」に関連する件の記事

「コタローは1人暮らし」“狩野”横山裕とコタローの“別れのシーン”に涙 「すてきな最終回」「裕くんの声が震えていて、もらい泣きした」

TOPICS2023年6月11日

 横山裕が主演するドラマ「帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし」(テレビ朝日系)の最終話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  母・小夜梨(紺野まひる)の死を受け止め、ようやく狩野の前で泣くことができたコタロー(川原瑛都)。  いよいよ父と暮らす・・・続きを読む

橋本さとし「どうする家康」で猛将・山県昌景役 「最後まで武士の誇りを貫き死す姿を演じることが私の務め」

TOPICS2023年6月11日

 嵐の松本潤が主演するNHK大河ドラマ「どうする家康」の第22回が11日に放送され、若き日から武田信玄(阿部寛)を支えた筆頭重臣の山県昌景を演じた橋本さとしからコメントが届いた。  役作りについて尋ねられた橋本は「戦国最強武田軍の中でも筆頭に挙がる赤備えの部隊を・・・続きを読む

眞栄田郷敦「どうする家康」で武田四郎勝頼役 「僕にも偉大な父がいたので、勝頼を理解できる部分がありました」

TOPICS2023年6月11日

 嵐の松本潤が主演するNHK大河ドラマ「どうする家康」の第22回が11日に放送され、武田四郎勝頼役の眞栄田郷敦からコメントが届いた。  第22回の副題は「設楽原の戦い」。徳川・織田連合軍は長篠城の西・設楽原で武田軍と対峙(たいじ)する。  だが、信長(岡田准一)は・・・続きを読む

博多華丸、映画『怪物』と一緒に主演映画をPR 「『怪物』対『魚卵』で、頑張らさせていただきたい」

TOPICS2023年6月9日

 『映画 めんたいぴりり~パンジーの花』公開記念舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の博多華丸、富田靖子、瀬口寛之、森永悠希、余貴美子、博多大吉と江口カン監督が登壇した。  本作は、日本で初めて明太子を売り出した、博多の「ふくや」創業者の実話を基に・・・続きを読む

「どうする家康」第21回「長篠を救え!」鳥居強右衛門の活躍を導き出した瀬名の言葉【大河ドラマコラム】

コラム2023年6月9日

 NHKで放送中の大河ドラマ「どうする家康」。6月4日放送の第21回「長篠を救え!」では、武田軍に包囲された長篠城から、徳川領の岡崎まで救援を求めに走った鳥居強右衛門(岡崎体育)の活躍が描かれた。  歴史に残る逸話として、番組終了後の「どうする家康ツアーズ・・・続きを読む

若者の背中に手を添えて、『大丈夫だよ』と優しいエールを送るような『水は海に向かって流れる』/ホラーにひねりの効いたダークユーモアを絡ませた『M3GAN/ミーガン』【映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2023年6月9日

『水は海に向かって流れる』(6月9日公開)  高校通学のため、叔父の家に居候をすることになった直達(大西利空)。だが雨の中、駅に迎えにきた榊さん(広瀬すず)に案内されたシェアハウスには、26歳でOLの榊さん、脱サラをした漫画家の叔父・茂道(高良健吾)の・・・続きを読む

黒木瞳、笠井信輔アナに“香水の薦め” 男性の香水は「いろいろ想像できるから好き」

TOPICS2023年6月8日

 映画『魔女の香水』完成披露舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、出演者の黒木瞳、桜井日奈子、平岡祐太、川崎鷹也、宮武由衣監督ほかが登壇した。  本作は、「魔女」と呼ばれるミステリアスな香水商の白石弥生(黒木)が、夢を持ちながらも将来への希望を失った若林・・・続きを読む

「それってパク」“熊井”野間口徹がたんかを切って“田所”田辺誠一と対決 「泣いた、熊井部長ありがとう」

TOPICS2023年6月8日

 芳根京子主演のドラマ「それってパクリじゃないですか?」(日本テレビ系)の第9話が、7日に放送された。  本作は、会社員の藤崎亜季(芳根)と弁理士の資格を持つエリート上司の北脇雅美(重岡大毅)が、知的財産に関するさまざまな問題と向き合いながら奮闘する姿を・・・続きを読む

倉悠貴、単独初主演ドラマ「犬と屑」は「代表作になればいいな」 三原羽衣&7 MEN 侍・中村嶺亜「考察を楽しんで」

TOPICS2023年6月7日

 ドラマ「犬と屑」の取材会が開催され、出演者の倉悠貴、三原羽衣、中村嶺亜(7 MEN 侍/ジャニーズJr.)が、ドラマの見どころや役作りについて語った。  本作は、朝賀庵氏の同名漫画を実写化。20代半ばで「成功体験」がない“真面目だけが取り柄”の主人公・桜庭陽真(倉)・・・続きを読む

天海祐希「菊田一夫演劇賞」を受賞 「舞台の可能性をたくさん感じることができました」

TOPICS2023年6月7日

 舞台で優れた業績を示した人などに授与される「第48回 菊田一夫演劇賞」授賞式が7日、東京都内で行われ、受賞者の天海祐希が出席した。  天海は「広島ジャンゴ2022」の山本/ジャンゴ役、「薔薇とサムライ2‐海賊女王の帰還」のアンヌ役の演技で受賞した。  黒のスー・・・続きを読む

「王様に捧ぐ薬指」“東郷”山田涼介の“連続キス”に胸キュン 「キスを焦らすオス東郷が最高」「幸せな気持ちになれた」

TOPICS2023年6月7日

 橋本環奈が主演するドラマ「王様に捧ぐ薬指」(TBS系)の第8話が、6日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  神山(坂東龍汰)をかばったことで東郷(山田涼介)を傷つけた綾華(橋本)は、東郷から「出て行ってくれ」と突き放されてしまう。  気落ちしながらも、・・・続きを読む

「らんまん」伊礼彼方「浜辺美波さんから“ヤバ藤”と呼ばれました(笑)」ガンガン攻める万太郎の恋敵・高藤雅修を熱演【インタビュー】

インタビュー2023年6月6日

 NHKで放送中の連続テレビ小説「らんまん」。“日本の植物分類学の父”牧野富太郎博士をモデルに、愛する植物のため、明治から昭和へと激動の時代をいちずに突き進む主人公・槙野万太郎(神木隆之介)の波瀾(はらん)万丈な生涯を描く物語だ。東京で植物学の研究に打ち込・・・続きを読む

「人が人を好きになることの尊さ、その思いの素晴らしさを感じてもらえる映画」『水は海に向かって流れる』前田哲監督【インタビュー】

インタビュー2023年6月6日

 田島列島の同名漫画を映画化した『水は海に向かって流れる』が6月9日から全国公開される。26歳のOL榊さん(広瀬すず)と高校1年生の直達(大西利空)を中心に、くせ者ぞろいのシェアハウスのにぎやかな日常を描いた本作の前田哲監督に、映画に込めた思いなどを聞いた。 ・・・続きを読む

広瀬すず、同じ道に導いてくれたのは「姉アリス」 「何だかんだ姉の後をずっと追ってきている」

TOPICS2023年6月6日

 映画『水は海に向かって流れる』公開直前イベントが6日、東京都内の赤城神社で行われ、出演者の広瀬すずと大西利空が出席した。  本作は、田島列島氏の同名漫画を映画化。26歳の会社員“榊さん”(広瀬)と高校1年生の直達(大西)を中心に、くせ者ぞろいのシェアハウス・・・続きを読む

山下智久『SEE HEAR LOVE』で視覚障害者役に挑戦 役作りのため「自宅で数時間目隠しをして過ごしました」

TOPICS2023年6月5日

 映画『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』配信直前イベントが5日、東京都内で行われ、出演者の山下智久、新木優子、山本舞香、山口紗弥加とイ・ジェハン監督が登壇した。  本作は、次第に目が見えなくなる病を患った漫画家の真治(山下)と、彼を支え・・・続きを読む

「ペンディングトレイン」“紗枝”上白石萌歌が“直哉”山田裕貴にバックハグ 「美し過ぎて余裕で100回以上は見返している」

TOPICS2023年6月5日

 山田裕貴主演のドラマ「ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と」の第7話が、2日に放送された。  本作は、同じ電車に偶然乗り合わせた見ず知らずの乗客たちが突如、未来の荒廃した世界にワープしてしまい、電波が通じない上に、水も食料もない極限下で懸命に生・・・続きを読む

Anlyがライブビューイング終了後にサプライズで登壇 ヤマハ「Anly Premium Live in Ginza on Distance Viewing」

TOPICS2023年6月5日

 シンガーソングライターのAnlyが、2日に都内で開催された次世代ライブビューイング「Anly Premium Live in Ginza on Distance Viewing」の終了後にサプライズで登壇した。  「Anly Premium Live in Ginza on Distance Viewing」は、Anlyが3月23日に都内で開催した・・・続きを読む

尾上右近「これだからエゴサーチはやめられない」  新作歌舞伎「刀剣乱舞」ビジュアル公開も大きな話題に

TOPICS2023年6月5日

 新作歌舞伎「刀剣乱舞 月刀剣縁桐(つきのつるぎえにしのきりのは)」制作発表会見が5日、東京都内で行われ、出演者の尾上松也、尾上右近、中村鷹之資、中村莟玉が登壇した。  本作は、刀剣に宿る付喪神が戦士の姿となった刀剣男士を率い、時間遡行軍による改変から歴・・・続きを読む

松坂桃李「夢が一つかないました」  映画『クレヨンしんちゃん』でゲスト声優

TOPICS2023年6月5日

 映画『しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~』(8月4日公開)完成報告会見が5日、東京都内で行われ、ゲスト声優を務めた松坂桃李、空気階段(鈴木もぐら、水川かたまり)、主題歌を担当したサンボマスター(山口隆、近藤洋一、・・・続きを読む

「だが、情熱はある」高橋海人&戸塚純貴の“完コピ漫才”に絶賛の声 「オードリーの漫才が最高で震えた」「オードリーも役者さんも天才」

TOPICS2023年6月5日

 高橋海人と森本慎太郎がW主演するドラマ「だが、情熱はある」の第9話(日本テレビ系)が、4日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  2006年、いまだ日の目を見ないオードリーの若林正恭(高橋)は、的を射ないズレたツッコミを繰り返す相方・春日(戸塚純貴)につい・・・続きを読む

Willfriends

page top