エンターテインメント・ウェブマガジン
1月5日からテレ東系にてドラマ24「闇バイト家族」が放送開始となる(毎週金曜深夜24時12分)。人生のドン底に落ち、闇バイトに加担した5人の老若男女が、“とある事情”からニセ家族を演じつつ、人生の再起を図る様子を描いた異色コメディーだ。主人公で闇バイト家族の長男・田中颯斗を演じる鈴鹿央士と、ワケありヒロインで闇バイト家族の長女・久保美咲を演じる山本舞香が、撮影の舞台裏や作品への思いを語ってくれた。
ドラマ24「闇バイト家族」(C)テレビ東京
鈴鹿 「放送できるのかな?」とやや心配でした。
山本 私も、「挑戦的な作品だな」と思いました。
鈴鹿 ただ、撮影が進むうち、エンタメとして描くからこそ、伝わるものもあるのかな…という気がしてきました。コメディーなので笑いは盛りだくさんですけど、それだけではなく、社会風刺的な一面も持った作品になるんじゃないかなと。
山本 逆に“闇バイト”が社会問題になっている今だからこそ、皆さんが見やすいコメディーという形でやる意味があるんだよね、きっと。テーマは“闇バイト”でも、それ以上に赤の他人5人が、ニセ家族を演じる中で、それぞれの心の闇が明らかになり…という人間ドラマの一面もあるし。
鈴鹿 颯斗は、人生のいろんな問題から逃げて、逃げて、逃げ続けた末、闇バイトに手を染めることになった青年です。でも、決して特別ダメな人間というわけではなく、僕自身も似たような部分はあるので、台本を読めば読むほど、「寄り添ってあげたい」という気になりました。
山本 美咲は秘密を抱えていて、闇バイト家族として出会った他の4人とは、少し距離を置いているんです。だから、最初は全然笑顔を見せなくて。そこからどんなふうに、みんなと距離を縮めていくのか…。そこがひとつの見どころです。
鈴鹿 颯斗は、コメディーにも真っすぐにも振れるキャラなので、どんなふうに演じたらいいのか、いろいろ考えました。でも結局、他の皆さんがどうくるかわからないので、皆さんのお芝居を受け止める心構えだけはしておいて、あとは現場で作っていこうと。
山本 美咲に関しては、他の4人と距離を取っているところから、次第に心が寄り添っていくようなお芝居を心がけています。ただ、監督がいつも予想もしなかったような演出をしてくださるので、そのたびに「美咲ってこういう子なんだ!?」と、驚きと発見の連続で。
鈴鹿 まだ撮影が始まって間もない時期ですが、現場は皆さん、早くもアドリブ全開で、ものすごく面白くなっていますよね。
山本 ものすごい化学反応が起きてる。100%面白い作品になることは間違いないよね。
鈴鹿 ただ、僕はそれについていくのに必死です。でも、そんなぜいたくな悩みに浸れるのは、幸せなことだなと。
山本 私も、現場の空気感と皆さんとの掛け合いのバランスの中で、いい作品を作れたら…と思ってる。一緒に頑張ろうね。
ドラマ24「闇バイト家族」(C)テレビ東京
映画2025年6月13日
6月13日から公開となった『きさらぎ駅 Re:』は、2022年にスマッシュヒットを飛ばした『きさらぎ駅』待望の新作続編だ。前作『きさらぎ駅』は、2004年1月8日、“はすみ”と名乗る女性がこの世に存在しない“きさらぎ駅”という異世界駅にた … 続きを読む
映画2025年6月13日
高校3年の夏、美雪の学校に保彦(阿達慶)という少年が転校してくる。ある小説に憧れて300年後からタイムリープしてきたという保彦と秘密を共有することになった美雪は、彼に恋をするが…。松居大悟監督と脚本家の上田誠が初タッグを組み、法条遥の同名 … 続きを読む
映画2025年6月13日
『フロントライン』(6月13日公開) 2020年2月3日、乗客乗員3711人を乗せた豪華客船が横浜港に入港した。香港で下船した乗客に新型コロナウイルスの感染が確認されており、船内では100人以上が症状を訴えていた。 日本には大規模なウイ … 続きを読む
映画2025年6月12日
広島を訪れた謎のアメリカ人観光客と地元の若者たちが出会い、過去と現在が交錯していく様子を描いた、時川英之監督による愛と平和のファンタジー『惑星ラブソング』が6月13日から全国公開される。本作で、主人公のモッチを演じた曽田陵介と、ヒロインの … 続きを読む
ドラマ2025年6月6日
毎週金曜深夜24時12分からテレ東系で放送中の「ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~」は、芸能界を舞台に、自らが発掘した新人俳優・森山拓人(野村康太)にのめり込んでいくベテランマネジャー、吉川恵子(松下由樹)の狂気的な愛を描いた … 続きを読む