エンターテインメント・ウェブマガジン
松村 急に難しくなりましたね。
真田 大丈夫です!
中山 はい。キャッチフレーズ…本当はあと5時間ぐらい頂きたいところですけど(笑)。キャッチフレーズを付けるとしたらですね、僕はメーンでコンサートをやらせてもらうのが実は初めてなので、“やって来たぞ中山優馬”っていうような。ちょっと、誰ですか今笑ったの!? 文字通り初めてやらせてもらうので、みんなの印象に残るような、僕のやりたいこととお客さまの見たいことが一致すればいいなと思いますし、3日間やらせてもらうので日替わりでいろいろ変えていったりとか、「ジャニーズ銀座」ならではの楽しみじゃないかなと思うので、“やって来たぞ中山優馬”ということで、大々的にお願いします。
真田 では僕いきます。“長いまつげが特徴的 アルタじゃなくてクリエで踊っちゃうよ 真田佑馬”でお願いします! 若干雑な感じはありますけど(笑)。まつげが長いってところも入れてもらって。主張をしてかないといけないんで。
神宮寺 0.8秒ぐらい僕の方が早かったんで(笑)。“毎日変わるよ 日替わり定食 神宮寺勇太”でお願いします。お客さんが近いということで、この曲はお客さんの反応薄かったなと思ったら、本当に毎日変えていって、臨機応変に対応できたらいいなと思っているので。日替わり定食でお願いします。
松村 “みんながライバル Live House”ですかね。同じコンサートをつくるジェシーですけど、もちろんライバルであって、同じグループってことでもないんで、どっちが自分に合った個性をどこまで出して、誰に評価されるのかが重要かなと思って。同じ曲中でも、ジェシーにはジェシーにしかない、僕には僕にしかない魅力を出して、ぶつかり合っているのが見えないようなライバル意識を常に持って、できたらなと思います。
萩谷 “ジャニーズ銀座 俺がナンバーワン”っていうキャッチフレーズにしました。このクリエではいろんな人たちがいろんな公演をやるんですけど、北斗くんが言ったとおり、みんながライバルなんですよ。その中で一番目立てるかっていうのが。一番目立ちたいです、僕。頑張ります。ナンバーワンで。
マリウス “みんなフレッシュ しマリウス!”
会場 (笑)。
真田 よくやったよ、よくやった!
マリウス マリウスを見て、みんなフレッシュになってほしいです。みんな元気に、自由にコンサートを見てほしいですね。
岩橋 ”みんな、岩橋~?”
会場 …。
岩橋 すいません。本当だったら(客席から)”げんき~!”ってくるんですけど。それがキャッチフレーズですね。
岩橋 すいません。岩橋~?
マリウス げんき!?
岩橋 元気いっぱいにいきたいので、元気いっぱいなキャッチフレーズにしたかったです。
岩橋 みんな、岩橋??
会場 げんき!
岩橋 ありがとうございます(笑)。
ジェシー 僕は“ジェシー、前に進め!”ということでやっていきます。やったことはもう元に戻せないので、自分でどんどん前に進んで、羽ばたいて。自分を信じてやっていきたいと思います。
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む