• 特集・インタビュー

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

「どうする家康」第41回「逆襲の三成」 家康、三成、茶々の二面性が生み出す物語の深み【大河ドラマコラム】

ドラマ2023年11月4日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。10月29日放送の第41回「逆襲の三成」では、権力を掌握した主人公・徳川家康(松本潤)が政務を執り行う姿と、それに反発する大名たちの動きが描かれた。最終的には家康が会津の上杉景勝(津田寛治) … 続きを読む

【週末映画コラム】“戦争とゴジラ”に回帰した『ゴジラ-1.0』/眼鏡作りの先達たちへの思いを込めた『おしょりん』

映画2023年11月3日

『ゴジラ-1.0』(11月3日公開)  舞台は終戦直後の日本。戦争によって焦土と化し、文字通り「無(ゼロ)」になった東京に、追い打ちをかけるように突如ゴジラが出現する。ゴジラはその圧倒的な力で日本を「負(マイナス)」へと突き落とす。戦争を生 … 続きを読む

片岡愛之助、孫悟空役は「子どもの頃から憧れていた」 演出・堤幸彦のもと令和の「西遊記」を作り上げる【インタビュー】

舞台・ミュージカル2023年11月2日

 片岡愛之助が主演を務める、日本テレビ開局70年記念舞台「西遊記」が11月3日から開幕する。本作は、1978年に「日本テレビ開局25年記念番組」として制作され、一世を風靡(ふうび)した人気ドラマを令和版として舞台化。マキノノゾミが脚本、堤幸 … 続きを読む

「先人たちからもらえるパワーが詰まった作品」映画『おしょりん』森崎ウィン【インタビュー】

映画2023年10月31日

 明治37年、福井県足羽郡麻生津村。大阪で働いていた庄屋の次男・幸八(森崎ウィン)が帰郷し、兄の五左衛門(小泉孝太郎)に、村をあげて眼鏡作りに取り組まないかと提案する。明治時代の福井県を舞台に、同地の眼鏡産業の礎を築いた人々の愛と情熱を描い … 続きを読む

三吉彩花「いろんな国のチームと仕事をしてみたい」 日韓共同作品の本格アクションで芽生えた新たな意欲『ナックルガール』【インタビュー】

映画2023年10月31日

 橘蘭は、将来を期待された女性ボクサー。ある日、妹が犯罪組織に捕らわれたことを知った彼女は、鍛え上げた自らの拳と肉体を武器に、裏社会に足を踏み入れていく…。11月2日からPrime Videoで配信スタートとなる『ナックルガール』は、韓国の … 続きを読む

「どうする家康」第40回「天下人家康」 家康の“狸ぶり”を際立たせる絶妙なバランス【大河ドラマコラム】

ドラマ2023年10月27日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。10月22日放送の第40回「天下人家康」では、豊臣秀吉(ムロツヨシ)亡き後の豊臣政権を支えてきた石田三成(中村七之助)が失脚し、ついに主人公・徳川家康(松本潤)が、武士の頂点に立った。  振 … 続きを読む

【週末映画コラム】カメラを回すという行為をひたすら見せる『愛にイナズマ』/どんでん返しが連続する多重構造のストーリー『ドミノ』

映画2023年10月27日

『愛にイナズマ』(10月27日公開)  26歳の折村花子(松岡茉優)は幼い頃からの夢だった映画監督デビューを目前に控え、気合十分。そんなある日、花子は魅力的だが空気が読めない舘正夫(窪田正孝)と運命的な出会いを果たす。  だが、花子は理不尽 … 続きを読む

佐藤浩市「登場人物の誰もが見る側の人たちのふに落ちる部分を持っている」、池松壮亮「愛と勇気と優しさをもらえる“アンパンマンみたいな映画”」、若葉竜也「この手触りは唯一無二」映画『愛にイナズマ』【インタビュー】

映画2023年10月26日

 26歳の折村花子(松岡茉優)は、理不尽な理由で映画監督のデビュー作から降ろされる。泣き寝入りはしないことを決意した花子は、10年以上音信不通だった“どうしようもない家族”のもとを訪れ、父と2人の兄にカメラを向けて夢を取り戻すべく反撃を開始 … 続きを読む

中村七之助 親友・松本潤との初共演に「神様が待っていてくれたのかな、と思うような巡り合わせ」 迫る関ヶ原!演じる石田三成と家康の関係は?【「どうする家康」インタビュー】

ドラマ2023年10月24日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。10月22日放送の第40回「天下人家康」では、これまで共に豊臣政権を支えてきた主人公・徳川家康(松本潤)と石田三成が、ついにたもとを分かつこととなった。ここからいよいよ、天下分け目の関ヶ原に … 続きを読む

菅井友香、2023年は「いろいろと挑戦をさせていただいた1年」 明治座創業150周年記念「赤ひげ」でもチャレンジが続く【インタビュー】

舞台・ミュージカル2023年10月21日

 俳優として舞台作品に出演するだけでなく、乗馬という特技を生かし、競馬番組の総合司会も務めるなど幅広い活動を行っている菅井友香。10月28日から開幕する、明治座創業150周年記念「赤ひげ」には、女中のお杉役で出演する。菅井に本作への意気込み … 続きを読む

篠原涼子「50年も生きていると、人様には言えないことも秘めて強く生きている」  山崎育三郎「やっぱり涼子さんは、気になる存在です(笑)」【インタビュー】

インタビュー2023年10月20日

 篠原涼子と山崎育三郎がW主演するドラマ8「ハイエナ」が、10月20日夜8時からテレビ東京系でスタートする。本作は、2020年に韓国で大ヒットした弁護士ドラマを日本版として初リメーク。“型破りなアウトロー弁護士”と“生真面目な超エリート弁護 … 続きを読む

【週末映画コラム】3時間26分が長く感じない『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』/人間とAIの問題に一石を投じる『ザ・クリエイター/創造者』

映画2023年10月20日

『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』(10月20日公開)  舞台は1920年代。第1次世界大戦で負傷したアーネスト・バークハート(レオナルド・ディカプリオ)は、おじのウィリアム・ヘイル(ロバート・デ・ニーロ)を頼ってオクラホマ州オーセージ … 続きを読む

門脇麦、「この舞台以上に“五感で楽しむ”という言葉が適している舞台はない」【インタビュー】

インタビュー2023年10月20日

 映画『浅草キッド』のヒロイン役や、映画『ほつれる』、ドラマ「リバーサルオーケストラ」で主演を務めるなど、数多くの映像作品で演技派女優として活躍する門脇麦。彼女が2020年に出演した舞台「ねじまき鳥クロニクル」は、世界中で絶賛される村上春樹 … 続きを読む

「この映画を作るに当たって、本当にたくさんのものを日本からお借りしました」『ザ・クリエイター/創造者』ギャレス・エドワーズ監督【インタビュー】

映画2023年10月19日

 2075年、人間を守るために開発されたはずのAIが、ロサンゼルスで核爆発を引き起こした。人類とAIの戦いが激化する中、元特殊部隊のジョシュア(ジョン・デビッド・ワシントン)は、人類を滅亡させるAIを創り出した「クリエイター」の潜伏先を突き … 続きを読む

「どうする家康」第39回「太閤、くたばる」合議制か、天下取りか? 揺れる家康の心情を表現した巧みな構成【大河ドラマコラム】

ドラマ2023年10月18日

「天下はどうせ、お前に取られるんだろう」 「なんもかんも放り投げて、わしはくたばる。あとは、お前がどうにかせい」  NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。10月15日放送の第39回「太閤、くたばる」では、太閤・豊臣秀吉(ムロツヨシ … 続きを読む

藤原大祐「お芝居の概念を覆されるような経験でした」進境著しい若手俳優が、初のホラー映画で新たなチャレンジ『リゾートバイト』【インタビュー】

映画2023年10月18日

 ネット上で有名な都市伝説を下敷きに、小さな島の旅館で泊まり込みのアルバイトをする若者たちが遭遇する恐怖と衝撃の結末を描いたホラー映画『リゾートバイト』が10月20日から公開となる。本作で伊原六花扮(ふん)する主人公・内田桜と共に、恐怖の真 … 続きを読む

池田エライザ、母親役を演じて感じた母性「愛おしい時間でした」 映画『おまえの罪を自白しろ』【インタビュー】

映画2023年10月18日

 俳優、歌手、ファッションモデル、映画監督、タレントと多方面でその才能を見せる池田エライザ。20日から公開される映画『おまえの罪を自白しろ』では、娘を誘拐されてしまう、政治家一族の宇田家の長女・麻由美を演じる。池田に本作での役作りや撮影現場 … 続きを読む

松本穂香「“推し”がいるってすてきなこと」 ”推し“への思いが高じて家政婦になりすました主人公を熱演「ミワさんなりすます」【インタビュー】

ドラマ2023年10月16日

 もしもあなたが、“推し”の家で家政婦をすることになったら…? そんな夢のような出来事に巡り会った女性を主人公にしたドラマが始まる。ただしそれは、赤の他人に“なりすます”ことだった…。10月16日からNHK総合で始まる夜ドラ「ミワさんなりす … 続きを読む

【週末映画コラム】コミカルなタッチが楽しめる集団スパイもの『オペレーション・フォーチュン』/春画愛を描いたコメディー『春画先生』

映画2023年10月13日

『オペレーション・フォーチュン』(10月13日公開)    英国諜報局MI6御用達の敏腕エージェント、オーソン・フォーチュン(ジェイソン・ステイサム)に下された新たなミッションは、100億ドルで闇取引されるとてつもなくヤバいブツ= … 続きを読む

「どうする家康」第38回「唐入り」松本潤、ムロツヨシ、北川景子、積み重ねた役の厚みが生んだ名演【大河ドラマコラム】

ドラマ2023年10月12日

「かつての底知れぬ怖さがあった秀吉ならば、そんなことは口にすまい。目を覚ませ。みじめぞ、猿!」  NHKで好評放送中の大河ドラマ「どうする家康」。10月8日放送の第38回「唐入り」で、主人公・徳川家康(松本潤)が、太閤・豊臣秀吉(ムロツヨシ … 続きを読む

Willfriends

page top