【映画コラム】新旧のSFアクション映画の魅力が詰まった『ジュラシック・ワールド/復活の大地』
2025年8月10日
『ジュラシック・ワールド/復活の大地』(8月8日公開)

(C)2025 Universal Studios. All Rights Reserved.
熟練の特殊工作員ゾーラ・ベネット(スカーレット・ヨハンソン)は、信頼する傭兵のダンカン・キンケイド(マハーシャラ・アリ)、古生物学者のヘンリー・ルーミス博士(ジョナサン・ベイリー)らと共に、初代「ジュラシック・パーク」の極秘研究施設が存在した禁断の島へと足を踏み入れる。
そこはかつてパークの所有者が極秘の実験を行い、“最悪の種”といわれる20数種の恐竜が生き残った、地球上で最も危険な場所だった。ゾーラたちの任務は、心臓病に奇跡的な治療効果をもたらす新薬の開発に不可欠な、陸・海・空の3大恐竜のDNAを確保すること。ゾーラたちは恐竜の脅威に立ち向かいながら、任務遂行のために歩みを進めていくが…。
1993年にスティーブン・スピルバーグが生み出した第1作『ジュラシック・パーク』から始まり、これまでのシリーズ作がいずれも大ヒットを記録してきた「ジュラシック」シリーズの通算7作目で新章の始まりとなる。
シリーズ初の女性主人公を演じるスカーレット・ヨハンソンら新たな顔ぶれのキャストで、前作『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』(22)から5年後の世界が描かれる。
製作総指揮をスピルバーグが務め、監督は『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』(16)や『ザ・クリエイター/創造者』(23)のギャレス・エドワーズ。脚本は『ジュラシック・パーク』『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』(97)から28年ぶりにシリーズに復帰したデビッド・コープが担当した。
エドワーズ監督が「コープの脚本はスピルバーグへのラブレターだった」と語るように、全編にわたってオリジナルの『ジュラシック・パーク』はもとより、過去のスピルバーグ映画へのオマージュがふんだんに盛り込まれている。
例えば、海の恐竜モササウルスが水中から突然襲いかかるシーンは『ジョーズ』(75)をほうふつとさせ、翼竜のケツァルコアトルスが登場する場面では『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』(84)の遺跡を想起させ、さらに、陸の恐竜ディロフォサウルスの威嚇シーンや博物館の垂れ幕などは『ジュラシック・パーク』を思わせるものがある。
-
2025年7月28日
【映画コラム】7月後半公開映画『木の上の軍隊』『ファンタスティック4... -
2025年7月18日
【映画コラム】7月前半『スーパーマン』『ストレンジ・ダーリン』『「桐... -
2025年6月27日
【週末映画コラム】『トップガン マーヴェリック』と兄弟のような『F1... -
2025年6月20日
【週末映画コラム】老匠による究極の独り善がり映画『メガロポリス』/... -
2025年6月13日
【週末映画コラム】ダイヤモンド・プリンセス号の内部で一体何が起こっ... -
2025年6月6日
【週末映画コラム】伝統について考えてみる 歌舞伎役者として芸道に人... -
2025年5月30日
【週末映画コラム】唯一無二の女優の生涯を追った『マリリン・モンロー ... -
2025年5月23日
【週末映画コラム】トム・クルーズにアカデミー賞を贈ってもいい『ミッ... -
2025年5月16日
【週末映画コラム】異色ホラーを2本 デミ・ムーアがそこまでやるか…『... -
2025年5月9日
【週末映画コラム】パディントンの愛らしさが全てを救う『パディントン ... -
2025年5月2日
【週末映画コラム】50年の時を経て製作された『新幹線大爆破』新旧2作を... -
2025年4月25日
【週末映画コラム】出演者たちの好演が不思議な話に説得力を与える『花... -
2025年4月18日
【週末映画コラム】人気シリーズの最終章『ブリジット・ジョーンズの日... -
2025年4月11日
【週末映画コラム】ユニークなアクション映画を2本 暗殺者と静かな村人... -
2025年4月4日
【週末映画コラム】壮大な“時間旅行”を定点観測で描く『HERE 時を越えて... -
2025年3月28日
【週末映画コラム】何と主人公がサル!? 新たな試みの音楽伝記映画『BETT... -
2025年3月21日
【週末映画コラム】挑戦的で刺激的でもあるが癖が強い『エミリア・ペレ... -
2025年3月14日
【週末映画コラム】パワーゲームを描いたミステリーとしても十分に面白... -
2025年3月7日
【週末映画コラム】『オズの魔法使い』の始まりの物語『ウィキッド ふた...