エンターテインメント・ウェブマガジン
ドラマ2019年5月12日
日本初の駅伝の開催や後進の指導など、マラソンの普及に向けて精力的に活動する金栗四三(中村勘九郎)。その四三の恩師の一人が、東京高等師範学校で教授を務める永井道明だ。海外視察の経験を持ち、肋木(ろくぼく)を日本に導入するなど、体育の普及に尽 … 続きを読む
ドラマ2019年5月12日
さまざまな困難を乗り越え、一心不乱にマラソンの普及にまい進する金栗四三(中村勘九郎)。これに対して、一緒に東京高等師範学校に進学しながらも、人生の目標が定まらず、悩み続けているのが熊本時代からの幼なじみ・美川秀信だ。第18回では、思いを寄 … 続きを読む
映画2019年5月11日
結婚50年を迎えた老夫婦(藤竜也、倍賞千恵子)の飼い猫のチビが突然いなくなる。それを機に夫婦間の溝があらわになり、妻は離婚を考え始めるが…という家族映画『初恋~お父さん、チビがいなくなりました』が公開された。 西炯子の人気漫画を小林聖太 … 続きを読む
ドラマ2019年5月11日
少年時代、殺人事件で姉を失った過去を持つ元警官の探偵・佐伯修一。彼は、依頼に応じて社会復帰した犯罪加害者たちの現状を調査する中で葛藤を繰り返し、自らの心の傷と向き合うことになる…。薬丸岳の小説『悪党』を原作にしたサスペンス「連続ドラマW … 続きを読む
映画2019年5月10日
AKB48グループを卒業後、初のホラー映画主演を務める北原里英は今、女優としての新しい人生に胸躍らせている。アラサーでのリスタートに複雑な思いを抱えながらも充実した日々を送る北原が、現在の心境を赤裸々に語ってくれた。 -昨年4月にAKB4 … 続きを読む
2019年5月6日
石田ゆり子が「奇跡のアラフィフ」と呼ばれて久しいが、美しい50代として忘れてならない女優が他にもいる。原田知世だ。 原田は1982年に「角川映画大型新人女優募集本選オーディション」で特別賞を受賞し、芸能界入り。翌年、15歳で出演した映画 … 続きを読む
映画2019年5月6日
「ロッキー」シリーズの最新作『クリード 炎の宿敵』のブルーレイ&DVDが5月10日に発売される。それを記念して、世界タイトルを13回防衛した不滅の王者で、現在はジムの会長として後進を指導する具志堅用高が、「ロッキー」シリーズと本作について … 続きを読む
舞台・ミュージカル2019年5月5日
第69回NHK紅白歌合戦にも出場し、大きな話題を呼んだ“刀剣男士”、加州清光によるソロライブ「ミュージカル『刀剣乱舞』 加州清光 単騎出陣 アジアツアー」が4月20~21日に上海で開幕。4月24日にバンコク公演、4月28日にマカオ公演 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2019年5月4日
ゴールデンウイークから秋口までの注目作品の中から、今回はストレートプレー編を。 ムロツヨシ、堤真一、吉田羊、賀来賢人といった、映画やTVドラマなどで活躍する人気者が大集合する舞台がシス・カンパニー公演「恋のヴェネチア狂騒曲」(7月5日~ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2019年5月3日
TV番組でも取り上げられる機会が増えてきた演劇作品。一度は観劇をしてみたいと思いつつも、劇場という場所を壁に感じて二の足を踏んでしまう人も少なくないのでは。ならばTVや映画でよく見知った有名人をきっかけにして、初観劇に一歩を踏み出してみて … 続きを読む
舞台・ミュージカル2019年5月2日
舞台を原作としてさまざまなメディアミックス展開を図っていく“逆2.5次元”とでもいうべき、前代未聞のプロジェクトとして2017年に上演された「錆色のアーマ」の新作公演「錆色のアーマ」 −繋ぐ−が6月6日に開幕する。前作に引き続き、孫一 ( … 続きを読む
ドラマ2019年5月2日
「若手女優の登竜門」として知られる結婚情報誌『ゼクシィ』のCMガール。先日、11代目の井桁弘恵から花嫁役のバトンを受け継いだ12代目は、今年の期待度ナンバーワン女優の白石聖。同時に発表された花婿役も注目株だ。「若手俳優の登竜門」と呼ばれる … 続きを読む
ドラマ2019年5月1日
前半の山場、ストックホルム編を終え、新たなステージに入った大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」。時代は明治から大正に移り、次のオリンピックに向けて動き出した金栗四三(中村勘九郎)だったが、予定されていたベルリンオリンピッ … 続きを読む
アニメ2019年5月1日
去る4月7日、「機動戦士ガンダム」(79~80)(通称:ファースト・ガンダム)が放送開始40周年を迎えた。40周年を記念して、2019年はさまざまなイベントや企画が進行中。中でも気になるのは、やはり新作だ。 ファースト・ガンダム当時の一 … 続きを読む
映画2019年5月1日
役者であれば撮影に入る前に役作りをするのは当たり前。最近は、ロバート・デ・ニーロに倣った“デ・ニーロ・アプローチ”も浸透し、尋常ではない徹底した“役作り”に励む俳優が増えている。中でも分かりやすい変貌は肉体改造によるものだ。 現在公開中 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2019年4月30日
シェークスピア作品といえば、難しそう…という先入観を持たれがちだが、演出やキャストによっていくらでも形を変えていくのが演劇の面白いところ。また脚本家が影響を受けた作品を知っていると、一層楽しさが増す場合もある。以下の3作はそんな視点から楽 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2019年4月29日
一度は劇場で観劇をしてみたい! でも、気になる俳優や作品が思い浮かばず、ただ漠然と「見てみたい」と思っている人もいるのでは? そんなときは「再演」の作品をお薦めしたい。観客の心をグッとつかみ、高い評価を受けたからこその再演なのだから。ここ … 続きを読む
ドラマ2019年4月28日
ストックホルムオリンピックでの敗北を糧に、金栗四三(中村勘九郎)はマラソンの強化に向けて動き始める。一方、四三と同じ時代を生きる人物として狂言回し的に登場するのが、後の“落語の神様”古今亭志ん生こと美濃部孝蔵だ。酒に酔って初高座に上がり、 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2019年4月28日
第69回NHK紅白歌合戦に登場し、華麗な殺陣を披露しながら歌う姿を見せて大きな反響を集めたミュージカル『刀剣乱舞』の“刀剣男士”たち。これまで2.5次元ミュージカルを知らなかったという人たちにも、その存在は広く知られることとなった。とはい … 続きを読む
映画2019年4月27日
オンライン販売会社の倉庫で働くオリビエ(ロマン・デュリス)は、妻のローラと2人の子どもたちと懸命に暮らしていた。ところがある日突然、妻に家出をされてしまう。仕事と育児に奮闘せざるを得なくなった主人公の生活を通して、彼を取り巻くさまざまな問 … 続きを読む