」に関連する件の記事

岡田准一、平手友梨奈への誕生日プレゼントはプロテイン 平手「お父さんのギフトみたいなのをプレゼントしました」

TOPICS2021年6月30日

 映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』満員御礼舞台あいさつが30日、東京都内で行われ、出演者の岡田准一、木村文乃、平手友梨奈が登壇した。  本作は、最強の殺し屋・ファブル(岡田)が、誰も殺さず、訳あり少女(平手)を救出する究極ミッションに挑む物語。  こ・・・続きを読む

米倉涼子、スカーレット・ヨハンソンの言葉に涙 「ちょっと感動で立てません」

TOPICS2021年6月30日

 映画『ブラック・ウィドウ』公開直前イベントが30日、東京都内で行われ、日本語吹き替え版で声優を務めた米倉涼子ほかが登壇した。  本作は、『アベンジャーズ/エンドゲーム』(19)で衝撃の決断を下した美しき最強のスパイ“ブラック・ウィドウ”の過去と秘密を描く・・・続きを読む

【インタビュー】ミュージカル『憂国のモリアーティ』Op.3-ホワイトチャペルの亡霊- 平野良&大湖せしる「一緒に心を震わせられたらうれしい」

インタビュー2021年6月30日

 漫画『憂国のモリアーティ』を原作としたミュージカル『憂国のモリアーティ』の、第3弾公演となるミュージカル『憂国のモリアーティ』Op.3‐ホワイトチャペルの亡霊‐が、8月5日から上演される。本作は、コナン・ドイルの『シャーロック・ホームズ』を原案に、上流階級の・・・続きを読む

土屋太鳳、ラルフローレン銀座のオープンを祝福 「お買い物に来るだけで幸せな充電ができる」

TOPICS2021年6月29日

 「ラルフローレン銀座 オープニングセレモニー」が29日、東京都内で行われ、女優の土屋太鳳がスペシャルゲストで出席した。  クラッシックカーに乗って登場した土屋は「まさか、あのようなすてきな車に乗れるなんて思ってもみなかったので、とても幸せでした」とにっ・・・続きを読む

「ナイト・ドクター」「医療について考えさせられる」 “朝倉”波瑠と“深澤”岸優太は「いいコンビ」

TOPICS2021年6月28日

 波瑠が主演するドラマ「ナイト・ドクター」(フジテレビ系)の第2話が、28日に放送された。  本作は、夜間救急専門の医師「ナイト・ドクター」たちにスポットを当てた医療ドラマ。知られざる夜の病院の実態と、そこで奮闘する5人の若き医師たちの姿を描く。(※以下、・・・続きを読む

【インタビュー】映画『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』川島明&井上裕介「原作ファンの方、僕らの声は思っている以上に聞き逃せるので、安心して下さい(笑)」

インタビュー2021年6月28日

 人気コミック『七つの大罪』を映画化した『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』が、7月2日から全国公開される。本作は、人と人ならざる者の世界が分かれていなかった古の時代を舞台に、七人の大罪人により結成された王国史上最凶最悪の騎士団〈七つの大罪〉が、世界・・・続きを読む

山田洋次監督、北川景子は「映していてうっとりするぐらいだった」 「一番きれいなカットだとひそかに自負している」

TOPICS2021年6月28日

 映画『キネマの神様』完成披露試写会が28日、東京都内で行われ、出演者の菅田将暉、永野芽郁、野田洋次郎、北川景子、寺島しのぶ、前田旺志郎、宮本信子と山田洋次監督が登壇した。  本作は“映画の神様”を信じ続けた男とその家族に起きた奇跡を描く。  映画の内容に・・・続きを読む

「ドラゴン桜」最終回 東大専科メンバーの合否に涙 「ガッキーと長澤まさみのツーショットが見られて胸熱」

TOPICS2021年6月28日

 阿部寛が主演するドラマ「ドラゴン桜」(TBS系)の最終話が、27日に放送された。  本作は、伝説の弁護士・桜木建二(阿部)が、龍山高校の生徒たちを東大に合格させるべく奮闘する姿を描いたドラマ「ドラゴン桜」(05)の続編。  2次試験が迫る中、桜木は厳し・・・続きを読む

【インタビュー】映画『ナポレオンと私』武田梨奈「明日の生き方が変わる小さなきっかけを与えてくれる作品」 濱正悟「すごくポジティブで元気になれる映画」

インタビュー2021年6月28日

 恋に仕事に悩みながらも、一歩を踏み出せずにいる人生迷子の20代のOL、春子。その前に突然、ゲームアプリのイケメンキャラ“ナポレオン”が現れた! 完璧過ぎるナポレオンにサポートされた春子の人生の行方は…? 大人気恋愛ゲームアプリ『イケメンヴァンパイア◆偉人たち・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「物語なき、この世界。」岡田将生、憧れの人・峯田和伸との共演に「これまでとは違うセッションになる」

インタビュー2021年6月27日

 岡田将生が主演するCOCOON PRODUCTION 2021「物語なき、この世界。」が、7月11日から上演される。本作は、映像でも脚光を浴びる三浦大輔が、3年ぶりに書き下ろした、新宿・歌舞伎町を舞台にした人間ドラマ。売れない俳優・菅原裕一を岡田が、売れないミュージシャン・今・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「ネバー・ザ・シナー -魅かれ合う狂気-」恋人同士役の辰巳雄大&林翔太「恋人としてめちゃくちゃ相性がいいと思う」 演出・君塚良一「2人がいれば勝ったも同然」

インタビュー2021年6月27日

 辰巳雄大が主演する、舞台「ネバー・ザ・シナー-魅かれ合う狂気-」が、9月2日から上演される。本作は、天才と呼ばれた、恋人同士の大学生が、実業家の息子を誘拐して殺害し、終身刑プラス99年の懲役刑を受けた「ローブとレオポルド事件」を原作とした作品。リチャード・・・続きを読む

芳根京子「お見せできないレベルで泣いております」 監督の言葉に「これほど幸せなことはない」

TOPICS2021年6月25日

 映画『Arc アーク』公開初日舞台あいさつが25日、東京都内で行われ、出演者の芳根京子、寺島しのぶ、岡田将生、清水くるみ、小林薫、石川慶監督ほかが登壇した。  本作は、SF作家ケン・リュウ氏の同名短編小説を実写映画化。芳根は、不老不死の施術を受け、30・・・続きを読む

【インタビュー】NHKパラスポーツ×特撮ドラマ「超速パラヒーロー ガンディーン」奥野壮「撮影前の1カ月間は、車いすで生活をしました」

インタビュー2021年6月25日

 奥野壮が主演する特撮ドラマ「超速パラヒーロー ガンディーン」が、6月26日(土)午後6時5分からNHK総合テレビで放送スタート。本作は、パラスポーツと本格特撮が合体した前代未聞のドラマ。奥野が演じる、車いす陸上のトップアスリートを目指す高校生の主人公・森・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「日本の歴史」瀬戸康史 三谷幸喜作品で感じた「コメディーのやりがいや難しさ」

インタビュー2021年6月24日

 三谷幸喜が作・演出を手掛ける、シス・カンパニー公演「日本の歴史」が、7月6日から新国立劇場 中劇場で上演される。本作は、卑弥呼の時代から太平洋戦争までの約1700年にわたる日本の歴史を、ある家族の歴史の物語と重ね合わせながら描く大河ミュージカルの再演。今回・・・続きを読む

妻夫木聡、中国語のせりふが少なく「拍子抜け」 「勉強したのに、台本を開いたら…」

TOPICS2021年6月24日

 映画『唐人街探偵 東京MISSION』公開直前イベントが24日、東京都内で行われ、出演者の妻夫木聡、鈴木保奈美、浅野忠信、三浦友和が登壇した。  本作は、中国で大ヒットした『唐人街探案』シリーズの第3弾。今回は、東京を舞台に、探偵コンビ、タン・レンとチ・・・続きを読む

内村光良「中村アンの髪の毛ぐらいスパッとしている」 「レモンサワーと切れ味が似ている」

TOPICS2021年6月24日

 「麒麟特製レモンサワー“おいしさで金賞三冠”受賞報告会」が24日、東京都内で行われ、CMキャラクターを務める内村光良、中村アン、生田斗真が出席した。  「麒麟特製レモンサワー」は、その上質なおいしさが世界から高く評価され、キリンチューハイ史上初となる「金・・・続きを読む

【映画コラム】“時”を扱った三者三様の映画『夏への扉-キミのいる未来へ-』『Arc アーク』『1秒先の彼女』

ほぼ週刊映画コラム2021年6月23日

 今回は、くしくも6月25日にそろって公開される、“時”を扱った三者三様の映画を紹介する。  この小説の初映画化が日本でなされたことに驚く『夏への扉-キミのいる未来へ-』  1995年、将来を嘱望される科学者の高倉宗一郎(山崎賢人)は、亡き養父・松下(橋爪・・・続きを読む

米倉涼子、城田優と「共通点は多い。体は大きいけど気は小さい」 城田「やっぱり米さんは本番に強い」

TOPICS2021年6月23日

 舞台「SHOWTIME」の公開舞台稽古とあいさつが23日、東京都内で行われ、出演者の米倉涼子、城田優、森崎ウィン、大澄賢也ほかが登場した。  本作は、「シカゴ」「キャバレー」などのブロードウェーミュージカルの名曲を中心に、歌とダンスで見せるエンターテイ・・・続きを読む

二宮和也、10年たっても変わらない“揚げ物愛” 「揚げていると、テンションもどんどん上がる」

TOPICS2021年6月23日

 日清オイリオ「未来を元気にするあなたへ、“植物のチカラ”を。」新CM発表会が23日、東京都内で行われ、嵐の二宮和也が登場した。  2011年6月から10年間、同社のCMキャラクターを務めてきた二宮は「シンプルに10年ってすごい。僕自身も変わってきたけど、・・・続きを読む

【大河ドラマコラム】「青天を衝け」第十九回「勘定組頭 渋沢篤太夫」目指す商売の在り方を示した栄一の言葉

コラム2021年6月23日

 「上に立つ者だけがもうけるなら、御用金を取り立てりゃあ、早え話です。しかし、それじゃあどん詰まりだ。誰かが苦しみ、不平を持てば、そこで流れがよどんじまう」  6月20日に放送されたNHKの大河ドラマ「青天を衝け」第十九回「勘定組頭 渋沢篤太夫」での主人公・・・・続きを読む

Willfriends

page top