エンターテインメント・ウェブマガジン
連続テレビ小説「ブギウギ」では主人公・スズ子の音楽の師、羽鳥善一役を好演し、大きな話題を呼んだ草なぎ剛。2023年12月9日からは、舞台「シラの恋文」に主演し、その高い演技力をいかんなく発揮している。京都、福岡公演を終えた今の心境や、1月7日からスタートする東京公演に向けた意気込みなど、公演中の今だからこそ聞ける素直な思いを聞いた。

舞台「シラの恋文」主演の草なぎ剛(撮影:宮川舞子)
クリスマスの時期だったので「メリークリスマス!」という感じで会場がにぎわっています(笑)。やはり、舞台はお客さまが入って完成するものなんだということを毎日、感じています。日に日に良くなっているなと、思わずつぶやいてしまうほど、幸せな空気が漂う舞台になっています。
全体的にフワフワとしてつかみどころがない作品です。それは、(草なぎが演じる鐘谷)志羅という役も同じ印象です。このせりふはどういう意味なのか。意味がつながっているのか、いないのか。その時々でせりふから受ける感情も違うんですよ。それくらい不思議な魅力があります。輪廻(りんね)転生ではないですが、丸い縁を描くような舞台という感覚があって、毎回、感じ方が違うことを僕も志羅という役を通して楽しんでいます。
あまり頭で考える作品ではなくて、感じるものなのかなと思います。「演劇的だね」と言いたくなるような舞台なんですよ(笑)。この舞台を見た後に「演劇的だね」といえば賢く見える、そんな印象です。僕自身、稽古のときから「この芝居は演劇的だよね」って真面目な顔をして言っていましたが、心の中では何が演劇的なのか分かってないし、それも含めて楽しんでいる感じがあります。意味がよく分からない舞台だからこそ、見ているうちにどこかでふに落ちてくる。輪廻転生という大きな宇宙的な話を会話としてせりふに具現化して落とし込んでいるので、(そうした作品をやっていると)頭が良くなっていっている気がします(笑)。
映画2025年11月14日
日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。 主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む
2025年11月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈 銭湯の湯け … 続きを読む
映画2025年11月13日
40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む
映画2025年11月11日
何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む