エンターテインメント・ウェブマガジン
森下卓九段(左)から初段の免状を贈呈された松田龍平
映画『泣き虫しょったんの奇跡』の公開記念舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、出演者の松田龍平、永山絢斗、渋川清彦、新井浩文、松たか子、窪塚愛流、原作者の瀬川晶司五段、豊田利晃監督が登場した。
本作は、瀬川五段の自伝的小説を映画化。小学生から将棋一筋で生きてきた“しょったん”こと瀬川晶司(松田)が、一度は将棋と縁を切ったものの、35歳にして「やっぱりプロになりたい」と、再び人生を懸けた挑戦に出る姿を描く。
満員の客席を見渡した松田は、主演作の公開に「感極まっています」とコメント。撮影の合間も、ずっと共演者と将棋を指していたそうで、「一時たらずとも将棋を忘れることはありませんでした」と語ると、渋川も「俺に負けると、龍平はすごく悔しがっていたよね」と明かした。
イベント終盤には、日本将棋連盟から、松田に初段の免状が贈呈された。贈呈理由として、松田が「映画『泣き虫しょったんの奇跡』の主演を通じて、将棋文化の普及に寄与したこと」「実際に、撮影前から原作者で将棋監修者でもある瀬川晶司五段から指導を受けていたこと」などが挙げられたが、松田は「全然(将棋は)弱いんですけど…大丈夫ですかね?」と不安げにつぶやき、会場の笑いを誘った。
それでも、同連盟の森下卓九段から免状を贈呈された松田は、うれしそうに免状を掲げ「松田初段です」と宣言。「僕に挑戦したい方がいらっしゃったらドシドシ(来てください)。受けて立つので」と冗談交じりに呼び掛け、会場を盛り上げた。
最後のあいさつで松田は「いろんな人の思いが詰まった映画に出演することができて本当に幸せです。瀬川さんの半生を感じながら、自分と重ね合わせて素晴らしい体験ができました。僕は瀬川さんの気持ちを、正直に素直に演じたつもりなので、それが皆さんに伝わっていればいいなと思います」と熱い思いを観客に伝えた。
ドラマ2025年7月2日
ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。 本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む