」に関連する件の記事

坂口健太郎「頑張ったかいがあった」 『仮面病棟』の出来栄えに自信あり

TOPICS2020年2月18日

 映画『仮面病棟』のジャパンプレミアが17日、東京都内で行われ、出演者の坂口健太郎、永野芽郁、内田理央、大谷亮平、高嶋政伸と木村ひさし監督が登壇した。  本作は、医師でもある知念実希人氏のベストセラー小説を映画化。ピエロの仮面をつけた凶悪犯に占拠された病・・・続きを読む

「道三は先見性のあった人。『野心の塊』とは違う人間らしさを表現したい」本木雅弘(斎藤道三)【「麒麟がくる」インタビュー】

インタビュー2020年2月16日

 好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。群雄割拠の戦国時代を舞台にした本作で、主人公・明智光秀(長谷川博己)の主君に当たるのが、美濃の守護代・斎藤道三(利政)である。下剋上を実践した戦国大名の代表的な存在として知られるが、研究が進んだことで、「油売りから・・・続きを読む

今泉佑唯「たくさんの現実と向き合うことが多かった」 瀬戸利樹「ワクワクを100パーセントに持っていけたら」

TOPICS2020年2月14日

 舞台「あずみ~戦国編~」公演成功祈願会見が14日、東京都内で行われ、出演者の今泉佑唯、瀬戸利樹、味方良介、高橋龍輝ほかが登壇した。  本作は、小山ゆう氏の人気漫画を原作とし、刺客として育てられた美しい少女、あずみが戦国の乱世に身を投じていく姿を描く。2・・・続きを読む

成田凌「役は選ばず、地道にやっていく」 「毎日映画コンクール」で男優主演賞に輝く

TOPICS2020年2月14日

 「第74回毎日映画コンクール 表彰式」が13日、川崎市で行われ、周防正行監督作の『カツベン!』で男優主演賞を受賞した成田凌が登壇した。  『カツベン!』は、日本映画の黎明(れいめい)期の大正時代に、映画の語り部として人気を博した活動弁士たちの活躍を描い・・・続きを読む

シム・ウンギョン『新聞記者』で女優主演賞 「もっと良い俳優になれるよう謙虚に臨む」

TOPICS2020年2月14日

 「第74回毎日映画コンクール 表彰式」が13日、川崎市で行われ、藤井道人監督作『新聞記者』が日本映画優秀賞を受賞し、シム・ウンギョンが女優主演賞を獲得した。  本作は、真実に迫ろうともがく若き新聞記者・吉岡エリカ(ウンギョン)と、「闇」の存在に気付き、・・・続きを読む

【インタビュー】映画『フードロア:Life in a Box』齊藤工監督 世界的プロジェクトへの参加で「楽な気持ち」に… 安藤裕子 6年ぶりの映画出演は再びものづくりを楽しむチャンスに!

インタビュー2020年2月14日

 アジアの八つの国の気鋭監督による“食”をテーマにした8エピソードからなるアンソロジーシリーズに監督として参加し、『フードロア:Life in a Box』を手掛けた齊藤工。本作に「神がかったキャスティング」によって出演するシンガーソングライターで女優の安藤裕子。2人に・・・続きを読む

白石麻衣、恋愛観を語る 「告白は直接相手に言うのが一番」

TOPICS2020年2月13日

 映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』の公開直前イベントが12日、東京都内で行われ、出演者の千葉雄大と白石麻衣が出席した。  本作で、恋人同士を演じた千葉と白石。宣伝活動で垣間見せる2人の“初々しい”やり取りが話題となっている。白石が「いつも・・・続きを読む

【インタビュー】ウーマンリブvol.14「もうがまんできない」宮藤官九郎 大河ドラマを終え、次に描くのはストレスフルな人間たちの群像劇

インタビュー2020年2月13日

 脚本家で演出家、俳優としても活動する宮藤官九郎が、NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」を終え、次に挑むのは自身が所属する「大人計画」の劇団公演「ウーマンリブシリーズ」だ。同シリーズは、宮藤が作・演出を務め、何ものにも捉われず、今・・・続きを読む

【映画コラム】全編を通してワンカットに見える『1917 命をかけた伝令』

ほぼ週刊映画コラム2020年2月12日

 第1次大戦下、1917年のある日の西部戦線。イギリス軍兵士のブレイク(ディーン・チャールズ・チャップマン)とスコフィールド(ジョージ・マッケイ)に伝令の命が下る。それは、対ドイツ軍との最前線にいる自軍に攻撃作戦の中止を伝えるというものだった。  冒頭・・・続きを読む

泉澤祐希「認知症のおじいちゃんを思い出した」 南沙良「諏訪湖がすごく美しかった」

TOPICS2020年2月12日

 NHK信州発地域ドラマ「ピンぼけの家族」完成試写会が12日、東京都内で行われ、出演者の泉澤祐希、南沙良、丸山智己が登場した。  長野県の諏訪地域を舞台にした本作は、一人の青年(泉澤)が、亡き祖母の写真を探す過程で人々と触れ合い、忘れていた大切な“家族の記・・・続きを読む

本木雅弘と22年ぶりの大河ドラマ共演に「抱きしめてやろうかと思いました(笑)」堺正章(望月東庵)【「麒麟がくる」インタビュー】

インタビュー2020年2月12日

 好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。本格的な合戦シーンやくせ者揃いの戦国武将たちが続々と登場する見どころ満載の戦国絵巻に、週末が待ちきれなくなっている視聴者も多いに違いない。9日に放送された第四回「尾張潜入指令」では、堺正章演じる医師・望月東庵が斎藤・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「スマホを落としただけなのに」早川聖来(乃木坂46) 芝居の現場で得た経験が「乃木坂でのパフォーマンスにも生きてくる」

インタビュー2020年2月12日

 北川景子や田中圭らの出演で映画化され、日本中を震撼(しんかん)させたサイバーミステリー「スマホを落としただけなのに」の初舞台化が決定した。辰巳雄大(ふぉ〜ゆ〜)を主演に迎えて制作される本舞台では、原作小説『スマホを落としただけなのに』と、その続編の『囚・・・続きを読む

大河ドラマ初出演「ぼーっとNHKに来ていたら、どえらい仕事が舞い込んできました(笑)」岡村隆史(菊丸)【「麒麟がくる」インタビュー】

インタビュー2020年2月11日

 好調な滑り出しを見せた大河ドラマ「麒麟がくる」。本格的な合戦シーンやくせ者ぞろいの戦国武将たちが続々登場する見どころ満載の戦国絵巻に、週末が待ちきれなくなっている視聴者も多いに違いない。その中で、独特の存在感を放っているのが、三河出身の農民・菊丸を演じ・・・続きを読む

「長谷川さんと本木さんを中心に、いい雰囲気が出来上がっています」藤並英樹(第四回演出)「ようやくこのドラマの最初のパートを描き切ったところ」落合将(制作統括)【「麒麟がくる」インタビュー】

インタビュー2020年2月10日

 好調な滑り出しを見せた大河ドラマ「麒麟がくる」。本格的な合戦シーンや、続々と登場する戦国武将たちなど、毎週見どころが満載だ。2月9日に放送された第四回では、織田家が支配する敵国・尾張に潜入する光秀(長谷川博己)の活躍を中心に、岡村隆史や堺正章といった個・・・続きを読む

新田真剣佑「必死でみんなで仕上げた」 地球ゴージャス新作稽古で殺陣&歌声を披露

TOPICS2020年2月10日

 ダイワハウスSpecial 地球ゴージャス二十五周年祝祭公演「星の大地に降る涙 THE MUSICAL」稽古場会見が10日、東京都内で行われ、出演者の新田真剣佑、笹本玲奈、松本利夫(EXILE)、湖月わたる、森公美子、岸谷五朗、寺脇康文ほかが登壇した。 ・・・続きを読む

米アカデミー賞『パラサイト 半地下の家族』が4冠 主演男優賞はホアキン、主演女優賞はレニー

TOPICS2020年2月10日

 第92回アカデミー賞授賞式が10日(日本時間)、米ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、ポン・ジュノ監督の韓国映画『パラサイト 半地下の家族』が作品、監督、脚本、国際長編映画賞を受賞した。    主演男優賞は『ジョーカー』のホアキン・フェニックス、・・・続きを読む

高畑充希「本音が見えないのは斎藤工さん」 「家の中でやばい動物とか飼っていそう」

TOPICS2020年2月10日

 映画『ヲタクに恋は難しい』の初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の高畑充希、山崎賢人、菜々緒、斎藤工と福田雄一監督が登壇した。  本作は、漫画、アニメ、BL(ボーイズラブ)をこよなく愛する“隠れ腐女子”(高畑)と“重度のゲームヲタク”(山崎)と・・・続きを読む

桐山照史「柄本時生がいとおしく見えてきた」 舞台でロミオとジュリエットの恋人役

TOPICS2020年2月7日

 シアターコクーン・オンレパートリー2020「泣くロミオと怒るジュリエット」プレスコール&囲み取材が7日、東京都内で行われ、出演者の桐山照史(ジャニーズWEST)、柄本時生、八嶋智人、段田安則ほかが登場した。  ウィリアム・シェークスピアの名作『ロミオと・・・続きを読む

【芸能コラム】『パラサイト 半地下の家族』と『1917 命をかけた伝令』の一騎打ちか。 第92回アカデミー賞の行方は!?

ほぼ週刊芸能コラム2020年2月7日

 ハリウッドスターが一堂に会する第92回アカデミー賞の授賞式が、いよいよ2月10日(日本時間)に迫ってきた。そこで、世界で最も注目を集めるこの映画の祭典を、より楽しむため、主要6部門の行方を予想してみたい。  まずは演技部門だが、助演女優賞、助演男優賞・・・続きを読む

香取慎吾、巨大壁画を制作 「自分も多くの愛に支えられて今を生きている」

TOPICS2020年2月6日

 壁画「Be the Difference アート」除幕式が6日、東京都内の青山学院大学青山キャンパスで行われ、俳優でアーティストの香取慎吾が出席。学生たちからのオファーで制作した、高さ約2.5メートル、幅約11.5メートルの巨大壁画をお披露目した。  ・・・続きを読む

Willfriends

page top