」に関連する件の記事

【インタビュー】「連続ドラマW オペレーションZ ~日本破滅、待ったなし~」草刈正雄「『こういうことが現実に起こるかもしれない』と感じてもらえたら」溝端淳平「草刈さんは、まさに総理の雰囲気」

インタビュー2020年3月13日

 国の借金が1000兆円を超えた日本。あるとき、突如“デフォルト=国家破綻”の危機に直面する。新たに総理大臣に就任した江島隆盛は、この難局を乗り切るため、特命プロジェクト“オペレーションZ”を開始。だがそれは、「国の歳出を半分にする」という限りなく不可能に近い改革・・・続きを読む

SHELLY、離婚で自身の強さに気付く 「意外と一人でできちゃうんだな」

TOPICS2020年3月12日

 映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』公開直前!悪カワイベントが12日、東京都内で行われ、タレントのSHELLYとMattが登場した。  本作は、悪のカリスマ・ジョーカーの恋人“ハーレイ・クイン”(マーゴット・ロビー)を主人公・・・続きを読む

【映画コラム】新型コロナウイルスで臨時休校 こんな時こそ、家で映画を見よう!

ほぼ週刊映画コラム2020年3月12日

 政府は新型コロナウイルス対策として、全国全ての小中学校と高校、特別支援学校に対し、3月2日から春休みまで臨時休校するよう要請した。これに伴い、子どもたちの有効な時間の過ごし方が問題となっている。  そこで、こんな時こそ、お薦めしたいのが、自宅でのDVD・・・続きを読む

波瑠「ゲームは日課です」 『仁王2』で妖怪ハンターを演じる

TOPICS2020年3月11日

 コーエーテクモゲームスの戦国アクションRPG『仁王2』完成発表会が11日、東京都内で行われ、出演者の竹中直人と波瑠が出席した。  ゲーム内で、主人公と行動を共にする木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)を演じた竹中は「39歳のころにNHK大河で『秀吉』をやらせても・・・続きを読む

広瀬すず「温かい目で見守って」 吉沢亮「すずちゃんのコメディーはめちゃめちゃ面白い」

TOPICS2020年3月10日

 映画『一度死んでみた』大ヒット祈願ミサが10日、東京都内で行われ、出演者の広瀬すず、吉沢亮、堤真一と浜崎慎治監督が出席した。  本作は、父親が大嫌いなデスメタル女子の七瀬(広瀬)が、「2日間だけ死んじゃう薬」を飲んで仮死状態となった父(堤)を、陰謀から・・・続きを読む

石橋蓮司「“生前葬”みたいな雰囲気だった」 桃井かおり「余力があるうちに」

TOPICS2020年3月10日

 映画『一度も撃ってません』完成報告会見が9日、東京都内で行われ、出演者の石橋蓮司、大楠道代、岸部一徳、桃井かおり、佐藤浩市、江口洋介、妻夫木聡、井上真央、阪本順治監督ほかが出席した。  本作は、ちまたでは“伝説のヒットマン”とうわさされているが、実際はた・・・続きを読む

【インタビュー】「連続ドラマW パレートの誤算 ~ケースワーカー殺人事件」橋本愛「全ての人に認められなくてもいい」 ある“法則”が自分らしく生きる「安心材料」に

インタビュー2020年3月9日

「世の中は、2割の人が支えている」。イタリアの経済学者ビルフレド・パレートが唱えた経験則「パレートの法則」をモチーフにした「連続ドラマW パレートの誤算 ~ケースワーカー殺人事件」で主演を務める橋本愛。学生時代、「パレートの法則」に似た「2:8の法則」を・・・続きを読む

「強く賢い帰蝶を最後までしっかり演じていきたい」川口春奈(帰蝶)【「麒麟がくる」インタビュー】

インタビュー2020年3月8日

 ついに登場した戦国の風雲児・織田信長(染谷将太)。その妻となったのが、斎藤利政(道三/本木雅弘)の娘・帰蝶だ。美濃と尾張の同盟の証として、父・利政やいとこの明智光秀(長谷川博己)の願いを受けて織田家に嫁いだ帰蝶は、今後、夫・信長の活躍を支えていくことと・・・続きを読む

【インタビュー】『踊ってミタ』岡山天音「夜な夜な河川敷でダンスの練習をしていました(笑)」 加藤小夏「夢がかなった思い出に残る作品です」

インタビュー2020年3月6日

 東京で映像作家になる夢に破れ、過疎化が進む故郷・春野町役場で働く青年・三田。一度はご当地アイドルとしてデビューしながらも、挫折したまま、なじめない高校生活を送る古泉ニナ。満たされない日々を送る2人は、町の活性化を目指したPR用ダンス動画の制作を通じて出・・・続きを読む

山田孝之、エキセントリックなキャラに限界 「今回ついに“素の山田”を出しました」

TOPICS2020年3月6日

 映画『ステップ』完成記念トークショーが5日、東京都内で行われ、出演者の山田孝之、國村隼、広末涼子、伊藤沙莉、飯塚健監督が出席した。  本作は、30歳の若さで妻に先立たれた主人公・健一(山田)が、幼い娘の子育てと仕事との両立に悩みながら奮闘する姿を描く。 ・・・続きを読む

ゆきぽよ「今年絶対にはやる」 花澤香菜と“悪カワ”なコスプレで登場

TOPICS2020年3月5日

 映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』公開記念トークイベントが5日、東京都内で行われ、モデルでタレントの木村有希(ゆきぽよ)と、声優の花澤香菜が出席した。  『スーサイド・スクワッド』に登場する悪のカリスマ・ジョーカーの恋人“・・・続きを読む

今泉佑唯、コロナ対策にヨーグルト 「病は気からと思って頑張る」

TOPICS2020年3月5日

 「あずみ~戦国編~」稽古場公開が5日、東京都内で行われ、出演者の今泉佑唯、瀬戸利樹、味方良介、高橋龍輝ほかが登壇した。  本作は、上戸彩主演でこれまでに2度映画化され、2005年には黒木メイサ、16年には川栄李奈の主演で舞台化もされた、小山ゆう氏の人気・・・続きを読む

【映画コラム】ジュディ・ガーランドに成り切ったレニー・ゼルウィガーを見るための映画『ジュディ 虹の彼方に』

ほぼ週刊映画コラム2020年3月5日

 ミス・ショービジネスと呼ばれた往年の名女優ジュディ・ガーランドの人生の舞台裏を、彼女が47歳で亡くなる半年前の1968年冬のロンドン公演前後の日々を中心に、過去の回想も交えながら描く。  本作は、何と言っても、ジュディを演じたレニー・ゼルウィガーが圧巻・・・続きを読む

中川大志が、パラスポーツを体験 「知らないことだらけで、本当に勉強になった」

TOPICS2020年3月5日

 BS-TBS開局20周年記念番組「パラスポーツが世界を変える~2020から未来へ~」スタジオ収録取材会が4日、東京都内で行われ、スペシャルゲストの中川大志、吉沢悠、パネラーの乙武洋匡氏、猪狩ともか、高橋みなみ、司会者の恵俊彰のほか、パラアスリートたちが・・・続きを読む

【インタビュー】映画『ジュディ 虹の彼方に 』レニー・ゼルウィガー 「アカデミー賞の受賞は、ジュディ・ガーランドの物語に心を動かされた皆さんの声が後押しになった」

インタビュー2020年3月4日

 3月6日(金)から全国ロードショーとなる『ジュディ 虹の彼方に』は、名作『オズの魔法使』(39)で知られる往年のハリウッドスター、ジュディ・ガーランドの晩年にスポットを当てた伝記ドラマだ。47歳の若さで亡くなる半年前、1968年冬に行われたロンドン公演の裏に秘め・・・続きを読む

成田凌「互いの“わがままを聞く”デートがしたい」 波瑠「3月は物事が大きく変化した月」

TOPICS2020年3月3日

 映画『弥生、三月―君を愛した30年―』大ヒット祈願イベントが3日、東京都内の東京大神宮で行われ、出演者の波瑠と成田凌が登場した。  本作は、昭和から令和へと時代をまたぎ、愛を紡いだ弥生(波瑠)と太郎(成田)の30年間を描くラブストーリー。  本作の大ヒッ・・・続きを読む

デーモン閣下、白衣姿を褒められ照れ笑い 「厚労省関係でしか着たことがない」

TOPICS2020年3月3日

 「第1回上手な医療のかかり方アワード」表彰式が2日、東京都内の中央合同庁舎5号館(厚生労働省)で行われ、プレゼンターとしてデーモン閣下が出席した。  厚生労働省は「時間外・土日の受診や患者集中による混雑の緩和」、「医療提供者側の過度な負担の緩和」を目的・・・続きを読む

【インタビュー】ドラマ「そして、ユリコは一人になった」玉城ティナ「未来は想像できないから面白い!」

インタビュー2020年3月3日

 水原希子、ローラ、佐久間由衣など、数々の人気女優やタレントを輩出している女性ファッション誌『ViVi』。昨年、7年間務めた同誌の専属モデルを卒業し、現在は女優業をメインに活動している玉城ティナは、見えない未来に胸躍らせている。そんな彼女が将来の展望や、初め・・・続きを読む

【インタビュー】赤坂大歌舞伎「怪談 牡丹燈籠」中村七之助 獅童と兄・勘九郎との共演は「安心感」

インタビュー2020年3月3日

 18代目中村勘三郎の「芸能の街・赤坂で歌舞伎を!」という一言から、2008年にスタートした赤坂大歌舞伎が3年ぶりに上演される。中村勘九郎、中村七之助兄弟が亡き父の遺志を継いで公演を続け、さらなる進化を遂げてきた本シリーズ。6回目の上演となる今回は中村獅童も加・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「あずみ~戦国編~」今泉佑唯 過酷な使命を背負う女性剣士役で「ギャップ萌え」を狙う

インタビュー2020年3月2日

 主演に今泉佑唯を迎え、舞台「あずみ~戦国編~」が3月14日から上演される。本作は、小山ゆうによる大人気漫画『あずみ』を原作に、2003年と05年に上戸彩主演で2度の映画化、さらに05年には黒木メイサ主演、16年には川栄李奈主演で舞台化された大人気作。今泉は「4代・・・続きを読む

Willfriends

page top