エンターテインメント・ウェブマガジン
ドラマ2017年11月6日
11月に入り、いよいよ終盤が近づいてきた「おんな城主 直虎」。全国の視聴者は、徐々に近づく井伊谷の人々との別れを惜しみつつ、物語を楽しんでいるところではないだろうか。だが、開始から10カ月を経過したドラマには、また新たな見どころも生まれて … 続きを読む
ドラマ2017年11月6日
波乱の人生を歩む直虎(柴咲コウ)を幼い頃から見守ってきた母・祐椿尼(財前直見)が、井伊谷の人々に見守られながらこの世を去った。若い万千代(菅田将暉)や万福(井之脇海)が徳川家康(阿部サダヲ)の下で活躍する一方、これまで直虎を支えてきた人物 … 続きを読む
映画2017年11月4日
「アベンジャーズ」の一員でもあるマイティ・ソーが主人公を務めるシリーズ第3作『マイティ・ソー バトルロイヤル』が公開された。 父オーディン(アンソニー・ホプキンス)を失ったソー(クリス・ヘムズワース)の前に、アスガルドの乗っ取りをたくら … 続きを読む
映画2017年11月4日
祖父の葬式のため、久しぶりに集まった家族の本音がぶつかり合う姿をユーモアたっぷりにつづった『おじいちゃん、死んじゃったって。』が、11月4日から全国公開された。岩松了、光石研、水野美紀といった実力派の俳優がそろう中、主人公・春野吉子を演じ … 続きを読む
ドラマ2017年11月3日
「三井のリハウス」CMの第14代目リハウスガールに起用されて芸能界入り。以後はモデルとして人気を集め、2011年からは女優としても活躍する山本舞香が、動画配信サービスHuluが配信するドラマ「漫画みたいにいかない。」でコメディーに初挑戦し … 続きを読む
映画2017年11月2日
累計230万部を超える米澤穂信氏の学園ミステリー『古典部』シリーズの第1弾を実写映画化した『氷菓』が、11月3日から全国公開される。高校の古典部に入部した省エネ主義の天才探偵・折木奉太郎(山崎賢人)、謎解きが大好物のお嬢様・千反田える(広 … 続きを読む
ドラマ2017年10月31日
漫画家・吉本浩二氏による同名実録漫画を実写化したAmazonオリジナルドラマ「日本をゆっくり走ってみたよ〜あの娘のために日本一周〜」で、心に決めた彼女に告白するために強い男になろうと、バイクで日本一周を目指す主人公・吉本浩二を演じた濱田岳 … 続きを読む
ドラマ2017年10月30日
平成生まれの女子高生・速川唯(黒島結菜)が、弟・尊(下田翔大)の発明したタイムマシンで戦国時代にタイムスリップ。そこで出会った戦国大名・羽木家の跡取り“若君様”こと忠清(健太郎)に一目ぼれ。恋する気持ちに突き動かされた唯は若君様を守るため … 続きを読む
ドラマ2017年10月29日
かつて山伏の姿で諸国を行脚し、井伊家にさまざまな情報をもたらしてきた松下常慶。井伊家が絶えた後、幼い虎松(寺田心・後の万千代)を養子に迎えた松下源太郎(古舘寛治)の弟であり、今では直虎(柴咲コウ)と共に、徳川家に仕える万千代(菅田将暉)を … 続きを読む
映画2017年10月28日
SF映画『ブレードランナー』(82)の35年ぶりの続編となる『ブレードランナー2049』が公開された。 舞台は、前作の2019年から30年後の世界。ロサンゼルス市警のブレードランナーK(ライアン・ゴズリング)は、レプリカント(人造人間) … 続きを読む
映画2017年10月28日
卒業式を間近に控えた高校生の又八、ジン、ジャンボは、将来に夢も希望も持たず、何となく日々を過ごしていた。そんなある日、ジャンボの父の車を勝手に持ち出した3人は、ひょんなことから当てのない旅に出ることに…。『ぼくたちの家族』などで知られる早 … 続きを読む
映画2017年10月27日
出てくるのはゲスばっかり!? “共感度ゼロの最低な女と男たち”が繰り広げる沼田まほかる氏の人気ミステリー小説『彼女がその名を知らない鳥たち』が映画化され、10月28日(土)から公開される。蒼井優演じる十和子は、同居する陣治の稼ぎを当てにし … 続きを読む
映画2017年10月26日
SF映画の名作『ブレードランナー』(82)の、35年ぶりの続編となる『ブレードランナー2049』が、いよいよ10月27日から公開される。前作のリドリー・スコットから監督の座を引き継いだのは、『メッセージ』(16)でアカデミー賞の監督賞候補 … 続きを読む
映画2017年10月25日
SF映画の名作『ブレードランナー』(82)の、35年ぶりの続編となる『ブレードランナー2049』が、いよいよ10月27日から公開される。劇中で、強く美しいレプリカントのラヴを演じたシルヴィア・フークスと、主人公の恋人であり相談相手でもある … 続きを読む
ドラマ2017年10月23日
「寺にこのような書状が届いてな…」 そう口にしながら、直虎(柴咲コウ)を訪ねてくる龍潭寺の南渓和尚(小林薫)…。「おんな城主 直虎」の中で何度か見られた光景だ。直虎たちが日常を過ごす井伊家居館や菩提寺の龍潭寺、戦に備えるための井伊谷城な … 続きを読む
映画2017年10月21日
1970年代、大手航空会社のパイロットとして活躍し、その後、CIAから極秘密輸作戦のパイロットにスカウトされ、麻薬の密輸で巨万の富を得た男。その数奇な人生を、実話を基に映画化した『バリー・シール/アメリカをはめた男』が公開された。 トム … 続きを読む
ドラマ2017年10月16日
「愛を感じながら撮影することができて、とてもうれしく思っています」 これは、主演の柴咲コウが10月11日、静岡県浜松市内でNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」のクランクアップを迎えた際にあいさつで語った言葉だ。季節外れの夏日となったこの … 続きを読む
ドラマ2017年10月15日
草履番としての働きを家康(阿部サダヲ)に認められた万千代(菅田将暉)の下に、後釜として“ノブ”と名乗る中年男がやってきた。自分が小姓になるためには、一人前の草履番に育ってもらわなければと、動きの鈍いノブにいら立つ万千代。だがこの男こそ、か … 続きを読む
ドラマ2017年10月8日
井伊谷が徳川領となり、直虎は農民として暮らす一方、“井伊万千代”と名を改めた虎松(菅田将暉)は、徳川家康(阿部サダヲ)に仕えることとなった。ところがそれは、万千代の養家・松下家を裏切る結果となり、直虎は事態収拾に奔走することに。果たして直 … 続きを読む
映画2017年10月7日
寺山修司の長編小説の舞台を、1960年代後半の新宿から2021年に移して映画化した『あゝ、荒野』 前篇が公開された。(後篇は21日公開)。 共に孤独な日々を送る新次(菅田将暉)と建二(ヤン・イクチュン)が出会い、プロボクサーの新宿新次と … 続きを読む