーニッシュ)にブルゾンちえみ、という豪華キャストが顔をそろえた。ハリウッド大作の吹き替えに挑戦した3人が、映画の見どころや、吹き替えの裏話などを語ってくれた。
上川 ネタバレになるので詳しくはいえませんが、最終的な局面でジェイクが大きな決断をする瞬間があるんです。その決断があっぱれで、潔い。極限の状態でその決断をするというのは、なかなかできないように思えるんですが、でも、彼はあえて選んでみせる。そこは男として憧れるし、理解できる感情だと思いました。
山本 こういうハリウッド映画の主人公たちは、夢みたいな職業に就いていますよね。マックスはシークレットサービスとも対等に渡り合う国務省の職員で、しかも若い。あの年で任せられるということは、相当頭のいい人物です。そういう設定がまずカッコいい。自分がそこに食らいついていくのは大変ですが、どんなキャラクターにも変身できるのが俳優や声優の醍醐味(だいごみ)。そういう人生を垣間見る時間でもあるので、やっている瞬間は自分がカッコ良くなった気分になれますし、光栄ですね。
ブルゾン 大統領のシークレットサービスという職業だけで、もう十分にカッコいい女性ですが、サラに好感が持てるのは、仕事だけのロボットみたいな人ではなく、ちゃんと恋愛もして人間らしさがあるところ。「今は仕事中だから」という一方で、家に帰れば彼氏に素の部分を見せている。男性からも女性からもカッコいいと思われる女性って、こんな感じなのかなと。あんなふうに恋も仕事も充実しているすてきな女性に憧れます。
上川 ありがとうございます。ジェイクを演じているジェラルド・バトラーさんのお芝居の邪魔にならないことと、日本語吹き替え版として、より分かりやすくお客さまに伝えられるものになれば、というのが特に気を付けたところです。その上で、弟のマックスに対する感情や、自分が開発した気象コントロール衛星に対する思い入れなどを、“演じる”という形で盛り込んでいけたらと考えていました。
山本 僕も上川さんと同じです。役者さんの動きやちょっとしたしぐさ、表情を見て、この人は今、このぐらいのトーンで、こういう感じでしゃべったな、というふうに寄せていきました。台本には“!”が付いているけれど、実際に見ると!という感じではないな、とか。本人が叫んでいるのに、声が吐息だったらおかしいですよね。だから、なるべくマックスがしゃべっている表情や、しぐさに合ったトーンになるように気を付けました。
ブルゾン 私はお二方のように演技に気を付ける前に、やらなければいけないことがたくさんあって…。最初は、サラの見た目に自分の声が合わないという違和感が大きかったので、違和感を無くすことを第一に心掛けました。しゃべるときも、口を横に開く癖があるらしく、「もっと縦に開いて」とか、声も高いので「もっと低く、低く」と言われましたし。そういうことを全部やりつつ、同時に演技をすることが、本当に難しかったです。ほんの1秒の間に気を付けることがたくさんあって、とても大変でした。
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む
映画2025年10月30日
『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む