• 松たか子

松たか子」に関連する53件の記事

「大豆田とわ子と三人の元夫」“しんしん”岡田将生が「いとし過ぎる」 とわ子との出会いや別れを描く

TOPICS2021年4月20日

 松たか子が主演するドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、20日に放送された。  本作は、3度結婚し、3度離婚している大豆田とわ子(松)が、3人の元夫に振り回されながらも、幸せを見つけようとする姿を描く。  ある日、八作・・・続きを読む

松たか子主演「大豆田とわ子と三人の元夫」スタート 坂元裕二完全オリジナルの会話劇は「期待通り最高」

TOPICS2021年4月14日

 松たか子が主演するドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」(カンテレ・フジテレビ系)の初回が、13日に放送された。  本作は、3度結婚し3度離婚している大豆田とわ子(松)が、3人の元夫に振り回されながらも幸せを見つけようとする姿を描く。  とわ子は、建設会社・・・続きを読む

岡田将生“元妻”松たか子に「すぐに結婚します。ものすごく好きです」 松田龍平も「結婚、ありですね」

TOPICS2021年4月7日

 ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」リモート記者発表会が7日に行われ、出演者の松たか子、岡田将生、角田晃広、松田龍平が登場した。  本作は、バツ3で子持ち社長の大豆田とわ子(松)が、個性豊かな3人の元夫(岡田、松田、角田)に振り回されながら、日々奮闘する・・・続きを読む

福山雅治「トイレで寝ちゃうことも」 広瀬すず「おじいちゃん…」と突っ込む

TOPICS2020年1月20日

 映画『ラストレター』の初日舞台あいさつが17日、東京都内で行われ、出演者の松たか子、広瀬すず、森七菜、福山雅治と岩井俊二監督が登壇した。  本作は、手紙の行き違いをきっかけに始まった二つの世代の男女の恋愛と、それぞれの心の再生と成長を描く。  映画のタ・・・続きを読む

福山雅治、老眼を嘆く 「時計の文字盤が小さ過ぎて見えない」

TOPICS2020年1月10日

 映画『ラストレター』レッドカーペットイベント&舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の松たか子、広瀬すず、森七菜、神木隆之介、福山雅治が登壇。岩井俊二監督はインフルエンザのため欠席した。   本作は、手紙の行き違いをきっかけに始まった二つの世代の・・・続きを読む

広瀬すず「ずっと好きだった」と告白される 「ドキドキして余計にしゃべれなくなった」

TOPICS2019年12月20日

 映画『ラストレター』完成披露試写会が19日、東京都内で行われ、出演者の松たか子、広瀬すず、森七菜と岩井俊二監督が登壇した。  本作は、手紙の行き違いをきっかけに始まった二つの世代の男女の恋愛と、それぞれの心の再生と成長を描いたラブストーリー。  『四月・・・続きを読む

松たか子「アナとエルサがスタート地点に立った」 神田沙也加「姉さん大変です。大変な曲になっています」

TOPICS2019年12月3日

 映画『アナと雪の女王2』大ヒット記念イベントが2日、東京都内で行われ、日本語吹き替え版でエルサを演じた松たか子と、アナ役の神田沙也加が登壇した。  2人がそろってイベントに登壇するのは今回が初。神田は「松さんと一緒にステージに立っていられるということが・・・続きを読む

岡田准一「つかみどころのない役は難しかった」 「他のみんながうらやましかった」

TOPICS2018年12月8日

 映画『来る』の公開初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の岡田准一、黒木華、小松菜奈、青木崇高、松たか子、妻夫木聡、中島哲也監督が登壇した。  本作は、第22回日本ホラー小説大賞受賞作『ぼぎわんが、来る』を映画化したもの。“あれ”に狙われた人々・・・続きを読む

【映画コラム】本当の意味での奇跡は人との出会いにある『泣き虫しょったんの奇跡』

ほぼ週刊映画コラム2018年9月8日

 実在の棋士・瀬川晶司五段の自伝的同名小説を映画化した『泣き虫しょったんの奇跡』が公開された。  本作は、小学生時代から将棋に熱中し、長じてプロ棋士の登竜門である奨励会に入会するも、「26歳までに四段に昇格できなければ退会」という規定をクリアできず、・・・続きを読む

松田龍平、初段の免状を贈呈され笑顔 「弱いんですけど…大丈夫ですかね?」

TOPICS2018年9月8日

 映画『泣き虫しょったんの奇跡』の公開記念舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、出演者の松田龍平、永山絢斗、渋川清彦、新井浩文、松たか子、窪塚愛流、原作者の瀬川晶司五段、豊田利晃監督が登場した。  本作は、瀬川五段の自伝的小説を映画化。小学生から将棋一筋・・・続きを読む

菅田将暉、広瀬すずの声は「エロい」 小悪魔ヒロインに翻弄される中学生役

TOPICS2017年7月11日

 映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の製作報告会見が11日、東京都内で行われ、声優を務める広瀬すず、菅田将暉、宮野真守、松たか子、原作の岩井俊二氏ほかが登壇した。  本作は、1993年にフジテレビで放送された名作ドラマをアニメ映画化したも・・・続きを読む

吉岡里帆「カルテット」の現場エピソードを披露 「一生さんと家森さんは、すごく似ているところがある」

TOPICS2017年3月11日

 TBS火曜ドラマ『カルテット』×弦楽四重奏 コラボレーションイベントが11日、東京都内で行われ、ドラマに出演中の吉岡里帆が登場した。 本作は、松たか子、満島ひかり、高橋一生、松田龍平が演じる、“偶然”出会った4人の男女がカルテットを組み、ひと冬の共同生活を・・・続きを読む

【芸能コラム】俳優陣の好演と脚本の魅力を高める巧みな色の演出 「カルテット」

ほぼ週刊芸能コラム2017年3月11日

 冬の軽井沢を舞台にしながらも、積もった雪にまぶしい白さはなく、青空も“抜けるような”という表現が不似合いな少しくすんだ色合い…。 「カルテット」(TBS系/毎週火曜午後10時放送中)を見て、映像の雰囲気が他のテレビドラマと少し違うと感じた人も多いだろう。 偶然・・・続きを読む

満島ひかり、共演の高橋一生に鋭い指摘 「女心を分かった上でお芝居をしている」

TOPICS2017年1月9日

 TBS連続ドラマ「カルテット」の舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の松たか子、満島ひかり、高橋一生、松田龍平が登壇した。 本作は「最高の離婚」「Woman」など、数々のヒット作を手掛けた坂元裕二氏の完全オリジナル作品で、冬の軽井沢を舞台に巻き・・・続きを読む

『HERO』のブルーレイ&DVDの発売日が決定 木村拓哉と松たか子が“再会”した話題作

TOPICS2015年11月10日

 興行収入46億円を突破し、2015年実写日本映画のナンバーワンヒット(※10月19日時点興行通信社調べ)となった『HERO』映画第2弾のブルーレイ&DVDの発売が、16年1月20日(水)に決定した。  驚異的な視聴率を記録した連続ドラマ「HERO」は、ス・・・続きを読む

市川染五郎、妹・松たか子出産の質問に笑顔 天海祐希「染ちゃん、色っぽいわねえ」

TOPICS2015年4月4日

 ゲキ×シネ『阿修羅城の瞳2003』公開直前!舞台あいさつが4日、東京都内で行われ、出演者の市川染五郎、天海祐希が登場した。  本作は、2003年に劇団☆新感線と染五郎がタッグを組んで上演した舞台を映画館で上映するもの。  染五郎は「ゲキ×シネというのは新た・・・続きを読む

松田龍平、客席の子どもに泣かれ苦笑い 松尾監督は、松たか子の安産を祈願

TOPICS2015年3月13日

 映画『ジヌよさらば~かむろば村へ~』の完成披露試写会舞台あいさつが12日、東京都内で行われ、出演者の松田龍平、阿部サダヲ、二階堂ふみ、西田敏行、松尾スズキ監督が出席した。  監督・松尾、主演・松田が『恋の門』以来10年ぶりにタッグを組んだ本作は、いがら・・・続きを読む

松たか子、子どもたちの“レリゴー”に「パワーもらった」 「テレビ未来遺産」で安住アナとタッグ

TOPICS2015年1月22日

 TBS系のテレビ未来遺産「生命38億年スペシャル最新脳科学ミステリー“人間とは何だ…!?”」の収録後囲み取材が21日、東京都内で行われ、出演する松たか子、安住紳一郎アナウンサーが出席した。  1997年にスタートした「生命38億年スペシャル“人間とは何だ…!・・・続きを読む

「ビルボードジャパン」イヤーエンドチャート発表 シングル総合チャート1位は、嵐の「GUTS!」

TOPICS2014年12月16日

 「米国ビルボード」および「ビルボードジャパン」は、2014年イヤーエンドチャートと、同首位獲得アーティストに贈られる「Billboard JAPAN Music Awards 2014(ビルボードジャパン ミュージック アワード2014)」の<チャート・・・続きを読む

松本幸四郎&松たか子親子がCM共演  幸四郎は“別格”な味堪能、お歳暮にチョイス

TOPICS2014年10月30日

 キリンビバレッジの新商品「キリン別格」ブランドのCMキャラクターに松本幸四郎、松たか子親子が起用され、新TVCM「ティザー篇」、「登場篇」、「日本冠茶篇」、「希少珈琲篇」で“別格な世界観”を表現している。 「ニッポンを、別格に。」をコンセプトにした新TV・・・続きを読む

Willfriends

page top