「ドリームボーイズ JET」制作発表詳報 マッチと共演の玉森「レース見に行きたい」

2013年6月30日 / 22:38

――ボクシングの演出は、皆さんやられるんでしょうか?

宮田 今から腹筋とかバッキバキに鍛えようかなと思いまして…腹筋しまくってますね。な、玉?

玉森 やってますか? ちゃんと。

宮田 え、ちょっとやってます。

玉森 本当ですか?

宮田 ちょっとやってます。

千賀 やってるの見たことないけど?

宮田 見えないところで努力してるんです。見えない努力の方がカッコいいだろ?

千賀 なるほどね~。

玉森 ふふ。っていうのは冗談なんですけど、今回は「JET」というタイトルにふさわしいように、今回は僕と千賀でカーレースで対決させていただこうと思います。そしてですね、ちょっと立ちますか。ここでメディアの皆さんへ、僕たちからサプライズがあります。今回の「ドリームボーイズ JET」に、カーレースを最も愛する僕たちの大先輩でもあるこの方に、特別出演で参加していただけることになりました。近藤真彦さんです。

 (近藤真彦が登場)

――近藤さん、ごあいさつをお願いします。

近藤 皆さんこんにちは、近藤真彦です。どうして僕がこのお仕事を引き受けさせていただいたかというお話は後ほどたっぷりとしたいと思います。とにかく去年、50作目のシングルを出しまして、年末までは一生懸命働いていたのですが、1月から今日この日までパタリと仕事をしておりません(笑)。そろそろ仕事しないといかんなと思っていた矢先にジャニーさんから連絡を頂きまして、このような運びになりました。ここから夏に向けて近藤真彦、また発進するという形で、舞台も一生懸命務めさせていただきたいと思います。

――舞台にとても久しぶりに立つ感想を教えてください。また、これまで「ドリームボーイズ」では亀梨和也さんなどが近藤さんの曲である「挑戦者」を歌ってきましたが、今回は近藤さんが歌うのでしょうか。

近藤 本当に舞台に立つのは久しぶりですね、20年ぶり以上なので。ましてや、いろんな仕事をしていたものですから、僕は一生舞台に立ってお芝居するようなことはないと思っていたぐらいだったので、今回は非常にうれしいお仕事のお話を頂いたと思っております。「挑戦者」を歌うか歌わないかは、またちょっと微妙なところなのですが、歌うことにはなると思います。歌はね、一応、僕も歌手のお仕事をしておりますので(笑)、歌わせていただく予定でございます。意気込みとしては、毎年「ドリームボーイズ」や、ジャニーズ事務所が手掛けている後輩たちのミュージカルを僕は客席から見せていただいてまして、非常に刺激を受けてました。その後輩たちの舞台に立てるということで、また僕も新しいものが発見できるんじゃないかという期待もあります。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

井之脇海「ものすごい達成感がありました」蔦重に見守られながら迎えた新之助の最期【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年9月4日

-新之助の親友ともいえる蔦重を演じた横浜流星さんの印象はいかがでしたか。  横浜さんほどストイックな座長は見たことがありません。共演は今回が初めてですが、実は横浜さんとは10年位前からオーディションでよく見かけていて、ワークショップでも一緒 … 続きを読む

坂東龍汰「この映画は絶対に映画館で見てほしいです。特にドラゴンライドのシーンは圧巻です」『ヒックとドラゴン』【インタビュー】

映画2025年9月4日

-吹き替えで難しかったところと楽しかったところはありましたか。  初めてのことだったので、付いていくのに必死な部分もありましたし、基本的には全てが難しかったのですが、それと同じぐらいの楽しさもありました。自分が当てた声を見たり聞いたりする時 … 続きを読む

小池栄子、45歳を目前に控えて見据える未来「小池栄子が出ているから見てみようかなと思ってもらえる存在でいたい」 劇団☆新感線「爆烈忠臣蔵〜桜吹雪 THUNDERSTRUCK」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月3日

-劇団☆新感線は45周年を迎えますが、小池さんも今年、45歳になります。40代になって変わったところはありましたか。  みんな同じだと思いますが、疲れが取れない(笑)。気持ちだけではどうにもいかないことがあるなと思いました。女性の場合、更年 … 続きを読む

間宮祥太朗「周囲に合わせようとせず、自分のペースを保つことを考えていた」“自分らしさ”の大切さを描くアニメ映画に声の出演『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』【インタビュー】

映画2025年9月2日

-確かにその通りですね。  そういう意味では、その両方が真実でもあると思います。その中で自分でどうにかできるのは、「自分の考える自分らしさ」なのかなと。自分が「こうしたい」「こういうことはしたくない」と考えることが、自然と「自分らしさ」につ … 続きを読む

【映画コラム】夏の日の少年たちが頑張る映画『ベスト・キッド:レジェンズ』『蔵のある街』『海辺へ行く道』

映画2025年9月1日

『蔵のある街』(8月22日公開)  岡山県倉敷市に住む高校生の蒼(山時聡真)と祈一(櫻井健人)と紅子(中島瑠菜)は、小学校からの幼なじみ。ある日、蒼と祈一は、紅子の兄で自閉スペクトラム症のきょんくん(堀家一希)が神社の大木に登って叫んでいる … 続きを読む

Willfriends

page top