• 映画

映画」に関連する4353件の記事

高畑充希、山崎賢人の『ヲタ恋』顔芸を世界にアピール 「国境を越えると思う」

TOPICS2020年2月21日

 映画『ヲタクに恋は難しい』大ヒット記念舞台あいさつが20日、東京都内で行われ、出演者の高畑充希、山崎賢人が登壇した。  本作は、漫画、アニメ、BL(ボーイズラブ)をこよなく愛する“隠れ腐女子”(高畑)と“重度のゲームヲタク”(山崎)という不器用なヲタク男女・・・続きを読む

【インタビュー】映画『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』松岡茉優「デジモンは一緒に成長してくれる作品」

インタビュー2020年2月20日

 シリーズ20周年を迎えた「デジモンアドベンチャー」。今回の舞台は最初の冒険から10年以上が経過した2010年。当時小学生だった八神太一は大学生になり、仲間たちもそれぞれ歩むべき道を見定め、自身の進路を進み始めていた。そんな中、世界中の“選ばれし子どもたち”の周囲・・・続きを読む

【映画コラム】テレビ局内のセクハラ騒動を描いた『スキャンダル』

ほぼ週刊映画コラム2020年2月20日

 2016年、大統領選のさなかに、有力放送局FOXニュースから解雇されたグレッチェン・カールソン(ニコール・キッドマン)が、同局のCEOロジャー・エイルズ(ジョン・リスゴー)をセクハラの罪で告発した。この件に、売れっ子キャスターのメーガン・ケリー(シャーリー・・・続きを読む

坂口健太郎「頑張ったかいがあった」 『仮面病棟』の出来栄えに自信あり

TOPICS2020年2月18日

 映画『仮面病棟』のジャパンプレミアが17日、東京都内で行われ、出演者の坂口健太郎、永野芽郁、内田理央、大谷亮平、高嶋政伸と木村ひさし監督が登壇した。  本作は、医師でもある知念実希人氏のベストセラー小説を映画化。ピエロの仮面をつけた凶悪犯に占拠された病・・・続きを読む

【インタビュー】映画『フードロア:Life in a Box』齊藤工監督 世界的プロジェクトへの参加で「楽な気持ち」に… 安藤裕子 6年ぶりの映画出演は再びものづくりを楽しむチャンスに!

インタビュー2020年2月14日

 アジアの八つの国の気鋭監督による“食”をテーマにした8エピソードからなるアンソロジーシリーズに監督として参加し、『フードロア:Life in a Box』を手掛けた齊藤工。本作に「神がかったキャスティング」によって出演するシンガーソングライターで女優の安藤裕子。2人に・・・続きを読む

白石麻衣、恋愛観を語る 「告白は直接相手に言うのが一番」

TOPICS2020年2月13日

 映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』の公開直前イベントが12日、東京都内で行われ、出演者の千葉雄大と白石麻衣が出席した。  本作で、恋人同士を演じた千葉と白石。宣伝活動で垣間見せる2人の“初々しい”やり取りが話題となっている。白石が「いつも・・・続きを読む

【映画コラム】全編を通してワンカットに見える『1917 命をかけた伝令』

ほぼ週刊映画コラム2020年2月12日

 第1次大戦下、1917年のある日の西部戦線。イギリス軍兵士のブレイク(ディーン・チャールズ・チャップマン)とスコフィールド(ジョージ・マッケイ)に伝令の命が下る。それは、対ドイツ軍との最前線にいる自軍に攻撃作戦の中止を伝えるというものだった。  冒頭・・・続きを読む

高畑充希「本音が見えないのは斎藤工さん」 「家の中でやばい動物とか飼っていそう」

TOPICS2020年2月10日

 映画『ヲタクに恋は難しい』の初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の高畑充希、山崎賢人、菜々緒、斎藤工と福田雄一監督が登壇した。  本作は、漫画、アニメ、BL(ボーイズラブ)をこよなく愛する“隠れ腐女子”(高畑)と“重度のゲームヲタク”(山崎)と・・・続きを読む

【芸能コラム】『パラサイト 半地下の家族』と『1917 命をかけた伝令』の一騎打ちか。 第92回アカデミー賞の行方は!?

ほぼ週刊芸能コラム2020年2月7日

 ハリウッドスターが一堂に会する第92回アカデミー賞の授賞式が、いよいよ2月10日(日本時間)に迫ってきた。そこで、世界で最も注目を集めるこの映画の祭典を、より楽しむため、主要6部門の行方を予想してみたい。  まずは演技部門だが、助演女優賞、助演男優賞・・・続きを読む

【インタビュー】映画『静かな雨』仲野太賀 縁がなかった“恋愛映画”に期待! 世界を視野に入れた活動にも意欲的

インタビュー2020年2月6日

 若手実力派俳優の一人として注目を集め、映画・ドラマに引っ張りだこの仲野太賀。コメディーからシリアスものまで幅広いジャンルの作品で存在感を見せつけているが、この度挑戦するのは純愛映画。あまり経験がないというラブストーリーにどう挑むのか…? 昨年の改名にまつ・・・続きを読む

【インタビュー】映画『37セカンズ』大東駿介 これがハリウッドスタイル!? 出演シーンの大幅カットに衝撃

インタビュー2020年2月5日

 数々の映画祭に出品され、世界三大映画祭の一つであるベルリン国際映画祭では、パノラマ部門の観客賞と国際アートシアター連盟賞をダブル受賞した映画『37セカンズ』。本作に出演した大東駿介が、「度肝を抜かれた」という撮影秘話や、30歳を過ぎた頃から変化してきた役者・・・続きを読む

三吉彩花がプロレスラーの顔面にハイキック プロレスの試合を初観戦「すごく興奮しました」

TOPICS2020年2月5日

 映画『犬鳴村』公開直前スペシャル会見が5日、東京都内で行われ、出演者の三吉彩花、坂東龍汰、古川毅、宮野陽名、大谷凜香ほかが登場した。  本作は、九州に実在する最凶の心霊スポット「旧犬鳴トンネル」を舞台にしたホラー。  ヒロインの臨床心理士・森田奏を演じ・・・続きを読む

木村拓哉「初恋はのび太と同い年の頃の同級生」 「思いを伝えられるのび太が上」

TOPICS2020年2月3日

 『映画ドラえもん のび太の新恐竜』公開アフレコイベントが3日、東京都内で行われ、ゲスト声優を務める木村拓哉が出席した。  本作は「ドラえもん」生誕50周年&映画40作目となるもので、のび太が双子の恐竜キューとミューに出会って始まる物語。映画1作目の『映・・・続きを読む

大沢たかお、座長としてスタッフを慰労 「厳しくぶつかり合う現場だったので」

TOPICS2020年2月3日

 映画『AI崩壊』初日舞台あいさつが1月31日、東京都内で行われ、出演者の大沢たかお、賀来賢人、岩田剛典、広瀬アリスと入江悠監督が登壇した。  本作は、AI社会になった10年後の日本を舞台に、人工知能が暴走し、国中が未曽有の大混乱に陥る様子を描いたサスペ・・・続きを読む

【インタビュー】映画『AI崩壊』入江悠監督「『SR サイタマノラッパー』から10年。この映画は僕にとっての記念碑です」

インタビュー2020年1月31日

 1月31日(金)から全国公開された『AI崩壊』は、2030年の日本を舞台に、社会に不可欠な存在となった人工知能=AIの暴走が引き起こす危機を描いたサスペンス超大作だ。監督は、2009年に口コミで話題を集めた『SR サイタマノラッパー』を足掛かりに、話題作や注目作を次・・・続きを読む

【インタビュー】映画『AI崩壊』大沢たかお 休業中に俳優をやめる覚悟…覆したのは“スリル”の再燃

インタビュー2020年1月30日

 2019年に公開された大人気漫画の実写映画『キングダム』で将軍・王騎役を演じるに当たり、体重を15キロも増やす肉体改造など、徹底した役作りで話題を集めた大沢たかお。ミドル世代の人気俳優として仕事は引きも切らず、数々の作品に携わっている印象だが、実は2016年から・・・続きを読む

【インタビュー】映画『前田建設ファンタジー営業部』高杉真宙「脚本がとにかく面白かった」岸井ゆきの「みんなで小木さんの決めポーズを作りました」

インタビュー2020年1月30日

 「ロボットアニメ『マジンガーZ』の格納庫を作る!」そんな荒唐無稽な話に真剣に取り組み、現在の技術で実現の可能性を検証し、見積もりまで出すというプロジェクトが存在した。実在の企業・前田建設が広報活動の一環として実施したWEB企画が話題を呼び、書籍化、舞台化を・・・続きを読む

白石麻衣「『今かな』と思った」 映画撮了のタイミングで卒業を決断

TOPICS2020年1月30日

 映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』の完成披露試写会が29日、東京都内で行われ、出演者の千葉雄大、白石麻衣、成田凌、鈴木拡樹、井浦新と中田秀夫監督が登壇した。  本作は、恋人が落としたスマホをきっかけに命を狙われてしまうヒロイン(北川景子・・・続きを読む

【インタビュー】映画『AI崩壊』広瀬アリス「初めての刑事役だったので、髪をバッサリ切りました」 三浦友和「若い女性とのバディは初めての経験。楽しくできました」

インタビュー2020年1月30日

 1月31日(金)に全国公開となる『AI崩壊』は、2030年の日本を舞台に、社会に不可欠な存在となった人工知能=医療AI「のぞみ」の暴走が引き起こす危機を描いたサスペンス超大作だ。本作で「のぞみ」の暴走を引き起こしたテロリストとして追われることになった主人公・桐・・・続きを読む

【インタビュー】映画『AI崩壊』賀来賢人「大沢たかおさんは、ゼロから何かを生み出せる人」岩田剛典「このプロジェクトに対する入江監督の思いがすごかった」

インタビュー2020年1月29日

 1月31日(金)に全国公開となる『AI崩壊』は、2030年の日本を舞台に、社会に不可欠な存在となった人工知能=医療AI「のぞみ」の暴走が引き起こす危機を描いたサスペンス超大作だ。本作では、「のぞみ」の暴走を引き起こしたテロリストとして追われる主人公・桐生浩介(・・・続きを読む

Willfriends

page top