エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2021年2月16日
「Daiwa House Special Broadway Musical『The PROM』Produced by 地球ゴージャス制作発表」が16日、東京都内で行われ、出演者の葵わかな、三吉彩花、大黒摩季、草刈民代ほかが登壇した。 本作は、2018・・・続きを読む
TOPICS2020年8月4日
多部未華子が主演するドラマ「私の家政夫ナギサさん」(TBS系)の第5話が4日に放送された。 本作は、MR(医薬情報担当者)としてバリバリ働く28歳の独身女性・相原メイ(多部)が、おじさん家政夫の鴫野ナギサ(大森南朋)を雇ったことから巻き起こるハートフ・・・続きを読む
TOPICS2020年7月22日
多部未華子が主演するドラマ「私の家政夫ナギサさん」(TBS系)の第3話が21日に放送された。 本作は、製薬会社のMR(医薬情報担当者)として働く、キャリアウーマンだが家事が苦手な相原メイ(多部)が、“おじさん家政夫”のナギサさん(大森南朋)を雇ったこと・・・続きを読む
TOPICS2020年7月14日
多部未華子が主演するドラマ「私の家政夫ナギサさん」(TBS系)の第2話が14日に放送された。 本作は、MR(医薬情報担当者)として働く28歳の独身女性・相原メイ(多部)が、“おじさん家政夫”のナギサさん(大森南朋)を雇ったことから巻き起こる騒動を描く。 ・・・続きを読む
インタビュー2017年10月4日
俳優・高良健吾。17歳で役者として表舞台に立って以来、映画『蛇にピアス』(08)での入れ墨、スプリットタン、顔面ピアスというトリッキーなビジュアルで挑んだ、狂気を秘めた青年役、『軽蔑』(11)での欲望のままに生きるチンピラ役、ドラマ「罪と罰」(12)での崇高な・・・続きを読む
TOPICS2017年9月14日
映画『月と雷』の完成披露試写会が13日、東京都内で行われ、出演者の初音映莉子、高良健吾、草刈民代、藤井武美、木場勝己、安藤尋監督が登壇した。 本作は、『八日目の蝉』『紙の月』などで知られる角田光代氏の長編小説を映画化。幼少の時に母が家出をし、“普通の家・・・続きを読む
TOPICS2016年12月1日
2020年に向け東京都民、国民の障がい者スポーツに対する関心を高める「TOKYO パラスポーツプロジェクト」は、障がい者スポーツのファンサイト「TEAM BEYOND」の初めてのテレビCM「TEAM BEYOND メンバー募集編type1」と「TEAM・・・続きを読む
TOPICS2016年11月22日
さまざまなシーンで活躍する美脚の著名人を表彰する「第14回 クラリーノ美脚大賞2016」授賞式が22日、東京都内で行われ、受賞者の松井愛莉、菜々緒、水川あさみ、草刈民代が出席した。 ティーン部門で受賞した松井は「普段はロングスカートが多いので、この機会・・・続きを読む
TOPICS2016年4月20日
WOWOW25周年記念「連続ドラマW 沈まぬ太陽」の完成披露試写会が20日、東京都内で行われ、出演者の上川隆也、夏川結衣、檀れい、板尾創路、小泉孝太郎、草刈民代、若村麻由美、國村隼、渡部篤郎が登場した。 山崎豊子氏の最高傑作を初のテレビドラマ化。未曾・・・続きを読む
TOPICS2014年9月13日
映画『舞妓はレディ』の初日舞台あいさつが13日、東京都内で行われ、出演者の上白石萌音、長谷川博己、富司純子、田畑智子、草刈民代、渡辺えり、竹中直人、高嶋政宏、岸部一徳、周防正行監督が登壇した。 本作は、舞妓(まいこ)を目指して京都のお茶屋の世界に飛び・・・続きを読む
TOPICS2014年8月22日
映画『舞妓はレディ』の完成披露試写会が21日、東京都内で行われ、出演者の上白石萌音、長谷川博己、富司純子、田畑智子、草刈民代、周防正行監督が登壇した。 本作は、舞妓(まいこ)を目指して京都のお茶屋の世界に飛び込んだ少女・春子(上白石)の成長を描く。 ・・・続きを読む
TOPICS2013年2月7日
「第67回毎日映画コンクール」の表彰式が7日、神奈川県川崎市で開催され、周防正行監督の『終の信託』が日本映画大賞を受賞し、監督と妻で同作の主演女優の草刈民代が登壇した。 周防監督は「賞を頂いたうれしさよりも、これからもきちんと映画を作っていかなければ・・・続きを読む
ニュース2012年11月15日
「ミッドタウン・クリスマス 2012」のイルミネーション点灯式が15日、東京ミッドタウン内で行われ、公開中の映画『終の信託』主演の草刈民代と周防正行監督夫妻が登場した。 2人にちなみ、点灯の合図にはカチンコを使用。周防監督は大声で「よ~い!」と声を掛け・・・続きを読む
ニュース2012年11月5日
元バレリーナで女優の草刈民代の写真集「INTRINSIC」の刊行記念サイン会が5日、東京都内で行われ、本人が会見に登場した。 初の写真集「BALLERINE」から2年半。47歳の草刈が、ボンデージファッションに挑んだ。 草刈は冒頭に収められたムチを持っ・・・続きを読む
TOPICS2012年10月27日
映画『終の信託』の初日舞台あいさつが27日、東京都内で行われ、出演者の草刈民代、役所広司、大沢たかお、浅野忠信、細田よしひこ、周防正行監督が登壇した。 本作は、終末医療の現場で、純粋な絆で結ばれた医師(草刈)と患者(役所)の姿を描く異色ラブストーリー・・・続きを読む
ニュース2012年10月20日
第25回東京国際映画祭(TIFF)のオープニングイベントが20日、東京都内で行われ、特別招待作品の『終の信託』に出演した役所広司、草刈民代、周防正行監督のほか、TIFFアンバサダーの前田敦子らがグリーンカーペットを歩いてメーンステージに登壇した。 映画・・・続きを読む
ニュース2012年9月20日
映画「終の信託」の完成披露会見が19日、東京都内で行われ、出演者の草刈民代、役所広司らが登壇した。 本作は終末医療の現場で起こる生死をめぐる問題の数々をテーマに、愛と死に直面した人間を冷静な視点で描くラブストーリー。 主演の草刈は「人の尊厳に関わる・・・続きを読む
ニュース2012年8月30日
NHKよる★ドラ「眠れる森の熟女」の試写会が30日、東京都内で行われ、主演の草刈民代と瀬戸康史が登場した。 物語は46歳の専業主婦であるヒロインが、突然夫に離婚を切り出され、人生をやり直そうと働き始めた超高級ホテルで出会った、二回り近くも年下のイケメン御・・・続きを読む