【インタビュー】東映ムビ×ステ『死神遣いの事件帖』鈴木拡樹「映画は舞台に近いワクワクを感じる瞬間があります」

2020年6月11日 / 07:11

 東映が送る映画と舞台の連動企画「東映ムビ×ステ」の第2弾、『死神遣いの事件帖』の映画『死神遣いの事件帖―傀儡夜曲―』が、6月12日から公開される。本作は“死神”との契約によって、不思議な力を使うことができる“死神遣い”の末裔(まつえい)が、江戸で発生した連続殺人事件の謎に探偵として挑む新時代エンターテインメント。主人公の“死神遣い”久坂幻士郎を演じる鈴木拡樹に作品の見どころや、役作りへの思いを聞いた。

久坂幻士郎役の鈴木拡樹

-江戸時代を舞台にしながらも、ポップな色遣いに華やかな映像、そしてサスペンスあり、時代劇ありのとても不思議な世界観がある作品でした。

 時代劇と特撮を足して、そこにサスペンス要素が入っているので、どんなジャンルと説明するのは難しい作品になりましたね(笑)。

-鈴木さんが演じる幻士郎は“死神遣い”をなりわいにした青年ですが、幻士郎という役をどのように捉えていましたか。

 幻士郎は、珍しいタイプの主人公だと思います。適当で、お金に執着している割には散財するし、自分に不都合なことからはすぐに逃げようとする。あまり主人公らしくはないですが、死神遣いとしての仕事は全うしています。そのギャップが魅力かなと思います。

-鈴木さんのイメージとはかけ離れたタイプの役ですね。そういう意味でも面白い配役だと感じました。

 そうですね。幻士郎はあまり僕に回ってくるような役ではないので、それも楽しかったです。僕にとっては、こういう役は挑戦にもなりますが、だからこそ彼はどういう人物なんだろうと考える時間もよい経験でした。

-役作りはどのようにしたのですか。

 「死神遣い」という生業は特殊ではありますが、今は漫画でも映画でも小説でもたくさんの作品があるので、その存在のイメージは付きます。なので、そのイメージから、「自分の寿命が減るってどういう感覚なんだろう。体に支障は出ないのかな? それとも体力的な衰えを感じたりするのかな?」と(台本を読んで気になるところを)一つ一つ考えていく。多くの人が抱くイメージから肉付けしていくのですが、僕にとってはそれが楽しい作業でした。

-なるほど。鈴木さんは、いわゆる2.5次元と呼ばれる作品にも数多く出演されていますが、原作がある作品の場合はどのように役作りをするのですか。

 原作にはルールが書いてあるので、まず原作を読みます。特に変わった設定の役どころであればルールはしっかり知っておくべきなので、それが書いてある原作は大切なんです。そうすると、映画化やドラマ化、舞台化したことでオリジナルのシーンが出てきた場合にも、原作から呼び起こして変換しやすい。原作の雰囲気を損なわないように、原作者さんの意図を壊さないようにという心配りが必要なのかなと思います。

 今回はオリジナル作品ではありますが、世界観が出来上がっているので、原作がある作品に近いと思います。原作がある作品の場合には、僕はその世界に飛び込んでいくという感覚があるのですが、今回もこの作品の世界に飛び込んでいった感じでした。

-劇中では華麗な殺陣も披露していましたが、今回の殺陣はいかがでしたか。

 本作のアクション監督の栗田政明さんとは舞台「刀剣乱舞」などいろいろな作品でご一緒していたこともあって楽しくアクションさせていただきました。栗田さんのアクションは、毎回、細かさの中に明確な理由があるんです。なので、複雑に見えるところも多いと思いますが、実は覚えやすいんですよ。僕は、どうしてそう動くのかという理由を重視して殺陣をつけてもらう方が動きやすいので、栗田さんの殺陣は楽しいですね。

-死神の十蘭役の安井謙太郎さん、舞台版で主演する庄司新之助役の崎山つばささんの印象は?

 安井くんは、すごく丁寧で細かい心遣いができる人だなと感じました。なので、初日からすごくやりやすかったです。場の空気をしっかり作れる人ですし、さらっとこなしているように見えて実はすごく努力しているんだと思います。

 崎山くんとは、最近は1年に1度は共演する機会があるのですが、今回も共演できてうれしかったです。僕は、彼が持っている独特の色気のある芝居が大好きなんですが、本作ではまさにそれが出ていると思います。やんちゃに見えてちょっとセクシーで…そういう僕の好きな崎山くんを詰め込んだ役だと思います。

-舞台作品に数多く出演している鈴木さんですが、映画に出演することの楽しさはどこに感じていますか。

 同じ映像でもドラマは生活に寄り添っていて、日常の一部になるような魅力があるのだと思うのですが、映画の場合は特別感や非日常の時間を与えているのかなと感じます。だからこそ、映画は舞台に近いワクワクを感じる瞬間があります。映画は映画館に足を運んでもらうという点でも舞台と共通するものがあると思いますし、お客さんをおもてなししたいと思っています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

ディズニーの人気者「くまのプーさん」がミュージカルに! 「没入感や生の迫力を楽しめる」舞台公演を福尾誠が語る【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年4月21日

 ディズニーの大人気者、くまのプーさんと仲間たち、クリストファー・ロビンが四季をめぐって楽しい冒険をする、新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」が4月27日から全国10都市で上演される。等身大のパペットを役者たちが操り、すてきなセッ … 続きを読む

「光る君へ」第十五回「おごれる者たち」見どころを成立させるドラマの積み重ね【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年4月20日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。4月14日に放送された第十五回「おごれる者たち」では、藤原道長(柄本佑)の長兄・道隆(井浦新)を筆頭に、隆盛を誇る藤原一族の姿やその支配下の世で生きる主人公まひろ(吉高由里子)の日常が描かれた。 … 続きを読む

「今回は、極上のエンターテインメントを作ったつもりです」 『悪は存在しない』濱口竜介監督【インタビュー】

映画2024年4月19日

 長野県の自然豊かな高原を舞台に、代々つつましい生活を続けてきた住民の、レジャー施設の開発をめぐる生活の変化を描いた『悪は存在しない』が、4月26日から全国公開される。本作で第80回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門で銀獅子賞に輝いた … 続きを読む

【週末映画コラム】気持ちのいい人情喜劇『あまろっく』/山田太一の小説をイギリス人監督が映画化『異人たち』

映画2024年4月19日

『あまろっく』(4月19日公開)  理不尽なリストラに遭い尼崎の実家に戻ってきた39歳の近松優子(江口のりこ)は、定職に就くことなくニートのような毎日を送っていた。  ある日、「人生に起こることはなんでも楽しまな」が信条の能天気な父・竜太郎 … 続きを読む

小関裕太&岡宮来夢、念願のロミオ役に「プレッシャーも力に変えて頑張りたい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年4月19日

 上演の度に大きな話題を呼ぶミュージカル「ロミオ&ジュリエット」の3年ぶり6度目の上演が決定。5月16日に東京・新国立劇場 中劇場で幕を開ける。  本作は、2001年にフランスで生まれ、世界20カ国以上で600万人以上を動員したメガヒットミ … 続きを読む

Willfriends

page top