エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2017年1月9日
TBS連続ドラマ「カルテット」の舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の松たか子、満島ひかり、高橋一生、松田龍平が登壇した。 本作は「最高の離婚」「Woman」など、数々のヒット作を手掛けた坂元裕二氏の完全オリジナル作品で、冬の軽井沢を舞台に巻き・・・続きを読む
TOPICS2017年1月9日
AKB48グループ成人式記念撮影会が9日、東京都内の神田明神で行われ、新成人を迎えた田野優花、藤田奈那(AKB48)、古畑奈和、松井珠理奈(SKE48)、矢倉楓子、吉田朱里(NMB48)、兒玉遥、松岡菜摘(HKT48)ほかが出席した。 この日“アキバの守・・・続きを読む
インタビュー2017年1月9日
昨年のNHK大河ドラマ「真田丸」で、主人公・真田信繁の父・昌幸を豪快に演じて好評を博した草刈正雄が、幕末の江戸を舞台にしたプレミアムよるドラマ「幕末グルメ ブシメシ!」に出演する。勤番で江戸にやってきた酒田伴四郎(瀬戸康史)が、藩主の松平茂照(草刈)に・・・続きを読む
インタビュー2017年1月8日
ついに放送が始まったNHKの大河ドラマ「おんな城主 直虎」。このドラマで主人公・井伊直虎(柴咲コウ)の父・直盛を演じているのが、すでに何作もの大河ドラマ出演歴を持つベテラン俳優・杉本哲太だ。領地・井伊谷を守るため、主家・今川家と家臣たちの間で板挟みになる当・・・続きを読む
TOPICS2017年1月7日
乃木坂46新成人メンバーの成人式が7日、東京都内の乃木神社で行われ、2017年に新成人を迎える生田絵梨花、北野日奈子、斎藤ちはる、中元日芽香、堀未央奈が出席した。 思い思いの振り袖に身を包み、ファンが見守る中、参道を歩いた5人は、祈願の後に改めて報道陣・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2017年1月7日
名優ロバート・デ・ニーロと期待の若手俳優ザック・エフロンの共演で、ハチャメチャな祖父と真面目な孫の旅の様子を描いたコメディー『ダーティ・グランパ』が公開された。 1週間後に結婚を控えた弁護士のジェイソン(エフロン)は、妻を亡くした祖父のディック(デ・ニ・・・続きを読む
TOPICS2017年1月7日
映画『Bros.マックスマン』の初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の竜星涼、内田理央、千葉雄大、ケンドーコバヤシほかが登場した。 本作は、特撮ヒーローアクション『Mr.マックスマン』シリーズの第2弾。 主人公のBros.マックスマンこと、・・・続きを読む
TOPICS2017年1月7日
映画『僕らのごはんは明日で待ってる』の公開初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の中島裕翔(Hey! Say! JUMP)、新木優子、美山加恋、岡山天音と市井昌秀監督が出席した。 9日の成人式を前に、新成人の美山は「小さいころから、大人の人を・・・続きを読む
TOPICS2017年1月6日
日曜オリジナルドラマ「連続ドラマW 楽園」の完成披露試写会が6日、東京都内で行われ、出演者の仲間由紀恵、黒木瞳、夏帆、権野元監督が登壇した。 本作は、宮部みゆき氏の代表作『模倣犯』の事件から9年後を描く。ライターの前畑滋子(仲間)が、再びある殺人事件の・・・続きを読む
TOPICS2017年1月6日
「特命係長 只野仁 AbemaTVオリジナル」完成発表会が6日、東京都内で行われ、出演者の高橋克典、櫻井淳子、永井大、三浦理恵子、梅宮辰夫ほかが出席した。 約5年ぶりの復活となる本作は、『日刊ゲンダイ』に連載中の『特命係長 只野仁』シリーズを原作とした・・・続きを読む
TOPICS2017年1月6日
テレビ東京の「土曜ドラマ24」枠で7日からスタートする「銀と金」。池松壮亮が連続ドラマに初主演することで話題となっているが、原作者の福本伸行氏も出演することが分かった。 さらに原作でも人気の「連続殺人鬼・有賀編」を、Amazonプライム・ビデオ限定で制・・・続きを読む
インタビュー2017年1月2日
2017年のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の脚本を手掛けるのは、「JIN 仁」(09)、「ごちそうさん」(13)など数々のヒット作を送り出してきた森下佳子氏。戦国時代、女性でありながら城主となって家を守り、後の繁栄の礎を築いた異色の主人公・井伊直虎(柴咲コウ・・・続きを読む
インタビュー2017年1月1日
2017年のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」は戦国時代、女に生まれながら、男の名で家督を継ぎ、徳川幕府を支えた名門・井伊家の礎を築いた井伊直虎の波乱の生涯を描く。主演は大河ドラマ初出演となる柴咲コウ。異色の主人公・直虎を1年にわたって演じる意気込みとド・・・続きを読む
特集2016年12月31日
今年大きな話題となったドラマの一つにNHK大河ドラマ「真田丸」がある。時にユーモアを交えながら、歴史上の敗者や偉大な父を持った2代目にスポットライトを当てた三谷幸喜の脚本の下、主人公、真田信繁(幸村)を演じた堺雅人をはじめ、ベテランから新進まで個性的な・・・続きを読む
特集・インタビュー2016年12月31日
2016年もいよいよ大詰め。というわけで、エンタメOVOの「2016年ページビュー(PV)数ベストテン」を発表します。1.大島美幸「旦那とも話をしました」 森三中が高畑裕太容疑者の報道に言及https://tvfan.kyodo.co.jp/news/topics/10649192.壇蜜、ヌード被・・・続きを読む
TOPICS2016年12月30日
大みそか恒例の「第67回NHK紅白歌合戦」のリハーサルが30日、東京都内で行われ、出演者顔合わせ・セレモニーで紅組司会の有村架純、白組司会の嵐・相葉雅紀、総合司会の武田真一アナウンサーをはじめ出演者が一堂に会した。 この日は、後半部分のリハーサルが進め・・・続きを読む
TOPICS2016年12月30日
大みそか恒例の「第67回NHK紅白歌合戦」のリハーサルが30日、東京都内で行われ、23回目の出場で「宙船(そらふね)」を歌うTOKIO(城島茂、山口達也、国分太一、松岡昌宏、長瀬智也)が囲み取材に登場した。 今年いっぱいで解散する事務所の先輩SMAPと・・・続きを読む
コラム2016年12月30日
本コラムでは、これまで数多くの俳優たちの活躍を紹介してきたが、2016年の締めくくりとして、印象に残った俳優を振り返ってみたい。 今年最も話題を集めたテレビドラマと言えばNHK大河ドラマ「真田丸」と「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)だが、その両作品に出演した・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2016年12月30日
本映画コラムも2016年は今回が収めの回。そこで筆者の独断と偏見でベストテンを選んでみました。 外国映画1.ハドソン川の奇跡2.ブリッジ・オブ・スパイ3.トランボ ハリウッドに最も嫌われた男4.スポットライト 世紀のスクープ5.ザ・ウォーク6.オデッセイ7・・・続きを読む
TOPICS2016年12月27日
フジテレビで31日に独占生中継される「ジャニーズカウントダウン2016-2017」の司会をTOKIOが務めることが明らかになった。「ジャニーズカウントダウン2006-2007」以来、10年ぶり2度目の大役を務めることになる。 TOKIOといえば、若年層・・・続きを読む