エンターテインメント・ウェブマガジン
原田泰造が主演するドラマ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(通称『おっパン』)が毎週土曜23時40分から東海テレビ・フジテレビ系で放送中だ。同名漫画が原作の本作は、家族からも嫌がられる古い価値観を持ったカタブツの「おっさん」(=沖田誠)が、あるゲイの青年との出会いにより、これまでの「自分の常識」をアップデートしていくハートフルなホームコメディー。主人公の沖田誠役を演じる原田が、本作のタイトルを聞いたときの印象やドラマの見どころ、現代の若者について感じていることなどを語ってくれた。
原田泰造(C)東海テレビ
最初はおっさんのパンツの話なの!? と思いましたが、原作を読んだらあまりそこは関係がなくて。主人公の沖田誠が家庭や会社で少しずつ自分の存在というものを見つめ直すところに感銘して、これは絶対に自分がやりたいなと思いました。作品名が長くて覚えるのが大変だなと思いましたが、略して「おっパン」と言えるのがすごくいいなと思いました。
僕の方には沖田誠に「合っている」という声もたくさんありましたし、「意外だね」という声もありました。僕はこの作品を読んでやりたいと思ったので、合っていると言われたらうれしいですし、「意外だね」と言われたら「そうでしょう」とも言いたい。原作がある作品をやるというのは変な気分ですが、うれしいですね。ドラマを見た後の感想を皆さんから聞くのも楽しみです。
最初に台本を読んだときは、こんな古いオジさんいるな、自分より全然遅れているなと思ったのですが、回を追うごとに沖田誠がどんどん柔軟にアップデートしていくので、いつの日か自分は彼よりも遅れているんじゃないかと思うようになりました。僕も自分のダメなところを素直に見つめ直して頑張らないといけないなと思います。
たくさんあります。LGBTQの問題や同人誌を売っているコミケの世界など、いろいろなものが沖田誠の脳みそに入ってきて、何でも知りたいなと興味を持っていくのですが、その柔軟さは僕には全くないので、すごいなと思いますし、自分が今どれだけいろいろなものに興味を示さなくなったのかということを、まず知ることが大事だと思いました。何に興味を示そうか、興味を持っている人たちの何を理解しようとか、そういうことを考えながら台本と向き合っています。沖田誠と僕は同世代なので、いろいろなものを感じながらやっています。
舞台・ミュージカル2025年9月3日
映画『八日目の蟬』で第35回日本アカデミー賞優秀助演女優賞、第85回キネマ旬報ベスト・テン助演女優賞などを獲得、2016年には舞台「グッドバイ」で読売演劇大賞最優秀女優賞に輝くなど、高い演技力で見るものを魅了する小池栄子。9月19日から開 … 続きを読む
映画2025年9月2日
ルイス・キャロルの名作『不思議の国のアリス』を日本で初めてアニメーション映画化した『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』が8月29日から全国公開中だ。 「自分らしさ」を出せず、就職活動に悩む大学生・安曇野りせ … 続きを読む
映画2025年9月1日
『ベスト・キッド:レジェンズ』(8月29日公開) 北京でミスター・ハン(ジャッキー・チェン)からカンフーの指導を受けていた高校生のリー(ベン・ウォン)は、暴漢に兄を殺され母と共にニューヨークに移住する。 だがリーは、周囲やクラスメイトと … 続きを読む
ドラマ2025年8月31日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。8月31日放送の第33回「打壊演太女功徳(うちこわしえんためのくどく … 続きを読む
映画2025年8月29日
九龍城砦の不動産屋で働く鯨井令子(吉岡里帆)は、先輩社員の工藤発(水上恒司)に恋をしている。そんな中、令子は工藤の恋人と間違われ、しかも令子が見つけた写真に写っていた工藤の婚約者は自分とうり二つだった…。TVアニメ化もされた眉月じゅんの人 … 続きを読む