エンターテインメント・ウェブマガジン
等身大の女子高生を演じる二階堂ふみ
映画『オオカミ少女と黒王子』ジャパンプレミアが27日、東京都内で行われ、出演者の二階堂ふみ、山崎賢人、鈴木伸之、門脇麦、横浜流星、池田エライザ、玉城ティナ、吉沢亮、菜々緒と廣木隆一監督が出席した。
漫画家・八田鮎子氏による同名人気コミックを映画化したこの作品は、恋愛経験ゼロなのに彼氏とのラブ話を語る“オオカミ少女”のエリカ(二階堂)と、エリカの彼氏のフリをする条件として“絶対服従”をつきつける学校一のイケメン“王子”・恭也(山崎)とのウソから始まる恋の行方を描く。
恋愛青春映画で演じる“今時の女子高生”というこれまでにない役柄に、二階堂は「制服を着たのも久しぶり。制服だからこそ、エリカの気持ちの変化や女の子として芽生えてくる恋の気持ちを表すことができた」と制服の力を借りたことを明かし、「自分にとってもすごくチャレンジな作品で、キャラクターです。今このタイミングで等身大の女子高生を演じさせてもらってよかった」と喜んだ。
キャスト入場から大歓声と大きな拍手に沸く会場にはファンが手にした手作りの応援うちわが目立ち、二階堂も「いっぱいうちわがあって、“お亮”っていうのもある。私もそこに混ざってお亮って言いたいくらい」と吉沢のうちわが気になる様子で笑いを誘い、「現場でも輝きがボロボロこぼれていて、平成のアラン・ドロンのよう。みんなイケメンでみんなかわいかった」とキャスト陣を褒めた。
劇中ではヒロインを振り回す“ドS”なキャラクターを演じた山崎だが、あいさつからかみまくり、客席からは「頑張れー!」と声援まで飛ぶ始末。司会から緊張を突っ込まれると「そうですね、もろ出ちゃいました」と苦笑した。ドSぶりは「本当に役でしかできないので、楽しみながらやりました」と振り返りつつ、期待に応えて「3回まわってお手からワン! だな」と劇中のせりふを披露した。
一方、締めのあいさつでは山崎が「見栄を張ってウソをついてしまっても、自分の気持ちにウソはついちゃダメだなって絶対。心は大事だなと思いました」ときれいにまとめて満足気に“ドヤ顔”を見せていた。
映画は5月28日から新宿ピカデリーほか全国ロードショー。
ドラマ2025年5月18日
正門良規(Aぇ! group)が主演するドラマ「ムサシノ輪舞曲」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、お隣の10歳年上のお姉さん・武蔵原環(高梨臨)を幼い頃から思い続けるも、「家族同然の弟」枠 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む