「生でライブを見ているような感覚を映画館で味わうことができる作品です」詩羽『パリピ孔明 THE MOVIE』【インタビュー】

2025年4月25日 / 08:00

 なぜか現代の渋谷に転生した三国時代の天才軍師・諸葛孔明(向井理)は、アマチュアシンガーの月見英子(上白石萌歌)の軍師となり、共に音楽の力で“天下泰平”を目指すことに…。人気コミックを原作とするテレビドラマを映画化した『パリピ孔明 THE MOVIE』が、4月25日から全国公開される。本作で2人に対抗するシンガーのshinを演じた詩羽に話を聞いた。

詩羽(C)エンタメOVO

-まず、出演オファーがあった時の気持ちから聞かせてください。

 ドラマの方では、詩羽としてカメオ出演のような形で出演させていただきましたが、全く別の役で映画にも出させていただくことになり、ビジュアルがほとんど同じ状態で、ドラマとは別の役で出るというのは一つの挑戦だと思いました。それをしようと思った製作チームは面白いなと感じましたし、全然違う役だからこそ、shinという役を演じ切りたいと思って、純粋にうれしかったです。

-もともと「パリピ孔明」にはどういうイメージを持っていましたか。

 ドラマを見ていても、皆さんが音楽をこよなく愛しているというのはすごく伝わってきました。その中で、歴史が交錯したり、人とのつながりが大事になってきたり、青春もありつつ、音楽というものに重きを置いている音楽ラブの人たちが集まっている作品だという印象がありました。

-最初に脚本を読んだ時はどんな印象でしたか。

 お兄ちゃん役の神尾楓珠さんと初めてご一緒させていただくことになったのですが、妹役は初めての挑戦だったので、どんなふうに演じることができるのかと思いました。あとは、台本の時点ではライブシーンでまだ見えないところがたくさんあったので、本番ではどうなるのかというのがすごく楽しみでした。

-役作りのために工夫したことやshinのこういうところが好きだと思った部分はありますか。

 shinはすごく素直な子だと思いました。音楽に対する愛も感情も真っすぐで、素直だからこそ感受性がすごく豊かです。私は素直じゃないところがあると自分で理解しているので、shinの素直さや、お兄ちゃんに真っすぐ自分の思いを伝えるところは、素直でいようと意識して演じたと思いますし、そういうところは私がすごく憧れる部分でもあると思います。

-shinを演じたことで何か変化はありましたか。

 特にないです。私は素直じゃないところがいいところでもあると思っているので。素直じゃないところが自分にはあると理解した上で、shinのような素直な人間ってすごくいいなと思いました。

-映画版はかなりスケールアップしていましたね。

 皆のスタイリングが、引き算を知らないスタイリングというか、皆足し算で出来上がっているキャラクターたちで、全員が主人公のようなビジュアルでインパクトがあるので、派手なファッションがすごく好きな人間としてはうれしかったです。皆キャラが強いけど、歴史の学びがちゃんとあちこちにあったりするという、変なギャップの面白さがすごく好きでした。本当に皆派手派手な衣装なので、人にあげることもできないぐらい印象的かなと思います。

-shinのスタイリングについてはいかがでしょうか。

 私のライブ衣装は、スパンコールのセットアップに羽を付けたものになっているんですけど、あんなに大きな羽を付けてライブをすることはなかなかないことでしたし、どういうふうに皆さんの目に映るのかが分からなかったので、「これはおかしくない?大丈夫?」という不安はありました。でも本気で歌って本気で演じることによって、あそこの画がすごくかっこいいものに仕上がったことは、後から見て安心しました。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

 日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。  主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

 40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

 何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

Willfriends

page top