エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2022年2月10日
映画『コンフィデンスマンJP 英雄編』大ヒット御礼イベントが10日、東京都内で行われ、出演者の長澤まさみ、東出昌大、小日向文世、小手伸也と田中亮監督が登壇した。 本作は、コンフィデンスマン(信用詐欺師)の活躍を描いた人気シリーズの劇場版第3弾。 映画は公・・・続きを読む
TOPICS2022年2月10日
ネットショップ作成サービス「BASE」のオンラインイベント「BASE CONFERENCE」が9日、開催され、同社のCMキャラクターを務める香取慎吾がゲストで出席した。 自身がプロデュースするファッションブランド「JANTJE_ONTEMBAAR(ヤンチェ_オンテンバール)」を「BASE」内・・・続きを読む
TOPICS2022年2月10日
川栄李奈が3代目ヒロインを演じるNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」。10日から登場した、安子(上白石萌音)の孫でるい(深津絵里)の娘、ひなたを演じる川栄からインタビューコメントが届いた。 ひなたは、京都の下町商店街育ち。父親の錠一郎(オダギリジョ・・・続きを読む
インタビュー2022年2月9日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」。戦前から現代まで、3世代100年にわたる物語は、ついに川栄李奈演じる3代目ヒロイン、大月ひなたが活躍する「ひなた編」に突入した。この「ひなた編」でひなたと深くかかわってくるのが、時代劇スターを夢見・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2022年2月9日
スティーブン・スピルバーグ監督が、伝説のミュージカルを映画化した『ウエスト・サイド・ストーリー』が、コロナ禍での何度かの公開延期を経て、いよいよ2月11日から公開される。 物語の舞台は、1950年代のニューヨーク。マンハッタンのウエストサイドには、夢・・・続きを読む
TOPICS2022年2月9日
高畑充希が主演するドラマ「ムチャブリ! わたしが社長になるなんて」(日本テレビ系)の5話が、10日に放送された。 本作は、ベンチャー企業の社長秘書・高梨雛子(高畑)が子会社の社長に抜てきされ、生意気な部下の大牙涼(志尊淳)とカリスマ上司の浅海寛人(松田翔・・・続きを読む
TOPICS2022年2月9日
「間寛平 吉本新喜劇 GM就任発表会見」が9日、東京都内で行われ、間本人、吉本新喜劇の座長すっちーほかが出席した。 吉本新喜劇がこのほど、「GM(ゼネラルマネージャー)」制度を導入するに当たり、間の就任が決定。間はピンクのスーツ姿で登し、「借り物です。いつも・・・続きを読む
TOPICS2022年2月9日
清原果耶が主演するドラマ「ファイトソング」(TBS系)の第5話が、8日に放送された。 本作は、夢破れたスポ根ヒロイン・木皿花枝(清原)と、一発屋ミュージシャンの芦田春樹(間宮祥太朗)、花枝に片思いをする幼なじみの夏川慎吾(菊池風磨)の三角関係の恋模様を描・・・続きを読む
インタビュー2022年2月9日
1984年に公開され、世界的大ヒットを記録した映画『ゴーストバスターズ』。89年には続編『ゴーストバスターズ2』も公開された。そして、30年の時を超えて正統続編となる『ゴーストバスターズ/アフターライフ』が全国の映画館で大ヒット公開中だ。本作で主人公フィービー・・・続きを読む
インタビュー2022年2月8日
ゴースト退治に挑む科学者たちの奮闘をユーモラスに描き、1980年代にブームを巻き起こした『ゴーストバスターズ』(84)と『ゴーストバスターズ2』(89)の続編となる『ゴーストバスターズ/アフターライフ』が全国公開中。前2作の監督アイバン・ライトマンの息子のジェ・・・続きを読む
インタビュー2022年2月8日
1959年に44歳の若さで死去したアメリカジャズ界の伝説的歌手ビリー・ホリデイ(アンドラ・デイ)の生涯を描いた伝記ドラマ『ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ』が、2月11日から全国公開される。人種差別を告発する「奇妙な果実」を歌い続けたことで、FBI・・・続きを読む
TOPICS2022年2月8日
映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』大ヒット公開記念バレンタインデーイベントが8日、東京都内で行われ、日本語吹き替え版で声優を務めた上白石萌歌、同シリーズの大ファンというチョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)が出席した。 本作は、科学者4人・・・続きを読む
TOPICS2022年2月8日
「au PAY マーケット ライブTV『生配信!よしもと市場』1周年記念大感謝祭5時間ぶっ通し生配信!」概要発表記者会見が8日、東京都内で行われ、アインシュタイン、おいでやす小田、レイザーラモン、ニューヨーク、トレンディエンジェルのたかしほかが出席した。 「生・・・続きを読む
コラム2022年2月8日
スティーブン・スピルバーグ監督が、シェークスピアの『ロミオとジュリオット』をモチーフにした伝説のミュージカルを念願の映画化。社会の分断を乗り越えようとした“禁断の愛”の物語を、数々の名曲とダイナミックなダンスとともに描いたミュージカル・エンターテインメン・・・続きを読む
TOPICS2022年2月7日
「WOWOWオリジナルドラマ ヒル」完成報告会が7日、東京都内で行われ、出演者の赤楚衛二と坂口健太郎が登壇した。 本作は、他人に寄生する不法滞在者“ヒル”の運命と格差社会の闇を描く社会派復讐(ふくしゅう)サスペンス。 赤楚は他人になりすましをされ、殺人未遂・・・続きを読む
TOPICS2022年2月7日
菅田将暉が主演するドラマ「ミステリと言う勿れ」(フジテレビ系)の第5話が、7日に放送された。 本作は、天然パーマがトレードマークの主人公が、淡々と自身の見解を述べるだけで事件の謎も人の心も解きほぐしていく、令和版・新感覚ミステリー。(※以下、ネタバレあ・・・続きを読む
TOPICS2022年2月7日
ミュージカル「ミス・サイゴン」日本初演30周年記念公演 制作発表が7日、東京都内で行われ、出演者の市村正親、高畑充希ほかが登壇した。 本作は、ベトナム戦争末期のサイゴンを舞台に、ベトナム人の少女キム(高畑)と米兵クリスとの愛と別離、運命的な再会を描く。 ・・・続きを読む
TOPICS2022年2月7日
西島秀俊が主演するドラマ「真犯人フラグ」(日本テレビ系)の第15話が、6日に放送された。 本作は、家族が失踪してしまった相良凌介(西島)が、世間から「犯人ではないか?」という疑惑の目を向けられ、追い詰められていく考察ミステリー。(※以下、ネタバレあり) ・・・続きを読む
インタビュー2022年2月6日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」。戦前から現代まで、3世代100年にわたる物語を紡ぐ本作に、いよいよ3代目ヒロイン、大月ひなたが登場。新津ちせが演じた子ども時代の後を継ぎ、成長したひなたを演じるのは、大河ドラマ「青天を衝け」(21)・・・続きを読む
TOPICS2022年2月6日
NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。鎌倉幕府の最高権力者に上り詰めた2代執権・北条義時(小栗旬)の生涯を描く物語だが、2月6日放送の第5回「兄との約束」では、義時と共に平家打倒を目指す源頼朝(大泉洋)の挙兵に加わった兄・宗時が戦死。早くも物語か・・・続きを読む