【特集】大雪、嵐…悪天候の中で奮闘! 「鎌倉殿の13人」大規模ロケの舞台裏を明かす番組「100カメ」を放送

2022年6月12日 / 21:05

 6月12日に放送されたNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第23回「狩りと獲物」では、源頼朝(大泉洋)が、御家人たちを集めて大規模な“巻狩り”を実施。実際に富士山の麓で大規模なロケ撮影が行われたが、その舞台裏に潜入した番組「100カメ」が14日(火)の午後11時からNHK総合で放送される。

「100カメ」 (C)NHK

 「100カメ」とは、気になる場所に100台の固定カメラを設置して人々の生態を観察するドキュメンタリー番組。お笑いコンビ・オードリーの若林正恭と春日俊彰が司会を務め、カメラを意識しない姿・会話の記録から、思わぬ実像が見えてくるのが見どころだ。

 これまで、「美容室」や「麻薬探知犬」といった題材で好評を得てきたが、14日の放送では、3月下旬に富士山の麓で実施された「鎌倉殿の13人」の第23回大規模ロケの舞台裏に潜入。

 当日の天候に気をもむ姿や、“巻狩り”の獲物となるイノシシの映像だけを必死に撮影する現場、100人以上のエキストラに扮装(ふんそう)やメークを施す様子などがカメラに収められ、作品を支えるスタッフの奮闘をうかがい知ることができる。

 しかも、単なる舞台裏だけでなく、現場を仕切る演出・吉田照幸氏の意外な人柄なども垣間見え、「鎌倉殿の13人」への愛着がより深まることは確実だ。

 さらに、大雪による撮影中止や、嵐でセットが倒壊する瞬間など、予想外のトラブルもカメラは捉えており、時間と戦いながらさまざまな困難を乗り越えてドラマが制作されていることが分かる。

 事前に行われた取材会で、「100カメ」の大木莉衣ディレクターが「風が強かったので旗を狙ってカメラを置いていたら、たまたま撮れた」と語ったセット倒壊の瞬間は、番組独占の衝撃映像だ。

 「鎌倉殿の13人」の制作統括を務める清水拓哉チーフプロデューサーも、「雪が15センチも積もるなど、なかなか経験したことのないレベルの想定外の事態」と驚き、まさかのトラブル続出には、「すごい“引き”の強さで、『100カメ』的にはホクホクだったようですが、ドラマを作る僕らは冷や冷やでした」と苦笑い。

 
  • 1
  • 2

Willfriends

page top