」に関連する件の記事

【インタビュー】映画『劇場版 おいしい給食 Final Battle』市原隼人「不器用な男の、給食に対する孤独なロマンの話です」

インタビュー2020年3月2日

 給食マニアの教師と生徒による「どちらが給食をおいしく食べるか」という闘いを描いた学園グルメコメディー、『劇場版 おいしい給食 Final Battle』が3月6日から全国公開される。本作で、ドラマに続いて給食マニアの教師・甘利田幸男を演じた市原隼人に、映画の裏話や、・・・続きを読む

ゲイツ役・押田岳「受け継ぐ重みを感じた」 ジオウ役の奥野壮と舞台あいさつに登場

TOPICS2020年2月28日

 ∨シネクスト「仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ」公開記念舞台あいさつが28日、東京都内で行われ、出演者の押田岳、大幡しえり、板垣李光人、紺野彩夏、兼崎健太郎、諸田敏監督、サプライズゲストとして奥野壮が登壇した。  本作は、特撮・・・続きを読む

増田貴久「この作品に関わることができて幸せ」 WOWOWドラマの出演オファーに感激

TOPICS2020年2月28日

 WOWOW「連続ドラマW パレートの誤算~ケースワーカー殺人事件~」完成報告会が27日、東京都内で行われ、出演者の橋本愛、増田貴久(NEWS)、北村有起哉、松本まりか、那須雄登(美 少年/ジャニーズJr.)ほかが登壇した。  本作は、市役所の社会福祉課・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「母を逃がす」瀬戸康史&三吉彩花が挑む、内面をえぐる人間ドラマ「『自分らしく生きる』ということを思い出させてくれる作品」

インタビュー2020年2月28日

 松尾スズキが旗揚げした「大人計画」で1999年に上演した話題作を、ノゾエ征爾の演出で送る「母を逃がす」が5月7日から上演される。本作は“自給自足自立自発の楽園”をスローガンに掲げた架空の農業集落「クマギリ第三農楽天」を舞台に、集落の頭目代行を務める雄介と住民・・・続きを読む

【インタビュー】エン*ゲキ#05「‐4D‐imetor」生駒里奈 コンプレックスを強みに変えてくれた一言とは

インタビュー2020年2月28日

 俳優・脚本家として活躍する池田純矢が、作・演出を手掛けるエン*ゲキシリーズの第5作「‐4D‐imetor」(フォーディメーター)。本作は、量子力学をテーマに壮大なスケールで繰り広げられる謎解きミステリーで、四次元世界と超能力を“イリュージョンマジック”で表・・・続きを読む

【独占ニュース】クリス・サンダース監督が『野性の呼び声』の魅力を語る 「観客はソーントンとバックの中に自分を見ることができると思う」

コラム2020年2月27日

 19世紀末の米カリフォルニア。裕福な判事の屋敷で暮らしていた犬のバックは、男たちにさらわれ、ゴールドラッシュに沸く極寒の地ユーコンへと送られる。高値で売られたバックは、郵便配達員(オマール・シー)のそり犬となり、その後は、貪欲な男(ダン・スティーブンス)・・・続きを読む

【ライブリポート】佐藤流司率いるThe Brow Beat “Adam”ツアーファイナル「全部ぶっ壊して帰ろうぜ」

コラム2020年2月27日

 2.5次元舞台や映像作品などを中心に活躍する俳優・佐藤流司がアーティスト「Ryuji」として、PENICILLINのHAKUEIをプロデューサーに迎えて結成したThe Brow Beat。1月10日のZepp DiverCity(TOKYO)から始まった「The Brow Beat Live Tour 2020“Adam”」の最終公演が、2月2・・・続きを読む

【インタビュー】映画『初恋』小西桜子 窪田正孝ら豪華キャスト出演作のヒロインに大抜てき「皆さんのお名前を知ったときは、びっくりして腰を抜かしました(笑)」

インタビュー2020年2月27日

 話題作を続々と手掛ける名手・三池崇史監督の下、豪華キャストが集結した痛快エンターテインメント『初恋』が2月28日から全国ロードショーとなる。本作で、やくざ同士の抗争に巻き込まれ、主人公・葛城レオ(窪田正孝)と共に逃避行を繰り広げるヒロイン、モニカ役に大抜・・・続きを読む

【インタビュー】映画『初恋』三池崇史監督 三池節全開の痛快エンターテインメントに窪田正孝ら豪華キャストが集結「『よくこの作品を選んでくれた』と感謝したい」

インタビュー2020年2月26日

 新宿・歌舞伎町。余命わずかと宣告され、当てもなくさまよっていたプロボクサーの葛城レオ(窪田正孝)は、ひょんなことから何者かに追われていたモニカ(小西桜子)を救う。だが、モニカを追っていた男は、やくざと手を組む悪徳刑事・大伴(大森南朋)だった。これをきっ・・・続きを読む

【インタビュー】タクフェス 春のコメディ祭!「仏の顔も笑うまで」 宅間孝行「お客さんに喜んでいただきたいという一心で作りました」 樋口日奈(乃木坂46)「いろいろな感情が湧き上がる作品に」

インタビュー2020年2月26日

 温かな笑いと切ない涙で感動を誘う作品を数々上演している、宅間孝行主宰の「タクフェス」から派生した、笑いをテーマにしたシリーズ「春のコメディ祭!」。この第3弾となる「仏の顔も笑うまで」が4月22日から開幕する。本作は、宅間とモト冬樹が間抜けな強盗コンビを・・・続きを読む

水嶋ヒロ「もう無理って思ったけど」 4歳長女が、3人目をおねだり

TOPICS2020年2月25日

 「映画しまじろう『しまじろうと そらとぶふね』」の完成披露イベントが25日、東京都内で行われ、本作の映画応援アンバサダーを務める水嶋ヒロが登場した。  本作は、ベネッセコーポレーションの子ども向け通信教育教材「こどもちゃれんじ」の人気キャラクター「しま・・・続きを読む

安田顕「壁ドンで誰にほれるか決めたい」 鈴木浩介「来世では結婚しようと思っている」

TOPICS2020年2月25日

 舞台「ボーイズ・イン・ザ・バンド ~真夜中のパーティー~」の制作発表会見が22日、東京都内で行われ、出演者の安田顕、大谷亮平、鈴木浩介ほかが登壇した。  本作は、1968年にオフブロードウェーで初演され、1000回を超える公演を重ねた傑作会話劇。ゲイの・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「バーン・ザ・フロア BE BRAVE. NO LIMITS.」西川貴教「東京公演の初日はまさに燃えています」

インタビュー2020年2月25日

 世界各国で観客を魅了し、日本では過去10 回の公演で観客を熱狂の渦に巻き込んできたダンスエンターテインメント「バーン・ザ・フロア」。ワルツやタンゴ、サンバにルンバをはじめ、ストリートダンスやコンテンポラリーダンスの要素まで、バラエティーに富んだジャンルのダ・・・続きを読む

高畑充希、山崎賢人の『ヲタ恋』顔芸を世界にアピール 「国境を越えると思う」

TOPICS2020年2月21日

 映画『ヲタクに恋は難しい』大ヒット記念舞台あいさつが20日、東京都内で行われ、出演者の高畑充希、山崎賢人が登壇した。  本作は、漫画、アニメ、BL(ボーイズラブ)をこよなく愛する“隠れ腐女子”(高畑)と“重度のゲームヲタク”(山崎)という不器用なヲタク男女・・・続きを読む

【インタビュー】映画『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』松岡茉優「デジモンは一緒に成長してくれる作品」

インタビュー2020年2月20日

 シリーズ20周年を迎えた「デジモンアドベンチャー」。今回の舞台は最初の冒険から10年以上が経過した2010年。当時小学生だった八神太一は大学生になり、仲間たちもそれぞれ歩むべき道を見定め、自身の進路を進み始めていた。そんな中、世界中の“選ばれし子どもたち”の周囲・・・続きを読む

【映画コラム】テレビ局内のセクハラ騒動を描いた『スキャンダル』

ほぼ週刊映画コラム2020年2月20日

 2016年、大統領選のさなかに、有力放送局FOXニュースから解雇されたグレッチェン・カールソン(ニコール・キッドマン)が、同局のCEOロジャー・エイルズ(ジョン・リスゴー)をセクハラの罪で告発した。この件に、売れっ子キャスターのメーガン・ケリー(シャーリー・・・続きを読む

のん「ライブ衣装作りをパワーアップしたい」 「説明を聞いて勉強させていただいています」

TOPICS2020年2月20日

 「Omiai リブランディング発表会」が20日、東京都内で行われ、女優ののんが登壇した。  この日、恋活・婚活マッチングアプリ「Omiai」のブランドアンバサダーに就任したのんは、同アプリのウェブCMでも着用した黄色のワンピース姿で登場した。  同アプ・・・続きを読む

橋本祥平、お風呂シーンの稽古は「ハプニングだらけ」 舞台「キンプリ」第2弾が開幕!

TOPICS2020年2月20日

 舞台「KING OF PRISM ―Shiny Rose Stars―」初日会見が20日、東京都内で行われ、出演者の橋本祥平、横井翔二郎、長江崚行、横田龍儀ほかが登壇した。  本作は、歌、ダンス、ジャンプなどのパフォーマンスで観客をどれだけ魅了できるかを・・・続きを読む

「麒麟がくる」新キャストにユースケ、本郷奏多ら 長谷川博己「遠慮は要りません」

TOPICS2020年2月19日

 NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の新たな出演者発表会見が19日、東京都内で行われ、新キャストのユースケ・サンタマリア、間宮祥太朗、本郷奏多、安藤政信が、主人公・明智光秀役の長谷川博己と共に登場した。  越前の領主・朝倉義景を演じるユースケは大河初出演。既・・・続きを読む

杏、夫・東出の不倫騒動にコメント 「今後についてはゆっくり考えたい」

TOPICS2020年2月18日

 「文化プログラム参加促進シンポジウム」が18日、東京都内で行われ、ゲストとして女優の杏が出席し、“日本の歴史と文化に造詣の深い人物”としてトークを実施した。  歴史好きになったきっかけを問われると、「まずは幕末にハマった。当時って風景写真を含め、いろんな・・・続きを読む

Willfriends

page top