エンターテインメント・ウェブマガジン
ドラマ2020年1月16日
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」が、いよいよ1月19日から放送開始となる。大河ドラマとしては3年ぶりに戦国時代を舞台にした本作の主人公は、「本能寺の変」で主君・織田信長を討った武将・明智光秀。謀反人と言われる一方で、それ以外は謎の多い … 続きを読む
舞台・ミュージカル2020年1月15日
2019年「黒い羊」で日本レコード大賞優秀作品賞を連続で受賞し、NHK紅白歌合戦でのパフォーマンスも話題を呼んだ欅坂46のキャプテンを務める菅井友香が、1月29日から上演される舞台「飛龍伝 2020」で舞台初主演を果たす。本作は、1973 … 続きを読む
ドラマ2020年1月10日
近年、女優業が盛んな中山美穂。演じるキャラクターも、映画『ママレード・ボーイ』では母親、ドラマ「世にも奇妙な物語」ではラッパー、「貴族探偵」ではメイド、「時効警察はじめました」では殺人犯など多岐にわたり、R18+指定の松尾スズキ主演映画『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2020年1月10日
演出家・鄭義信が、シェークスピアの名作『ロミオとジュリエット』を大胆に翻案し、戦後の混乱期を生きる人々の純愛群像劇に仕上げた「泣くロミオと怒(いか)るジュリエット」が2月8日から上演される。舞台は戦後の港町、全編関西弁、キャストは全員男性 … 続きを読む
映画2020年1月9日
実話を基に1960年代のカーレース界を描いた『フォードvsフェラーリ』が1月10日から公開される。 1959年、ル・マン24時間耐久レースで優勝した米国人のキャロル・シェルビー(マット・デイモン)。だが心臓を悪くした彼は、車のデザイナー … 続きを読む
映画2020年1月9日
昨年はドラマ6本、映画6本、舞台1本に出演し、人気女優の仲間入りを果たした飯豊まりえ。彼女の芸能活動のスタートはモデルで、現在もファッション誌『Oggi』の専属モデルとして活躍しているが、最近は女優としてのイメージが定着したことが素直にう … 続きを読む
映画2020年1月9日
まるで漫画の世界から飛び出してきた王子様のようなルックス、さわやかスマイル、柔らかな物腰で、女の子なら誰もがときめいてしまう俳優・福士蒼汰。それ故に、恋愛ドラマや青春映画のイケメン役は彼の真骨頂ともいえるが、最近は演じるキャラクターや心境 … 続きを読む
ドラマ2020年1月7日
「仮面ライダー」「スーパー戦隊」などの特撮テレビドラマは、若手俳優の登竜門と呼ばれ、横浜流星、志尊淳、竹内涼真、佐藤健など、今を時めく人気俳優を多数輩出している。そんな中、特撮ヒーローに負けない飛び抜けた活躍を見せ、ドラマ「来世ではちゃん … 続きを読む
映画2020年1月5日
平成最後の年、その美貌や実力を武器に、浜辺美波、清原果耶、今田美桜、新木優子、富田望生らが頭角を現し、映画、ドラマ、CM、イベントなどで大活躍した。新しく迎えた令和元年も注目の顔ぶれは多いが、その中からブレークの兆しを感じる4人の新人女優 … 続きを読む
アニメ2020年1月4日
『月刊!スピリッツ』に連載中の大童澄瞳の人気コミックを原作にしたテレビアニメーション「映像研には手を出すな!」が2020年1月5日深夜0時10分(関西地方は0時45分)からNHK総合で放送開始となる。本作では、「夜明け告げるルーのうた」( … 続きを読む
舞台・ミュージカル2020年1月3日
喜劇作家・鈴木聡の代表作「阿呆浪士」が1月8日から上演される。本作は、一介の魚屋「八(はち)」が、赤穂浪士として討ち入りを果たすまでを、たっぷりの笑いと、ちょっぴりの涙で描くエンターテインメント時代劇。今回の上演では主人公・八役を戸塚祥太 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2020年1月2日
草なぎ剛が、2020年1月11日からKAAT神奈川芸術劇場で上演される、「アルトゥロ・ウイの興隆」に主演する。本作は、演出家の白井晃が、ヒトラーが独裁者として上りつめていく過程を、シカゴのギャングの世界に置き換えた物語に、ファンクミュージ … 続きを読む
映画2020年1月1日
2019年はまさに横浜流星の年。「Yahoo!検索大賞」「GQ MEN OF THE YEAR」「日経トレンディ 今年の顔」など、ブレーク俳優の称号となる各賞を総なめにした。しかし、特撮ヒーロー出身、イケメン、話題作への相次ぐ出演など、ブ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2020年1月1日
米ブロードウェーでロングラン上演され、高評価を得たミュージカル「アナスタシア」が本国のクリエーティブ・スタッフと日本のキャストによって3月1日から上演される。本作は、第70回アカデミー賞で歌曲賞・音楽賞にノミネートされたアニメ映画『アナス … 続きを読む
映画2019年12月31日
クリスマスの日、サプライズ発表で世間を驚かせた瑛太。2020年最初に出演する新春ドラマ特別企画「あしたの家族」(1月5日放送)から、本名の「永山瑛太」に改名するというのだ。役者の改名は珍しくなく、過去には能年玲奈が「のん」、ARATAが「 … 続きを読む
ドラマ2019年12月31日
「日本人とオリンピックの歴史」を描いてきた「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」だが、並行して進む落語パートの中心となったのが、美濃部孝蔵(古今亭志ん生)役の森山未來だ。落語指導を担当した古今亭菊之丞が「森山さんは、一つの話を一度か … 続きを読む
映画2019年12月31日
今年も当コラムでさまざまな映画を取り上げてきた。その中から年末恒例のベスト10を選んでみた。 1.80歳を過ぎてイーストウッドが手にしたユーモアと余裕『運び屋』 2.異なる世界に住む2人の変化と理解、救済を描いた『グリーンブック』 3.タ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2019年12月31日
今や、漫画、アニメ、ゲームなどの2次元作品を、3次元化した舞台作品の総称である「2.5次元ミュージカル」という言葉を知っている人も多いのではないか。しかし、実際にその作品を劇場に見にいったことがあるという人はまだまだ少ない。そこで、初めて … 続きを読む
舞台・ミュージカル2019年12月30日
音楽番組の特番では「ミュージカル特集」が組まれるのが当たり前になり、美しい歌声が話題になることも多くなった。今なお、大きな盛り上がりを見せているミュージカル、そして演劇業界。2020年も話題作が続々と上演される。そこで、映画やドラマでも知 … 続きを読む
ドラマ2019年12月30日
12月15日放送の最終回を持って大団円を迎えた大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」。視聴率面での苦戦が伝えられながらも、最終的にはSNSで盛り上がりを見せ、熱狂的なファンを生んだのも事実。筆者もそんな一人だ。そこでここで … 続きを読む