戸塚祥太、頼りなくてさえない役柄に共感!? 「自分にシンクロしていた。全然嫌じゃなかった」

2015年4月18日 / 13:14

 (左から)桐谷美玲、田辺誠一、大塚寧々

 映画「恋する(ハート)ヴァンパイア」の初日舞台あいさつが17日、東京都内で行われ、出演者の桐谷美玲、A.B.C-Zの戸塚祥太、田辺誠一、大塚寧々、三戸なつめ、鈴木舞監督が出席した。

 初恋の相手・哲(戸塚)に恋心を抱き続けるバンパイアの少女キイラを演じた桐谷は、「キイラちゃんは恋もいちずでピュア。それだけ強く思える相手と出会えるのってすごい。うらやましいなと思いながら演じました」と撮影を振り返った。

 一方、自身が演じた哲を“壁ドン男子”などと比較し、「正反対」と分析した戸塚は「頼りなくてさえない青年役だったけど、自分自身にも頼りない部分があるし、緊張するとすぐヘラヘラしちゃったり、“大人としてどうかな?”というところがあるのでそういうところがシンクロしてたかな」とコメントした。

 また戸塚は、哲のファッションについても「初デートでは見事なハイウエスト。あれはさすがに女性もショックだと思う」と振り返ったが、桐谷は「でも現場では“ダサ哲くん”人気だった。衣装さんやメークさんが『ダサ哲いいよ~!』ってなってた」と明かした。

 この言葉に気を良くした戸塚は「(哲には)支持者もいるんですよ、ちゃんと。自分としても悪くなかったです。全然嫌じゃなかった。むしろその後の“アフター哲”の方が抵抗があった」と語って、笑いを誘った。

 哲のような男性をどう思うかを聞かれた戸塚は「男はやっぱり硬派がいいと思いますけど…人それぞれ個性がありますから」とあいまいに回答。続いて桐谷が「あの服装はないと思うけど、憎めないところがあるのとかわいらしいのも良い。完璧過ぎないところがいい」と好意的に評価すると、戸塚は「なるほど。完璧過ぎない。だから人と人は支え合えるんだ」とうなずき、再び笑いを誘った。


芸能ニュースNEWS

「PJ ~航空救難団~」「初回からアクセル全開」「訓練生のみんなを応援したくなった」

ドラマ2025年4月25日

「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第1話が、24日に放送された。  本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たちが … 続きを読む

藤原紀香が再びサザエさんに!「人と人のあり方を考えさせられる演出になっている」 舞台「サザエさん」取材会

舞台・ミュージカル2025年4月25日

 舞台「サザエさん」の取材会が行われ、出演者の藤原紀香、葛山信吾、高橋惠子、松平健が取材に応じた。  「サザエさん」は、長谷川町子の4コマ漫画を原作に、1969年からアニメをスタート。2019年に初めて舞台化され、舞台版ではアニメから10年 … 続きを読む

「波うららかに、めおと日和」「人が名前を呼び合ったり、手をつないだりするのを見守るのにこんなに緊張したことはない」「面白ろ過ぎるピュアっピュアじゃないか」

ドラマ2025年4月25日

 「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第1話が、24日に放送された。  本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む

「Dr.アシュラ」ラストの回想シーンで“朱羅”松本若菜の壮絶過去が… 「️杏野先生の過去つらすぎ」「なんとか生き残ったということか」

ドラマ2025年4月24日

 松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第2話が、23日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む

「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」「全員が怪しく思えてきた」「幹太側に1人でもいいから仲間がほしい」

ドラマ2025年4月23日

 「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。  本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再 … 続きを読む

Willfriends

page top