エンターテインメント・ウェブマガジン
インタビュー2022年2月2日
『あさってDANCE』『BLUE』『レッド』などで知られる鬼才漫画家・山本直樹。その伝説的な作品『夕方のおともだち』が、“エロチシズムのマエストロ”の異名を持つ廣木隆一監督によって映画化され、2月4日から公開される。主人公のドM男・ヨシオを演じるのは、廣木組常連の村・・・続きを読む
TOPICS2022年1月28日
映画『ノイズ』初日舞台あいさつが28日、東京都内で行われ、出演者の藤原竜也、松山ケンイチ、神木隆之介、黒木華、永瀬正敏と廣木隆一監督が登壇した。 本作は、筒井哲也氏の同名コミックを実写映画化。誤って殺人を犯した藤原、松山、神木演じる3人の親友同士が、平・・・続きを読む
TOPICS2022年1月11日
映画『ノイズ』ジャパンプレミアが11日、東京都内で行われ、出演者の藤原竜也、松山ケンイチ、神木隆之介、黒木華、伊藤歩、永瀬正敏と廣木隆一監督が登壇した。 本作は、筒井哲也氏の同名コミックを実写化。誤って殺人を犯した藤原、松山、神木演じる3人の親友が、平・・・続きを読む
TOPICS2017年9月23日
映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』の初日舞台あいさつが23日、東京都内で行われ、出演者の山田涼介、西田敏行、村上虹郎、寛一郎、成海璃子、門脇麦、廣木隆一監督が登壇した。 本作は、東野圭吾氏の同名小説を映画化した感動作。劇中で描かれる手紙の交流にちなみ、手紙に・・・続きを読む
TOPICS2017年4月5日
映画『PとJK』の大ヒット記念感謝ツアー出発式が5日、東京都内で行われ、出演者の亀梨和也、玉城ティナ、西畑大吾(関西ジャニーズjr.)、廣木隆一監督が登壇した。 三次マキ氏による同名漫画を実写映画化したこの映画は、仕事に真面目な警察官・功太(亀梨)と・・・続きを読む
TOPICS2017年3月25日
映画『PとJK』の公開初日舞台あいさつが25日、東京都内で行われ、出演者の亀梨和也、土屋太鳳、高杉真宙、玉城ティナ、廣木隆一監督が登壇した。 本作は、仕事に真面目な警察官・功太(亀梨)と、ピュアで真っすぐな女子高生のカコ(土屋)が織り成すキュートな恋愛・・・続きを読む
TOPICS2016年6月11日
映画『夏美のホタル』の初日舞台あいさつが11日、東京都内で行われ、出演者の有村架純、工藤阿須加、光石研、吉行和子、原作の森沢明夫氏、廣木隆一監督が登壇した。 本作は、森沢氏の実体験を基にした同名小説を映画化。将来の夢と進むべき道に思い悩む夏美(有村)・・・続きを読む
TOPICS2016年5月28日
映画『オオカミ少女と黒王子』の初日舞台あいさつが28日、東京都内で行われ、出演者の二階堂ふみ、山崎賢人、鈴木伸之、門脇麦、吉沢亮、菜々緒、廣木隆一監督ほかが登壇した。 本作は、八田鮎子氏の同名人気コミックを原作としたラブストーリー。恋愛経験が全くない・・・続きを読む
TOPICS2016年4月27日
映画『オオカミ少女と黒王子』ジャパンプレミアが27日、東京都内で行われ、出演者の二階堂ふみ、山崎賢人、鈴木伸之、門脇麦、横浜流星、池田エライザ、玉城ティナ、吉沢亮、菜々緒と廣木隆一監督が出席した。 漫画家・八田鮎子氏による同名人気コミックを映画化した・・・続きを読む
TOPICS2015年2月16日
映画『ストロボ・エッジ』の完成披露舞台あいさつが16日、東京都内で行われ、出演者の福士蒼汰、有村架純、山田裕貴、佐藤ありさ、入江甚儀、黒島結菜と廣木隆一監督が出席した。 本作は、2007年から10年にかけて『別冊マーガレット』に連載された咲坂伊緒氏に・・・続きを読む
TOPICS2015年2月14日
映画『娚(おとこ)の一生』の初日舞台あいさつが14日、東京都内で行われ、出演者の榮倉奈々、豊川悦司、向井理、廣木隆一監督ほかが登壇した。 本作は、恋をしないと決めたつぐみ(榮倉)が、独身の大学教授(豊川)と偶然出会い、奇妙な同居生活を送る中で自然と寄・・・続きを読む
TOPICS2015年2月9日
映画『娚(おとこ)の一生』の先行上映イベント&舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の榮倉奈々、豊川悦司、向井理、安藤サクラ、廣木隆一監督ほかが出席した。 豊川にエスコートされ、向井に見守られながら大階段を降りて報道陣の前に登場した榮倉は「この・・・続きを読む