エンターテインメント・ウェブマガジン
インタビュー2022年4月7日
バブル期に売れっ子カメラマンとして活躍しながらも、大きな挫折を経験し、今は工場の夜勤などをしてひっそりと暮らす立花浩樹。希望していた美容の道に進みながらも、勤務先の業績不振によるリストラに遭い、求職中の瀬戸寛子。年齢も性別も境遇も異なる、心に傷を抱えた・・・続きを読む
TOPICS2022年4月7日
真夜中ドラマ「今夜はコの字で Season2」オンライン記者会見が7日に行われ、出演者の中村ゆり、浅香航大、優希美青が出席した。 本作は、2020年1月クールにBSテレ東で放送された“コの字酒場”を舞台にした異色のグルメ&恋愛ドラマの続編。コの字カウンターならではの・・・続きを読む
TOPICS2022年4月7日
キリンビール「『ビールが、もう一度始まる。』新『スプリングバレー』感動体験プロジェクト発表会』が7日、東京都内で行われ、俳優の長谷川博己が登場した。 キリン渾身(こんしん)のクラフトビール「スプリングバレー」がこの春、さらなるおいしさを追求し、リニュ・・・続きを読む
インタビュー2022年4月7日
新バラエティー番組「タクシー運転手さん 一番うまい店に連れてって!」が、テレビ東京系で、4月7日から放送される。番組は、全国各地で乗車したタクシードライバーに、「一番うまいご飯屋に連れて行ってください」とお願いし、その街の知る人ぞ知る絶品グルメにありつく・・・続きを読む
TOPICS2022年4月6日
川栄李奈が3代目ヒロインのひなたを演じるNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」。ひなたの祖母であり、るい(深津絵里)の母親であるアニー・ヒラカワこと安子役の森山良子からインタビューコメントが届いた。 森山は、役作りについて聞かれると、「ドラマの中の・・・続きを読む
インタビュー2022年4月6日
鈴鹿央士が連続ドラマ単独初主演するドラマ「クロステイル ~探偵学校~」が、4月9日から東海テレビ・フジテレビ系全国ネットで放送される。本作は、探偵学校を舞台に、心の謎に直面することで成長する探偵の卵たちの物語。鈴鹿は、突然失踪した父親を探すため、探偵学校・・・続きを読む
TOPICS2022年4月6日
ミュージカル「四月は君の嘘」の取材会が先日、東京都内で行われ、出演者の小関裕太、木村達成、生田絵梨花、唯月ふうか、水田航生が登壇した。 原作は、2011年から『月刊少年マガジン』(講談社刊)に連載されたコミック。その後、TVアニメ化され、16年には実写映画・・・続きを読む
インタビュー2022年4月6日
イケメンだらけの共同住宅で、猫と共に暮らす姿を描くドラマ「ねこ物件」が、4月8日からテレビ神奈川、TOKYO MX、BS11ほかで順次放送される。本作は、ある一軒家を舞台に、猫を愛し、共に暮らす男・二星優斗と、夢を追う同居人たちの人生模様や、新しい家族の形を描いた・・・続きを読む
TOPICS2022年4月6日
新橋演舞場4月・5月公演「滝沢歌舞伎ZERO 2022」公開舞台稽古・初日会見が6日、東京都内で行われ、出演者でSnow Manの岩本照、深澤辰哉、ラウール、渡辺翔太、向井康二、阿部亮平、目黒蓮、宮舘涼太、佐久間大介が登場した。 本作は、ダンスや歌、歌舞伎のほか、アク・・・続きを読む
TOPICS2022年4月6日
WOWOWと米HBO Maxの共同制作オリジナルドラマ「TOKYO VICE」記者会見が6日、東京都内で行われ、出演者のアンセル・エルゴート、渡辺謙、菊地凛子、伊藤英明、笠松将、山下智久が出席した。 物語の舞台は1990年代の東京。日本の大手新聞社に就職したアメリカ人青年ジェ・・・続きを読む
TOPICS2022年4月5日
「Endless SHOCK」本編撮影取材・会見が5日、東京都内で行われ、出演者の堂本光一と佐藤勝利が登壇した。 本作は、2000年の初演「Millennium SHOCK」以来、堂本が国内ミュージカル単独主演記録を更新している公演。 20年2月28日以降、3月までの帝劇公演は新型コロ・・・続きを読む
TOPICS2022年4月5日
映画『ドライブ・マイ・カー』凱旋舞台あいさつが5日、東京都内で行われ、出演者の西島秀俊、三浦透子、岡田将生、霧島れいかと濱口竜介監督が登壇した。 村上春樹氏の短編小説集『女のいない男たち』に収録された短編を併せて映画化した本作は、「第94回アカデミー賞・・・続きを読む
TOPICS2022年4月5日
「リニューアル記念PRイベント『綾鷹』ひらく、お茶会」が5日、オンラインで行われ、吉岡里帆と阿部サダヲが出席した。 コカ・コーラシステムの緑茶ブランド「綾鷹」は、5年ぶりの新パッケージデザイン導入に伴い、「綾鷹」アンバサダーの吉岡、そして新たに「綾鷹」・・・続きを読む
TOPICS2022年4月4日
『劇場版ラジエーションハウス』完成披露舞台あいさつが4日、東京都内で行われ、出演者の窪田正孝、本田翼、広瀬アリス、山口紗弥加、遠藤憲一、浜野謙太、矢野聖人、鈴木伸之、八嶋智人、和久井映見と鈴木雅之監督が登壇した。 本作は、フジテレビ月9枠で放送された・・・続きを読む
TOPICS2022年4月4日
4月16日(土)午後3時に、E1A新東名高速道路(新東名)の伊勢原大山インターチェンジ(IC)~新秦野ICが開通する。これを記念して、NEXCO中日本東京支社は、キャンプ芸人のヒロシを起用した「ヒロシの『新東名で行く秦野の楽しみ方』Twitterキャンペーン」を、4月8日(・・・続きを読む
インタビュー2022年4月2日
4月4日から放送開始となるNHK 夜ドラ(月~木放送)の第1弾作品となる「卒業タイムリミット」。本作は、作家・辻堂ゆめの小説を原作とした青春ミステリーで、卒業式を間近に控えた高校が舞台。生徒に人気がある英語教師の水口里紗子(滝沢カレン)が誘拐され、生徒の1・・・続きを読む
TOPICS2022年4月1日
映画『アネット』の公開初日舞台あいさつが1日、東京都内で行われ、レオス・カラックス監督が登壇した。 本作は、カラックス監督にとって8年ぶりの新作。アダム・ドライバーとマリオン・コティヤールを主役に迎え、自身初となる全編英語によるダークファンタジー・ロ・・・続きを読む
TOPICS2022年4月1日
映画『KAPPEI カッペイ』大爆笑御礼!舞台あいさつが1日、東京都内で行われ、出演者の伊藤英明、上白石萌歌、小澤征悦と平野隆監督が登壇した。 本作は、若杉公徳氏の伝説のギャグ漫画を実写映画化。この日は、原作の発売時から「実写版の主役(カッペイ)は俺にやらせ・・・続きを読む
TOPICS2022年4月1日
「君の声が聴きたい」取材会が1日、オンラインで行われ、同番組に出演する内村光良、上白石萌音、和久田麻由子アナウンサーが出席した。 NHKは、5月6日から14日までの9日間、同局の40を超える番組を通して、子どもや若者の幸せについて考えていくプロジェクト「君の・・・続きを読む
TOPICS2022年3月31日
松本潤が主演するドラマ「となりのチカラ」(テレビ朝日系)の最終話が、31日に放送された。 本作は、主人公の中越チカラ(松本)が「人を救いたい」と、人の話を聞き、中途半端に他人の問題に関わり、力になろうと奮闘する、新時代のヒーローを描いた社会派ホームコメ・・・続きを読む