エンターテインメント・ウェブマガジン
恒松祐里が主演する映画『きさらぎ駅』が公開中だ。本作は、2004年に「はすみ」と名乗る女性が、この世に存在しない「きさらぎ駅」という異世界にたどり着いた経験をネットの匿名掲示板に投稿した後に消息不明となった都市伝説を基にしたホラーミステリー。きさらぎ駅の謎に迫る主人公の大学生・堤春奈を恒松が演じ、投稿者のはすみとされる女性・葉山純子を佐藤江梨子、春奈がきさらぎ駅で出会う女子高生・宮崎明日香を本田望結が演じる。本作がホラー初挑戦であり、初の女子高生役となる本田は、6月1日に18歳の誕生日を迎え、「新成人」となった。そんな本田が、本作の魅力や撮影時の裏話のほか、新成人を迎えた心境や今後の未来像なども語ってくれた。
実際にネットの匿名掲示板に投稿されていたお話なのですが、真実が分からないものなので、それを実写化するとどうなるのだろう? と不思議な感覚でした。女子高生役もホラー作品も初めてだったので、挑戦してみたいなと思いました。
はい。普通の作品では、一つのシーンを前から、後ろから、引き、寄りと何回も撮るのですが、今回はそれがなくて、一連の長回しで一回しか撮らないという撮影方法だったので、何度もリハーサルをしてから撮影に臨みました。ホラー作品が初めてで、ホラーならではの間の取り方や動きというのも、普通の作品とは全く違っていたので、そこも難しくて頑張っていた部分です。
しっかりした女子高生像というのはあったのですが、登場人物の中で最年少なので、しっかりしているけれど、どこか一番おびえていたり、怖がっていたり、しっかりし過ぎない、大人っぽくなり過ぎないことが役作りとして大事だなと思っていました。ところどころで驚いたり、怖がったり、強がっている部分が出せるように意識しました。
制服を着た女子高生役というのは、今しかできない役なので大事だなと思いました。年齢が近い等身大の役では、私生活がお芝居に役に立つこともあるのですが、作品の中では本田望結が出てしまうことが一番よくないので、自分が出ないようにというのは意識しました。
トンネルの中や夜の現場は本当に真っ暗だったので、けがをしないことを第一にみんなで行動していました。カメラを回すときは周りにスタッフさんがいなくて、私たちキャスト陣も本当に怖いと思える環境の中でお芝居をしていました。
日常では、すごく怖がりだと思います。お化けも暗い所も苦手なのですが、不思議とお芝居となると、そういう自分の私的な感情というのは出てこないです。
信じるタイプです。お化けやUFOも絶対にいると思いますし、占いやおみくじもすごく当たるなと信じてしまうので、家族から「疑うことも覚えなさい」と言われてしまうくらいです(笑)。今回の異世界に行けるというお話も、(劇中に登場する)異世界に行く方法をやってしまうと本当に行ってしまうと信じているので、すごく怖いです。
大人になることに不安はなくて、むしろ楽しみの方が大きいです。小さい頃から、自分が悪いことをしてしまったときに両親が責任を取ってくれるというのが納得いかなかったんです。自分が悪いことをしてしまったら、自分で責任を取りたいと思っていたので、20才から18才に成人年齢が引き下げられたことについては、私はすごく前向きに捉えていますし、18才で大人になっていろいろなことができるようになるのが楽しみです。
映画2025年7月4日
第42 回吉川英治文学新人賞を受賞した武田綾乃の小説を原作にした鮮烈な青春映画『愛されなくても別に』が、7月4日公開となる。浪費家の母(河井青葉)に代わってアルバイトで生活を支えながら、奨学金で大学に通う主人公・宮田陽彩が、過酷な境遇を受 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月4日
2019年に宝塚歌劇団を退団して以降、今も多方面で活躍を続ける紅ゆずる。7月13日から開幕する、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒「Only 1,NOT No.1」では初めて全編ノン・バーバル(せりふなし)の作品に挑戦する。 物語の舞台は歌舞 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月3日
グローバルな広がりを見せるKカルチャー。日韓国交正常化60周年を記念し、6月28日に大阪市内で上演された「職人の時間 光と風」は、数ある韓国公演の中でも異彩を放っていた。文化をただ“見せる”のではなく、伝統×現代、職人×芸人、工芸×舞台芸 … 続きを読む
映画2025年7月3日
1970年代に起こった連続企業爆破事件の指名手配犯で、約半世紀におよぶ逃亡生活の末に病死した桐島聡の人生を、高橋伴明監督が映画化した『「桐島です」』が、7月4日から全国公開される。本作で主人公の桐島聡を演じた毎熊克哉に話を聞いた。 -桐島 … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む