エンターテインメント・ウェブマガジン
コラム2016年5月16日
1月の放送開始以来、快調な展開を見せている大河ドラマ「真田丸」。 第14回「大坂」からは舞台を大坂に移し、豊臣一門の人々が表舞台に登場してきた。演じる多彩な俳優陣の顔ぶれも好評で、豊臣秀吉役の小日向文世を筆頭に、石田三成に山本耕史、大谷吉継には片岡愛・・・続きを読む
TOPICS2016年5月12日
桐谷美玲をヒロインに山崎賢人らが出演する7月スタートのフジテレビ系月9ドラマ「好きな人がいること」の新キャストが発表され、新たに大原櫻子、佐野ひなこ、吉田鋼太郎、浜野謙太が出演することが分かった。 海辺のレストランを舞台にしたこのドラマのヒロインは、・・・続きを読む
インタビュー2016年5月10日
連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で、ヒロイン常子(高畑充希)が東京で出会った、植物学者を目指す帝大生・星野武蔵を演じている坂口健太郎。2014年の俳優デビュー以来、ドラマや映画で活躍する坂口が、青春時代の常子にとって特別な存在となっていく星野をどう演じる・・・続きを読む
コラム2016年5月10日
テレビ東京ほかで毎週金曜深夜0時52分に放送中の『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』が面白い。 清野とおるの同名漫画を基に、日常生活の中で自分だけのこだわりを持つ「おこだわり人」を紹介するバラエティー番組…を装った疑似ドキュメンタリー形式のドラマであ・・・続きを読む
インタビュー2016年5月9日
連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で、ヒロインの常子(高畑充希)らが住み込みで働くことになった仕出し屋「森田屋」を切り盛りする宗吉(ピエール瀧)と照代(平岩紙)の一人娘・富江を演じている元AKB48の川栄李奈。小学校卒業後、店に入った富江は「森田屋」の重要・・・続きを読む
TOPICS2016年5月2日
7月スタートのフジテレビ“月9”ドラマ「好きな人がいること」の制作発表が生配信で行われ、桐谷美玲が同枠に初主演することが発表された。相手役の山崎賢人をはじめ、三浦翔平、野村周平が出演し、四角関係の“逆ハーレム”が展開される。 ドラマは、海辺のレストランを・・・続きを読む
TOPICS2016年5月2日
BS時代劇「立花登 青春手控え」の試写会が2日、東京都内で行われ、出演者の溝端淳平、平祐奈、高畑裕太ほかが登場した。 藤沢周平原作の本作は、昭和57年にNHKで放送された同名時代劇をリメークしたもの。 立花登役を演じる溝端は、本作について「ただの時・・・続きを読む
TOPICS2016年4月28日
海外ドラマのさらなる普及を目指す「第3回『4/28は海外ドラマの日』海ドラニスト2016」発表会が28日、東京都内で行われ、タレントのホラン千秋が出席した。 3代目「海ドラニスト」として記念の盾を授与されたホランは「やっときました!これまでも、『お休・・・続きを読む
TOPICS2016年4月25日
Netflixオリジナルドラマ「フラーハウス」アフレコにチャレンジ!イベントが25日、東京都内で行われ、AKB48グループを卒業した女優の宮澤佐江、声優の坂本千夏と伊藤美紀が登壇した。 本作は、日本でも大人気だったファミリードラマ「フルハウス」のその・・・続きを読む
インタビュー2016年4月22日
連続テレビ小説「とと姉ちゃん」の舞台は、浜松から常子(高畑充希)の祖母・滝子(大地真央)が住む東京、深川へ。滝子が切り盛りする製材問屋・青柳商店に、跡取りとして迎え入れられた養子の清を大野拓朗が演じる。清は滝子の実の孫である常子たち三姉妹の登場に心を揺・・・続きを読む
コラム2016年4月19日
10日放送分から舞台を大坂に移し、新たな人物も多数登場した大河ドラマ「真田丸」。脚本の三谷幸喜は、群像劇を得意とし、演じる俳優をイメージしながら脚本を書く“当て書き”をすることでも知られている。 例えば、三谷が監督した『清須会議』(13)の完成披露会見・・・続きを読む
TOPICS2016年4月19日
6月にスタートするNHKのドラマ10「水族館ガール」のロケ取材会が19日、東京都内のしながわ水族館で行われ、出演者の松岡茉優と桐谷健太がイルカショーのトレーニングを披露した。 ドラマは、はまかぜ水族館を舞台に、ヒロイン嶋由香(松岡)が生き物と悪戦苦闘・・・続きを読む
TOPICS2016年4月15日
日曜劇場「99.9-刑事専門弁護士-」(TBS系・4月17日スタート)の完成披露試写会&舞台あいさつが14日、都内で行われ、出演者の嵐・松本潤、榮倉奈々、青木崇高、片桐仁、マギー、渡辺真起子、奥田瑛二、岸部一徳が出席した。 このドラマは、個性派ぞろい・・・続きを読む
インタビュー2016年4月15日
NHKの連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で、“父親代わりの長女”小橋常子(高畑充希)をはじめとする三姉妹の母・君子を演じている木村多江。夫の竹蔵(西島秀俊)の死後、陰ながら娘たちを支え続けるが、母親の滝子(大地真央)との間には確執がある。君子への思いと共に・・・続きを読む
インタビュー2016年4月11日
NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁(堺雅人)が人質として入った大坂城で豊臣秀吉(小日向文世)政権の実務を握る石田三成を演じる山本耕史。義にあつい一方、横柄で融通の利かない人物として描かれることの多い三成に向けられた三谷幸喜脚本の新たな視点を・・・続きを読む
インタビュー2016年4月11日
NHKの大河ドラマ「真田丸」で徳川家の重臣、本多正信を演じている近藤正臣。臆病で発展途上の徳川家康(内野聖陽)に的確なアドバイスを授け続け、天下統一に導く名参謀役の苦労を語る。 -家康と正信の関係性について、どう感じましたか。 主従関係が薄い・・・続きを読む
TOPICS2016年4月11日
ドラマ「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」の完成披露試写会が11日、東京都内で行われ、出演者の中谷美紀、藤木直人、瀬戸康史、大政絢、徳井義実が出席した。 本作は、水野敬也氏の恋愛マニュアル本『スパルタ婚活塾』を原案にしたラブコメディー。仕事も・・・続きを読む
TOPICS2016年4月8日
NHK大河ファンタジー「精霊の守り人 シーズン2」の出演者発表会見が8日、東京都内で行われ、ディーン・フジオカが出演することが発表された。この日ディーンは出席しなかったものの、主演の綾瀬はるかのほか、新キャストとして板垣瑞生、鈴木梨央、壇蜜、鈴木亮平、・・・続きを読む
TOPICS2016年4月8日
NHK大河ファンタジー「精霊の守り人 シーズン2」の出演者発表会見が8日、東京都内で行われ、主演の綾瀬はるかのほか、新キャストとして板垣瑞生、鈴木梨央、壇蜜、鈴木亮平、真木よう子、柄本明が出席した。 ドラマは上橋菜穂子氏のファンタジー小説が原作。短槍・・・続きを読む
コラム2016年4月8日
「真田丸」が4月10日放送分から大坂編に突入する。小日向文世(豊臣秀吉)、竹内結子(茶々)、鈴木京香(寧)と、豪華なキャストがそろった。堺雅人演じる真田信繁と、どんなやり取りが見られるのだろう。「半沢直樹」で相対した、堺と片岡愛之助(大谷吉継)の共演・・・続きを読む