• 特集・インタビュー

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【インタビュー】映画『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』日本版声優・松下奈緒「演じているうちに、自分の中で納得できるようになってきたあたりで収録が終わってしまうので、毎回発見と反省の繰り返しです」

映画2022年5月1日

 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』での激戦の後を描いたマーベル・スタジオ劇場公開最新作『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』が5月4日(水・祝)から公開される。本作は、元天才外科医にしてアベンジャーズ最強の魔術師ド … 続きを読む

【舞台コラム】名作の世界を“生の芝居”で味わう! 2022年後半の注目舞台

舞台・ミュージカル2022年4月29日

 新型コロナウイルスの影響を強く受ける中、細心の注意を払い、できる限りの感染対策を施して、一歩ずつ前へと進んできた演劇・ミュージカル業界。現在も、緊急事態舞台芸術ネットワークの「舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン … 続きを読む

【インタビュー】映画『機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー』駒木根葵汰「朝から晩まで焼き肉でした」小宮璃央「お昼も牛カルビ弁当で(笑)」2大スーパー戦隊がまさかの爆笑焼き肉対決!

映画2022年4月28日

 人気特撮ヒーローが活躍する『機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー』が4月29日から全国上映となる。スーパー戦隊シリーズ第45作「機界戦隊ゼンカイジャー」(21~22)と第44作「魔進戦隊キラメイジャー」(20~21) … 続きを読む

ある女性に訪れた小さな奇跡を描いた『ツユクサ』【映画コラム】

映画2022年4月28日

『ツユクサ』(4月29日公開)  小さな港町で暮らす五十嵐芙美(小林聡美)は、断酒会に入り、気心の知れた友人たち(平岩紙、江口のりこ)とたわいのない時間を過ごしたり、年の離れた小さな親友・航平(斎藤汰鷹)と一緒に遊びに出掛けたり、車の運転中 … 続きを読む

【インタビュー】映画『パティシエさんとお嬢さん』崎山つばさ「ここまで純粋で、純白で、という恋愛映画はなかなかないと思います」

映画2022年4月27日

 名前も知らない人を好きになったパティシエと、相手のお嬢さんとのもどかしい恋を描いた『パティシエさんとお嬢さん』が5月6日から公開される。本作で恋に不器用なパティシエを演じた崎山つばさに、映画への思いや、食に関するこだわりなどを聞いた。 - … 続きを読む

「成長していく良子を応援していただけたらうれしいです」四兄妹の長女役で朝ドラ初出演 川口春奈(比嘉良子)【「ちむどんどん」インタビュー】

ドラマ2022年4月26日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ちむどんどん」。沖縄の本土復帰50年の節目に送るのは、復帰前の沖縄で四人兄妹の次女として生まれ育ったヒロイン・比嘉暢子(黒島結菜)が上京し、沖縄の家族に支えられながら料理人の道を目指す50年の物語だ。子 … 続きを読む

【インタビュー】映画『ツユクサ』小林聡美×松重豊「奇跡は特別なことではなく、気付けるかどうか」

映画2022年4月25日

 考え方次第で、誰の日常にも“奇跡”があふれている。4月29日から公開される『ツユクサ』は、平凡な毎日を生きる大人にそっと寄り添ってくれる人生賛歌の物語。『愛を乞うひと』『閉鎖病棟-それぞれの朝-』の平山秀幸監督が10年以上温めてきた企画だ … 続きを読む

「“国民的なニーニー”になれたらいいですね(笑)」ハチャメチャなヒロインの兄を全力で熱演! 竜星涼(比嘉賢秀)【「ちむどんどん」インタビュー】

ドラマ2022年4月25日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ちむどんどん」。沖縄の本土復帰50年の節目に送るのは、復帰前の沖縄で四人兄弟の次女として生まれ育ったヒロイン・比嘉暢子が上京し、沖縄の家族に支えられながら料理人の道を目指す50年の物語だ。子役を中心に進 … 続きを読む

制作統括が語る豪華キャストの見どころ「四兄妹それぞれの青春模様を笑いもたっぷりに描いていきます」小林大児(制作統括)【「ちむどんどん」インタビュー】

ドラマ2022年4月23日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ちむどんどん」。沖縄の本土復帰50周年の節目に合わせ、復帰前の沖縄で四人兄妹の次女として生まれ育ったヒロイン比嘉暢子が上京し、沖縄の家族に支えられながら料理人の道を目指す50年の物語が繰り広げられる。こ … 続きを読む

【インタビュー】ドラマ「TOKYO VICE」アンセル・エルゴート「実際に日本に住んだことが、この役のためにとても役立ちました」

ドラマ2022年4月22日

 WOWOWと米HBO Maxの共同制作オリジナルドラマ「TOKYO VICE」のWOWOW独占放送が、4月24日からスタートする。物語の舞台は1990年代の東京。日本の大手新聞社に就職したアメリカ人青年ジェイクが、特ダネを追い掛けるうちに … 続きを読む

家族や結婚について考えてみる『カモン カモン』『マリー・ミー』【映画コラム】

映画2022年4月21日

『カモン カモン』(4月22日公開)  ニューヨークで一人暮らしをするラジオジャーナリストのジョニー(ホアキン・フェニックス)は、妹のヴィヴ(ギャビー・ホフマン)から頼まれて9歳のおいジェシー(ウディ・ノーマン)の面倒を数日間見ることになる … 続きを読む

【インタビュー】ドラマ「持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~」鈴木康介 後輩インストラクター・青山健心役で登場「両親のような夫婦に憧れます」

ドラマ2022年4月20日

 上野樹里が主演するドラマ「持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~」(毎週火曜日午後10時からTBS系で放送中)。本作は、ヨガインストラクターの沢田杏花(上野)と辞書編纂者の父・林太郎(松重豊)が、父娘でダブル婚活をスタートさせ、人生の … 続きを読む

【インタビュー】「おかあさんといっしょ」を卒業した小野あつこ 子どもたちの声が「日々の原動力に」

テレビ2022年4月20日

 2022年4月2日をもってNHKで放送中の「おかあさんといっしょ」を卒業した「あつこお姉さん」こと小野あつこ。6年間、うたのお姉さんとして活動したあつこお姉さん最後の放送には、卒業を惜しむ声が集まり大きな反響を呼んだ。番組に携わる以前から … 続きを読む

佐藤浩市が語る「鎌倉殿の13人」上総広常の最期「『何か、俺が間違っていた部分があるかも知れねぇ』という感じです」 小栗旬、大泉洋たちも「神回」と絶賛!

ドラマ2022年4月17日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。4月17日放送の第15回「足固めの儀式」では、源頼朝(大泉洋)の息子・万寿(後の2代目鎌倉殿・源頼家)の足固めの儀式が行われる中、頼朝政権自体の足固めの陰謀が進行。その結果、頼朝を支えてき … 続きを読む

「地元・沖縄の物語でヒロインを演じられることが、すごくうれしい」黒島結菜(比嘉暢子)【「ちむどんどん」インタビュー】

ドラマ2022年4月15日

 2022年度前期のNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」が、4月11日から放送スタートとなった。沖縄本土復帰50年の節目に送るのは、復帰前の沖縄で四人兄妹の次女として生まれ育ったヒロインが、やがて上京し、沖縄の家族に支えられながら料理人の道 … 続きを読む

【大河ドラマコラム】「鎌倉殿の13人」第14回「都の義仲」群像劇としての魅力を増す木曽義仲の人物描写

ドラマ2022年4月14日

 4月10日にNHKで放送された大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第14回「都の義仲」は、平家を追討して京の都に入った木曽義仲(青木崇高)と、これに後れを取った鎌倉の源頼朝(大泉洋)が対立していく過程を軸に物語が展開した。  その中でポイントにな … 続きを読む

【インタビュー】6人の“共同生活”を描くドラマ「吉祥寺ルーザーズ」 増田貴久「意外とシェアハウスに憧れがあります」田中みな実「誰かと一緒に住むことは考えられないかな」

ドラマ2022年4月14日

 企画・原作・秋元康、NEWSの増田貴久が主演するテレビ東京系ドラマ「吉祥寺ルーザーズ」が11日から放映中。本作は、東京・吉祥寺を舞台に、人生の負け組6人が、シェアハウスで一緒に暮らす日々を描いたシチュエーションコメディードラマ。主人公の高 … 続きを読む

【インタビュー】クッキング・リアリティー番組『ベイクオフ・ジャパン』 総勢10人のベイカーたちを見守る番組ホストの坂井真紀&工藤阿須加「家族のように感情移入してしまいました」

ネットカルチャー2022年4月14日

 Amazonプライムビデオの新番組『ベイクオフ・ジャパン』シーズン1が、4月22日から配信スタートとなる。英国で社会現象を起こした人気番組『ブリティッシュ・ベイクオフ』の日本版となる同番組は、総勢10人のアマチュアベイカーたちが、菓子やパ … 続きを読む

【インタビュー】ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの」広瀬アリス 胸キュンシーンの撮影は「本当に恥ずかしかった」

ドラマ2022年4月11日

 広瀬アリスと松村北斗が出演するドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの」が、4月18日からカンテレ・フジテレビ系全国ネットで放送開始となる。本作は、“恋なんて、人生のムダ!”と宣言する27歳のこじらせ女子・桜沢純(広瀬)や、“来るものは拒 … 続きを読む

【連続テレビ小説コラム】「カムカムエヴリバディ」最終週 「3世代の物語」が浮き彫りにした平和の尊さ

ドラマ2022年4月10日

 4月8日、約半年にわたって放送されたNHKの連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」が大団円のラストを迎えた。胸熱くなる“アニー・ヒラカワ”こと安子(森山良子)と娘・るい(深津絵里)の再会や、自分の進むべき道を見つけたひなた(川栄李奈)の活 … 続きを読む

Willfriends

page top