エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2020年8月4日
多部未華子が主演するドラマ「私の家政夫ナギサさん」(TBS系)の第5話が4日に放送された。 本作は、MR(医薬情報担当者)としてバリバリ働く28歳の独身女性・相原メイ(多部)が、おじさん家政夫の鴫野ナギサ(大森南朋)を雇ったことから巻き起こるハートフ・・・続きを読む
インタビュー2020年5月18日
「栄冠は君に輝く」「六甲おろし」などを手掛けた昭和を代表する作曲家・古関裕而と妻で声楽家の金子をモデルに、激動の時代を音楽とともに生きた夫婦の姿を描く連続テレビ小説「エール」。主人公・古山裕一役の窪田正孝と共に、朝ドラ初出演でヒロイン古山音役に全力投球・・・続きを読む
TOPICS2019年7月6日
映画『いちごの唄』の公開記念舞台あいさつが6日、東京都内で行われ、出演者の古舘佑太郎、石橋静河、光石研、蒔田彩珠、峯田和伸、宮本信子と菅原伸太郎監督が登壇した。 本作は、数々の名作を手掛けてきた脚本家・岡田恵和氏と、銀杏BOYZの峯田が紡いだ青春と恋・・・続きを読む
TOPICS2018年7月9日
ドラマ「ハゲタカ」の制作発表記者会見が9日、東京都内で行われ、出演者の綾野剛、渡部篤郎、沢尻エリカ、光石研、杉本哲太、小林薫と原作者の真山仁氏が登壇した。 本作は真山氏の人気小説を基に、企業買収の攻防を描く社会派ドラマ。外資系投資ファンドの代表取締役・・・続きを読む
TOPICS2018年6月9日
映画『羊と鋼の森』の初日舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、出演者の山崎賢人、鈴木亮平、光石研、三浦友和ほかが登場した。 本作は、ピアノの調律に魅せられ、ピアノとつながる多くの人と出会い、成長していく青年・外村直樹の物語。 主人公の新米ピアノ調律・・・続きを読む
ほぼ週刊芸能コラム2017年12月9日
12月に入り、いよいよ最終回が近づいてきたNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」。いよいよ次回、明智光秀(光石研)が本能寺の変を起こすなど、ここにきて風雲急を告げる事態となっている。万千代(菅田将暉)と共に徳川家の繁栄を目指して動き始めた直虎(柴咲コウ・・・続きを読む
TOPICS2017年11月4日
映画『おじいちゃん、死んじゃったって。』の公開初日舞台あいさつが4日、東京都内で行われ、出演者の岸井ゆきの、光石研、美保純、森ガキ侑大監督ほかが登場した。 本作は、祖父の訃報を受けた際にセックスをしていたという罪悪感から逃れられない主人公・吉子(岸井・・・続きを読む
インタビュー2017年11月4日
祖父の葬式のため、久しぶりに集まった家族の本音がぶつかり合う姿をユーモアたっぷりにつづった『おじいちゃん、死んじゃったって。』が、11月4日から全国公開された。岩松了、光石研、水野美紀といった実力派の俳優がそろう中、主人公・春野吉子を演じたのは、大河ドラ・・・続きを読む
TOPICS2017年10月5日
NHK BSプレミアムの北九州発地域ドラマ「GO!GO!フィルムタウン」完成試写会および会見が4日、東京都内で行われ、出演者の土村芳、藤本隆宏、朝倉あき、光石研が出席した。 市内各地でロケが行われ、いまや“映画の街”となった北九州市が舞台。ロケをサポー・・・続きを読む
TOPICS2017年9月25日
映画『アウトレイジ 最終章』のジャパンプレミアが25日、東京都内で行われ、北野武監督をはじめ、出演者の西田敏行、大森南朋、ピエール瀧、松重豊、大杉漣、塩見三省、白竜、名高達男、光石研、池内博之、金田時男、岸部一徳が出席した。 裏社会の男たちの抗争を描・・・続きを読む
TOPICS2017年8月9日
映画『散歩する侵略者』の完成披露上映会が8日、東京都内で行われ、出演者の長澤まさみ、松田龍平、長谷川博己、高杉真宙、恒松祐里、前田敦子、満島真之介、児嶋一哉、光石研、黒沢清監督ほかが登壇した。 本作は、劇作家・前川知大氏率いる劇団イキウメの人気舞台を・・・続きを読む
ほぼ週刊芸能コラム2017年7月10日
第14週を終え、折り返しを過ぎた「ひよっこ」。東京で働き始めたみね子(有村架純)は、工場の倒産などのつらい出来事を経験しながら、さまざまな人々との出会いを重ねてきた。登場人物の多彩な顔ぶれは、本作の大きな魅力でもある。その中から今回は、個性が際立つ“三・・・続きを読む
インタビュー2017年6月12日
高度成長期の日本を舞台に、茨城から集団就職で上京した有村架純演じるヒロイン谷田部みね子の成長物語を描いたNHKの連続テレビ小説「ひよっこ」で、トランジスタ工場倒産後に、みね子が働く赤坂の洋食屋「すずふり亭」のホール係・朝倉高子を演じている佐藤仁美。近年・・・続きを読む
TOPICS2017年4月26日
有村架純がヒロインを務めるNHKの連続テレビ小説「ひよっこ」の新キャスト発表スタジオ取材会が26日、東京都内で行われ、有村演じるみね子が東京で出会う新たな出演者として、白石加代子、竹内涼真、シシド・カフカ、浅香航大、岡山天音、三宅裕司、光石研、生田智子・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2017年1月7日
名優ロバート・デ・ニーロと期待の若手俳優ザック・エフロンの共演で、ハチャメチャな祖父と真面目な孫の旅の様子を描いたコメディー『ダーティ・グランパ』が公開された。 1週間後に結婚を控えた弁護士のジェイソン(エフロン)は、妻を亡くした祖父のディック(デ・ニ・・・続きを読む
TOPICS2016年12月24日
映画『14の夜』の公開初日舞台あいさつが24日、東京都内で行われ、出演者の犬飼直紀、青木柚、中島来星、河口瑛将、浅川梨奈(SUPER☆GiRLS)、健太郎、光石研、足立紳監督が登壇した。 『百円の恋』の脚本家・足立氏の監督デビュー作となった本作は、198・・・続きを読む
TOPICS2016年12月22日
アイドルグループSUPER☆GiRLSの浅川梨奈がヤンキー少女役として出演する映画『14(じゅうし)の夜』。そのメーキング映像が公開された。 今回解禁になったのは足立紳監督が自身の父親の姿を投影したという、光石研演じるタカシ(犬飼直紀)の父親・忠雄。メー・・・続きを読む
TOPICS2016年10月12日
WOWOW開局25周年記念「連続ドラマW コールドケース ~真実の扉~」の第1話完成披露試写会が12日、東京都内で行われ、出演者の吉田羊、永山絢斗、滝藤賢一、光石研、三浦友和、波多野貴文監督が登壇した。 アメリカ・CBSで放送され高い視聴率を記録した「・・・続きを読む
TOPICS2016年6月11日
映画『夏美のホタル』の初日舞台あいさつが11日、東京都内で行われ、出演者の有村架純、工藤阿須加、光石研、吉行和子、原作の森沢明夫氏、廣木隆一監督が登壇した。 本作は、森沢氏の実体験を基にした同名小説を映画化。将来の夢と進むべき道に思い悩む夏美(有村)・・・続きを読む
TOPICS2016年6月8日
映画『森山中教習所』のプレミア上映試写会が8日、東京都内で行われ、出演者の野村周平、賀来賢人、麻生久美子、光石研、豊島圭介監督、原作者の真造圭伍氏が登場した。 この映画は、マイペースでテキトーな大学生・清高(野村)と、ポーカーフェースでクールなヤクザ・・・続きを読む