エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2019年11月27日
スペシャルドラマ「ストレンジャー~上海の芥川龍之介~」の試写会が27日、東京都内で行われ、芥川を演じた松田龍平が出席した。 本作は、約100年前、新聞社の特派員として上海に渡った芥川龍之介(当時29歳)の姿を、彼の紀行文「上海游記」などを基に描いたも・・・続きを読む
TOPICS2019年10月28日
NHKプレミアムドラマ「歪んだ波紋」完成試写会が28日、東京都内で行われ、出演者の松田龍平、松山ケンイチ、小芝風花、長塚京三ほかが登場した。 本作は、誤報を出してしまった新聞記者、ネットニュースの編集長、過去の事件を洗う元記者、子育てに悩む女性記者な・・・続きを読む
コラム2019年1月4日
俳優・大泉洋の勢いが止まらない。昨年は『恋は雨上がりのように』、『焼肉ドラゴン』、『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』などの出演映画が相次いで公開された他、テレビドラマ「黒井戸殺し」(フジ系)、「あにいもうと」(TBS系)にも出演するなど多忙を極め・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2018年9月8日
実在の棋士・瀬川晶司五段の自伝的同名小説を映画化した『泣き虫しょったんの奇跡』が公開された。 本作は、小学生時代から将棋に熱中し、長じてプロ棋士の登竜門である奨励会に入会するも、「26歳までに四段に昇格できなければ退会」という規定をクリアできず、・・・続きを読む
TOPICS2018年9月8日
映画『泣き虫しょったんの奇跡』の公開記念舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、出演者の松田龍平、永山絢斗、渋川清彦、新井浩文、松たか子、窪塚愛流、原作者の瀬川晶司五段、豊田利晃監督が登場した。 本作は、瀬川五段の自伝的小説を映画化。小学生から将棋一筋・・・続きを読む
TOPICS2018年8月18日
映画『泣き虫しょったんの奇跡』の公開記念トークイベントが18日、東京都内で行われ、主演の松田龍平、原作者の瀬川晶司五段、豊田利晃監督が登場した。 本作は、瀬川五段の自伝的作品を映画化。小学生から将棋一筋で生きてきた“しょったん”こと瀬川晶司(松田)が、・・・続きを読む
音楽ニュース2018年8月8日
将棋界に奇跡をもたらした異色の棋士・瀬川晶司五段の自伝的作品『泣き虫しょったんの奇跡』が、豊田利晃監督により映画化される。 幼い頃から将棋一筋で生きてきた“しょったん”こと瀬川晶司は、「26歳の誕生日を迎えるまでに四段昇段できないものは退会」という新進棋士・・・続きを読む
TOPICS2018年7月4日
映画『泣き虫しょったんの奇跡』の完成披露試写会が3日、東京都内で行われ、出演者の松田龍平、野田洋次郎、渋川清彦、駒木根隆介、新井浩文、松たか子、小林薫、國村隼、豊田利晃監督、原作者の瀬川晶司が登壇した。 本作は、棋士・瀬川晶司の自伝的小説を映画化。子・・・続きを読む
TOPICS2018年1月15日
「第41回 日本アカデミー賞」優秀賞発表記者会見が15日、東京都内で行われ、3月2日の授賞式で司会を務める俳優の西田敏行と女優の宮沢りえが会見した。 5年連続8度目の司会となる西田は『ナミヤ雑貨店の奇蹟』で優秀助演男優賞も受賞した。こちらも4度目の受・・・続きを読む
TOPICS2017年12月15日
映画『探偵はBARにいる3』の大ヒット舞台あいさつが15日、東京都内で行われ、出演者の大泉洋、松田龍平が登壇した。 シリーズ累計動員数が200万人を突破し、松田と共にくす玉を割って祝った大泉は「200万人ってちょっとピンとこない。200万人に(TEA・・・続きを読む
TOPICS2017年12月1日
映画『探偵はBARにいる3』の初日舞台あいさつが1日、東京都内で行われ、出演者の大泉洋、松田龍平、北川景子、前田敦子、志尊淳ほかが登場した。 本作は、北海道、札幌のススキノを舞台に、探偵(大泉)と相棒の高田(松田)の名コンビが活躍する姿を描くシリーズ・・・続きを読む
TOPICS2017年10月24日
映画『探偵はBARにいる3』のジャパンプレミアが24日、東京都内で行われ、出演者の大泉洋、松田龍平、北川景子、前田敦子、リリー・フランキー、吉田照幸監督が登壇した。 本作は、北海道、札幌のススキノを舞台に、その街の裏も表も知り尽くした“探偵”の活躍を描・・・続きを読む
TOPICS2017年10月24日
映画『探偵はBARにいる3』のジャパンプレミア・レッドカーペットアライバルが24日、東京都内で行われ、出演者の大泉洋、松田龍平、北川景子、前田敦子、リリー・フランキー、吉田照幸監督が登場した。 本作は、北海道、札幌のススキノを舞台に、その街の裏も表も・・・続きを読む
TOPICS2017年9月9日
映画『散歩する侵略者』の初日舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の長澤まさみ、松田龍平、長谷川博己、高杉真宙、恒松祐里、黒沢清監督が登壇した。 本作は、数日間の行方不明の後、夫が「侵略者」に乗っ取られて帰ってくるという大胆な設定を基に、日常が・・・続きを読む
TOPICS2017年8月9日
映画『散歩する侵略者』の完成披露上映会が8日、東京都内で行われ、出演者の長澤まさみ、松田龍平、長谷川博己、高杉真宙、恒松祐里、前田敦子、満島真之介、児嶋一哉、光石研、黒沢清監督ほかが登壇した。 本作は、劇作家・前川知大氏率いる劇団イキウメの人気舞台を・・・続きを読む
TOPICS2017年3月11日
TBS火曜ドラマ『カルテット』×弦楽四重奏 コラボレーションイベントが11日、東京都内で行われ、ドラマに出演中の吉岡里帆が登場した。 本作は、松たか子、満島ひかり、高橋一生、松田龍平が演じる、“偶然”出会った4人の男女がカルテットを組み、ひと冬の共同生活を・・・続きを読む
ほぼ週刊芸能コラム2017年3月11日
冬の軽井沢を舞台にしながらも、積もった雪にまぶしい白さはなく、青空も“抜けるような”という表現が不似合いな少しくすんだ色合い…。 「カルテット」(TBS系/毎週火曜午後10時放送中)を見て、映像の雰囲気が他のテレビドラマと少し違うと感じた人も多いだろう。 偶然・・・続きを読む
TOPICS2017年2月1日
映画『探偵はBARにいる3』の製作発表会見が1日、東京都内で行われ、出演者の大泉洋、松田龍平、北川景子が登壇した。 アジア最北の歓楽街である札幌・ススキノを舞台に、その街の裏も表も知り尽くした“探偵”の活躍を描くシリーズ第3弾。 撮影開始は2月中旬を予定・・・続きを読む
TOPICS2017年1月9日
TBS連続ドラマ「カルテット」の舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の松たか子、満島ひかり、高橋一生、松田龍平が登壇した。 本作は「最高の離婚」「Woman」など、数々のヒット作を手掛けた坂元裕二氏の完全オリジナル作品で、冬の軽井沢を舞台に巻き・・・続きを読む
TOPICS2016年11月3日
映画『ぼくのおじさん』の初日舞台あいさつが3日、東京都内で行われ、出演者の松田龍平、真木よう子、宮藤官九郎、子役の大西利空、山下敦弘監督が出席した。 主演の“おじさん”を演じた松田は、「初日を迎えられてとてもうれしいです」と笑顔を見せ「僕自身、すごく好き・・・続きを読む