• 特集・インタビュー

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【週末映画コラム】音と映像の迫力に圧倒されて疲れを覚えるほど『DUNE/デューン 砂の惑星PART2』/劇場未公開の3作品を公開『私ときどきレッサーパンダ』ほか

映画2024年3月15日

『DUNE/デューン 砂の惑星PART2』(3月15日公開)  その惑星を制する者が全宇宙を制するまでといわれる「砂の惑星デューン」で繰り広げられたアトレイデス家とハルコンネン家の戦い。ハルコンネン家の陰謀により、一族を滅ぼされたアトレイデ … 続きを読む

簡秀吉「杢代くんは最初とっつきにくい印象だった」杢代和人「簡さんがこんなに面白い人だったとは」 仮面ライダー2人が集大成対談「仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング」【インタビュー】

映画2024年3月14日

 昨年8月、大好評のうちに放送を終了した特撮ドラマ「仮面ライダーギーツ」。その後の物語を描くVシネクスト「仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング」が、全国の劇場で期間限定上映中だ。物語の中心となるのは、主人公・浮世英寿/仮面ライダーギ … 続きを読む

ドラマ「君が心をくれたから」で花火師役の萩原護、「永野芽郁さんと山田裕貴さんには共通するものを感じます」【インタビュー】

ドラマ2024年3月11日

  永野芽郁が主演する月9ドラマ「君が心をくれたから」(フジテレビ系)が現在放送中だ。本作は、主人公の逢原雨(永野)が、かつて心を通わせた男性・朝野太陽(山田裕貴)のために自分の“心”を差し出す宿命を背負うことから始まる過酷な「奇跡」が引き … 続きを読む

「光る君へ」第九回「遠くの国」直秀の死がまひろと道長にもたらすもの【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年3月9日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。3月3日に放送された第九回「遠くの国」では、これまで主人公まひろ(吉高由里子)と藤原道長(柄本佑)の間を取り持ってきた散楽一座の直秀(毎熊克哉)が、無残な最期を遂げた。  散楽の仲間と共に、東三 … 続きを読む

増田貴久、NEWS結成20周年イヤーを終え「体が乗り続けている」 2年半ぶりの主演舞台に挑む【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年3月9日

 2023年にはNEWS結成・デビュー20周年を迎えた増田貴久。音楽活動に加え、ドラマ、バラエティー番組への出演など、幅広い活躍を見せる増田が、3月12日から開幕するミュージカル「20世紀号に乗って」では主人公のオスカー・ジャフィを演じる。 … 続きを読む

話題の『オッペンハイマー』と日本勢は? 授賞式直前! 第96回アカデミー賞の行方を占う【コラム】

映画2024年3月8日

 日本時間3月11日(月)、映画の祭典・第96回アカデミー賞授賞式が、米ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催される。話題の中心は、最多13部門にノミネートされた『オッペンハイマー』だ。また、日本人としては、各部門にノミネートされた『ゴジラ … 続きを読む

羽村仁成、岡田将生との対決に感銘「立ち向かっていくぞという気持ちを持って演じないといけないと思った」【インタビュー】

映画2024年3月8日

 岡田将生が主演、平成「ガメラ」3部作で知られる金子修介監督がメガホンを取った映画『ゴールド・ボーイ』が3月8日から公開される。殺人犯と少年たちが頭脳戦を繰り広げるクライム・エンターテインメントで、岡田扮(ふん)する殺人犯・東昇と対峙(たい … 続きを読む

【週末映画コラム】殺人犯と少年たちが繰り広げる心理戦『ゴールド・ボーイ』/日本の劇映画で初めて「eスポーツ」を取り上げた『PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくて』

映画2024年3月8日

『ゴールド・ボーイ』(3月8日公開)  沖縄のグループ企業の婿養子である東昇(岡田将生)は、ある目的のため、義理の両親(矢島健一、中村久美)を崖の上から突き落として殺害する。  目撃者はおらず、完全犯罪かと思われたが、3人の中学生(羽村仁成 … 続きを読む

「このワクワクと躍動感、臨場感をスクリーンで味わっていただきたいです」奥平大兼、鈴鹿央士『PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくて』【インタビュー】

映画2024年3月7日

 日本の劇映画で初めて「eスポーツ」を本格的に取り上げ、実在の男子学生をモデルに、eスポーツの全国大会を目指す学生たちの姿を描いた青春ドラマ『PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくて』が、3月8日から全国公開される。本作で、徳島県の … 続きを読む

伊藤沙莉「生涯で一番大事な作品になる」朝ドラヒロインへの意気込み 連続テレビ小説「虎に翼」【インタビュー】

ドラマ2024年3月6日

 4月1日から放送開始となるNHKの連続テレビ小説「虎に翼」。日本初の女性弁護士、のちに裁判官となる三淵嘉子の生涯をモデルに、ヒロイン・猪爪寅子が、困難な時代に立ち向かい、情熱をもって道を切り開いていく物語だ。放送開始を前に、主演の伊藤沙莉 … 続きを読む

山崎大輝&糸川耀士郎がWキャストで挑む 市村正親×大竹しのぶによる最恐で最高のミュージカル「また一つギアを上げて頑張っていきたい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年3月5日

 市村正親×大竹しのぶ×演出・宮本亞門で作り上げる、ミュージカル「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」が3月9日から上演される。本作は、18世紀にロンドンに実在したという理髪師をモデルとする痛快にして悲しい復讐譚。2007年に市 … 続きを読む

野間口徹、NHKドラマ初主演!VR世界を舞台にした異色のラブストーリーは「自分に近すぎる役で、圧倒的に難しい」夜ドラ「VRおじさんの初恋」【インタビュー】

ドラマ2024年3月4日

 NHK総合で4月から、夜ドラ「VRおじさんの初恋」が放送スタートする。さえない独身中年男性・遠藤直樹は日々、制服姿の少女のアバター“ナオキ”を操作し、VRゲームに没頭していた。人と関わることが苦手で、VR世界でも一人で過ごすナオキだったが … 続きを読む

桐谷健太、役作りで大事にしているのは「直感」 イヤミスの名手が作り出す“黒い感情”を体現「連続ドラマW 坂の上の赤い屋根」【インタビュー】

ドラマ2024年3月3日

 人間の心の暗部を描くイヤミスの名手のひとり、真梨幸子氏原作の「連続ドラマW 坂の上の赤い屋根」が3月3日からWOWOWで放送、配信される。主人公の編集者のもとに “女子高生両親殺害事件”をモチーフにした小説企画が新人作家から持ち込まれたこ … 続きを読む

「光る君へ」第八回「招かれざる者」まひろと道長の運命を左右する? 物語のカギを握る藤原道兼の存在【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年3月2日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。2月25日に放送された第八回「招かれざる者」では、右大臣・藤原兼家(段田安則)が倒れる一大事が発生。風雲急を告げたこの回、にわかにキーパーソンとして浮上してきたのが、主人公まひろ(吉高由里子)の … 続きを読む

いとうあさこ、愛のある「ババア」に「やった!」 愛称で呼ばれて生まれた“個性”【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年3月2日

 等身大のキャラと何事にも真摯(しんし)な姿勢で、お笑い芸人としてお茶の間の人気を獲得しているいとうあさこ。2008年に山田能龍、羽鳥由記らとともに旗揚げした劇団「山田ジャパン」では、女優として笑いと華を添える。3月7日から上演される舞台「 … 続きを読む

長谷川慎、“オーバー30男子”の恋愛ドラマは「恋のハラハラ感を楽しんで」 古屋呂敏、キスのハプニングを告白「長谷川くんにキュンとしました」

ドラマ2024年3月1日

 ドラマ「恋をするなら二度目が上等」の取材会が行われ、W主演を務める長谷川慎(THE RAMPAGE)と古屋呂敏が、お互いの魅力やドラマの見どころを語った。  木下けい子氏の同名漫画が原作の本作は、ビジネス誌中堅編集者・宮田晃啓(長谷川)と … 続きを読む

【週末映画コラム】ビートルズの「ナウ・アンド・ゼン」がぴたりとはまる『ARGYLLE アーガイル』/美談ではなく、苦い話としての印象が強く残る『コヴェナント 約束の救出』

映画2024年3月1日

『ARGYLLE アーガイル』(3月1日公開)  謎のスパイ組織の正体に迫るすご腕エージェントの活躍を描いたベストセラー小説「アーガイル」シリーズの作者エリー・コンウェイ(ブライス・ダラス・ハワード)。新作の結末に行き詰まった彼女は、愛猫の … 続きを読む

明日海りお「新しいケミストリーが生まれる」 不朽の名作「王様と私」で北村一輝と初共演【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年2月27日

 1951年にブロードウェイで初演されて以来、脈々と演じ継がれる不朽の名作ミュージカル「王様と私」が、北村一輝と明日海りおのW主演で上演される。19世紀後半のシャム(現タイ)を舞台に国籍・文化・身分を超えた信頼と愛を描く本作は、「Shall … 続きを読む

「今回は女性のキャラクターが考えていることもきちんと描かれています」「SHOGUN 将軍」アンナ・サワイ【インタビュー】

ドラマ2024年2月26日

 徳川家康をはじめとした歴史上の人物にインスパイアされたジェームズ・クラベルの小説をドラマシリーズ化した「SHOGUN 将軍」が、2月27日からディズニープラスの「スター」で独占配信される。戦国一の武将・吉井虎永(真田広之)と、その家臣とな … 続きを読む

「おっパン!」沖田翔役の城桧吏、17歳の自身が感じる「多様性」を語る 「僕の周りは❝好きなものは好き❞と言える環境があります」【インタビュー】

ドラマ2024年2月24日

 原田泰造が主演するドラマ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(=通称「おっパン」)(東海テレビ・フジテレビ系)が好評放送中だ。原田が演じる古い価値観を持ったカタブツのおっさん・沖田誠があるゲイの青年との出会いによって、これまで … 続きを読む

Willfriends

page top