エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2015年4月2日
映画『KITE(カイト)』公開記念イベントが2日、東京都内で行われ、グラビアアイドルの橋本マナミが登場した。 本作の主人公・サワにちなみ真っ赤なボディコン姿で登場した橋本は、“下着事情”を問われると「こういった場合は上も下も着けないです」と大胆告白。さ・・・続きを読む
TOPICS2015年4月1日
映画『エイプリルフールズ』の公開初日舞台あいさつが1日、東京都内で行われ、出演者の戸田恵梨香、松坂桃李、ユースケ・サンタマリア、小澤征悦、菜々緒、寺島進、富司純子、里見浩太朗、石川淳一監督が登壇した。 小さなうそをきっかけに街中で起こる大騒動を描く本・・・続きを読む
ニュース2015年3月31日
金子ノブアキ×映画『セッション』新曲リリース&映画公開記念スペシャルトークイベントが31日、東京都内で行われ、ロックバンドRIZEのドラマーとしても活躍する俳優の金子ノブアキが登場した。 本作は、一流ドラマーを目指し音楽大学に入学した主人公と伝説の鬼教師・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2015年3月28日
センバツ高校野球に続いて、プロ野球も開幕。いよいよ球春到来ということで、今回は趣向を変えて野球映画の“ベストナイン”を紹介する。 1番『42~世界を変えた男~』(13) 黒人初のメジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンの先駆者故の苦悩と栄光を描く。名選・・・続きを読む
TOPICS2015年3月28日
映画『百日紅(さるすべり)~Miss HOKUSAI』のヒット祈願イベントが28日、東京都内の福徳神社で行われ、声優を務めた杏、松重豊、原恵一監督が登壇した。 本作は、浮世絵師・お栄(杏)が父の葛飾北斎(松重)や仲間たちと自由闊達(かったつ)に生きる・・・続きを読む
TOPICS2015年3月28日
映画『暗殺教室』の大ヒット御礼舞台あいさつが28日、東京都内で行われ、Hey!Say!JUMPの山田涼介、羽住英一郎監督、教育評論家の尾木直樹氏が出席した。 本作は、有名進学校の落ちこぼれクラスにタコ型の超生物“殺せんせー”が担任教師として現れる物語。・・・続きを読む
TOPICS2015年3月26日
映画『エイプリルフールズ』の公開直前イベントが26日、東京都内で行われ、出演者の戸田恵梨香、松坂桃李が出席した。 映画のPR活動でさまざまな企画を行う中で「松坂桃李はうそをつくのが上手だと思った」という戸田。この日も、「結構臆病で、人前に出るときなど・・・続きを読む
TOPICS2015年3月26日
映画「恋する(ハート)ヴァンパイア」の完成披露試写会が25日、東京都内で行われ、出演者の桐谷美玲、A.B.C-Zの戸塚祥太、田辺誠一、大塚寧々、三戸なつめ、柄本明、鈴木舞監督が出席した。 桐谷演じるバンパイアの少女・キイラが、切ない初恋と自身の夢に奮・・・続きを読む
TOPICS2015年3月26日
YEBISU GARDEN CINEMAオープン記念として映画『間奏曲はパリで』プレミア試写会イベントが25日、東京都内で行われ、女優の鈴木保奈美が花束ゲストとして出席した。 本作はパリを舞台に、田舎の主婦が未知なる出会いに喜び、迷いながらも本当に大切・・・続きを読む
TOPICS2015年3月24日
映画『夫婦フーフー日記』の完成披露上映イベントが24日、東京都内で行われ、出演者の佐々木蔵之介、永作博美、佐藤仁美、高橋周平、前田弘二監督が登壇した。 本作は、長年友人同士だった男女が出会って17年目に結婚、その後、妊娠とともに妻のがんが発覚した実在・・・続きを読む
TOPICS2015年3月24日
映画『ストロボ・エッジ』の大ヒット御礼舞台あいさつが24日、東京都内で行われ、出演者の福士蒼汰、有村架純と廣木隆一監督が出席した。 本作は14日に公開され、23日までの10日間で観客動員数87万人、興行収入10億円を突破。客席にはすでに12回見たとい・・・続きを読む
TOPICS2015年3月24日
映画『シンデレラ』日本版エンドソング初お披露目イベントが24日、東京都内で行われ、日本語吹き替え版の声優を務めた高畑充希と城田優が登壇した。 シンデレラ役の高畑は、劇中をイメージしたブルーのドレスで登場。同じく王子の衣装を着た城田にエスコートされ「安・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2015年3月21日
真夜中になると展示物が動きだすニューヨークの自然史博物館を舞台にしたファンタジーコメディーの第3作『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』が20日から公開された。 今回は、博物館の展示物に命を吹き込む石板の魔力が失われる異変が発生。事態を収拾すべく大・・・続きを読む
TOPICS2015年3月21日
映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』の初日舞台あいさつが21日、東京都内で行われ、出演者の竹内涼真、中村優一、稲葉友、半田健人、天野浩成、内田理央、高田延彦、倉田てつを、及川光博が出席した。 幻の“仮面ライダー3号=黒井響一郎”を演じた及・・・続きを読む
TOPICS2015年3月21日
映画『暗殺教室』の初日舞台あいさつが21日、東京都内で行われ、出演者の山田涼介(Hey!Say!JUMP)、菅田将暉、山本舞香、知英、椎名桔平、羽住英一郎監督が出席した。 本作は、大ヒットコミックを映画化。地球破壊を宣言した謎の生物・殺(ころ)せんせ・・・続きを読む
TOPICS2015年3月18日
映画『クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』の公開アフレコイベントが18日、東京都内で行われ、ゲスト声優を務めた指原莉乃(HKT48)、日本エレキテル連合の橋本小雪と中野聡子が登場した。 劇場版第23弾となる今作は、父ひろしの転勤で・・・続きを読む
TOPICS2015年3月18日
映画『駆込み女と駆出し男』の完成披露試写会舞台あいさつが17日、東京都内で行われ、出演者の大泉洋、戸田恵梨香、内山理名、神野三鈴、堤真一と原田眞人監督が出席した。 本作は、江戸時代の離婚をモチーフにした人情エンターテインメント。訳ありの女たちの再出発を・・・続きを読む
TOPICS2015年3月16日
映画『暗殺教室』の学生限定試写会&主題歌初披露イベントが16日、東京都内で行われ、出演者の山田涼介(Hey!Say!JUMP)、菅田将暉、山本舞香、竹富聖花、上原実矩、羽住英一郎監督ほかが出席した。 本作は、大ヒットコミックを映画化。地球破壊を宣言し・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2015年3月14日
実話を基に映画化し、今年のアカデミー賞を争った『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』と『博士と彼女のセオリー』が、共に13日から公開された。 『イミテーション・ゲーム~』は、第二次大戦時、解読不可能とされたドイツ軍の暗号“エニグマ”に挑・・・続きを読む
TOPICS2015年3月14日
映画『ストロボ・エッジ』の初日舞台あいさつが14日、東京都内で行われ、出演者の福士蒼汰、有村架純、山田裕貴、佐藤ありさほかが出席した。 登壇直後に福士は「今日はホワイトデーということで(有村ら)女性三人にケーキのプレゼントがあります」とサプライズで発・・・続きを読む