エンターテインメント・ウェブマガジン
松村 急に難しくなりましたね。
真田 大丈夫です!
中山 はい。キャッチフレーズ…本当はあと5時間ぐらい頂きたいところですけど(笑)。キャッチフレーズを付けるとしたらですね、僕はメーンでコンサートをやらせてもらうのが実は初めてなので、“やって来たぞ中山優馬”っていうような。ちょっと、誰ですか今笑ったの!? 文字通り初めてやらせてもらうので、みんなの印象に残るような、僕のやりたいこととお客さまの見たいことが一致すればいいなと思いますし、3日間やらせてもらうので日替わりでいろいろ変えていったりとか、「ジャニーズ銀座」ならではの楽しみじゃないかなと思うので、“やって来たぞ中山優馬”ということで、大々的にお願いします。
真田 では僕いきます。“長いまつげが特徴的 アルタじゃなくてクリエで踊っちゃうよ 真田佑馬”でお願いします! 若干雑な感じはありますけど(笑)。まつげが長いってところも入れてもらって。主張をしてかないといけないんで。
神宮寺 0.8秒ぐらい僕の方が早かったんで(笑)。“毎日変わるよ 日替わり定食 神宮寺勇太”でお願いします。お客さんが近いということで、この曲はお客さんの反応薄かったなと思ったら、本当に毎日変えていって、臨機応変に対応できたらいいなと思っているので。日替わり定食でお願いします。
松村 “みんながライバル Live House”ですかね。同じコンサートをつくるジェシーですけど、もちろんライバルであって、同じグループってことでもないんで、どっちが自分に合った個性をどこまで出して、誰に評価されるのかが重要かなと思って。同じ曲中でも、ジェシーにはジェシーにしかない、僕には僕にしかない魅力を出して、ぶつかり合っているのが見えないようなライバル意識を常に持って、できたらなと思います。
萩谷 “ジャニーズ銀座 俺がナンバーワン”っていうキャッチフレーズにしました。このクリエではいろんな人たちがいろんな公演をやるんですけど、北斗くんが言ったとおり、みんながライバルなんですよ。その中で一番目立てるかっていうのが。一番目立ちたいです、僕。頑張ります。ナンバーワンで。
マリウス “みんなフレッシュ しマリウス!”
会場 (笑)。
真田 よくやったよ、よくやった!
マリウス マリウスを見て、みんなフレッシュになってほしいです。みんな元気に、自由にコンサートを見てほしいですね。
岩橋 ”みんな、岩橋~?”
会場 …。
岩橋 すいません。本当だったら(客席から)”げんき~!”ってくるんですけど。それがキャッチフレーズですね。
岩橋 すいません。岩橋~?
マリウス げんき!?
岩橋 元気いっぱいにいきたいので、元気いっぱいなキャッチフレーズにしたかったです。
岩橋 みんな、岩橋??
会場 げんき!
岩橋 ありがとうございます(笑)。
ジェシー 僕は“ジェシー、前に進め!”ということでやっていきます。やったことはもう元に戻せないので、自分でどんどん前に進んで、羽ばたいて。自分を信じてやっていきたいと思います。
映画2025年7月11日
-最初に35ミリフィルムで撮ったというテロップが出ますが、画面の色遣いや音楽の使い方を見ていると、70年代のニューシネマのような雰囲気があると思いましたが、そういう狙いはあったのでしょうか。 その通りです。ただ、それはアメリカ映画に限った … 続きを読む
映画2025年7月10日
-2度の災害を経験して行き場のない怒りを抱いている山本が、ボランティアの若者と出会って心が解けていって笑顔を浮かべる場面が印象的でしたが、若者役の小林虎之介さんとの絡みはいかがでしたか。 僕は若い人と芝居をするのがすごくうれしいんです。今 … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
トリンドル玲奈が主演するドラマ「レプリカ 元妻の復讐」が、7日23時6分からテレ東系で放送がスタートする。本作は原作・タナカトモ氏、作画・ひらいはっち氏による同名漫画を映像化。整形して別人として生きる主人公・伊藤すみれ(トリンドル)が、人 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
-そのほか、撮影を通じて特に印象に残ったことがあれば教えてください。 安田 撮影が終盤に差し掛かった頃、原作者のキム・スジンさんにお目にかかる機会があったんです。キム・スジンさんは、それぞれのキャラクターに、ものすごく細かいバックボーンを作 … 続きを読む
ドラマ2025年7月5日
-松本さんとは初共演ですね。現場での印象は? 「はい、行くよ!」って声をかけて引っ張っていってくださる兄貴肌です。スタッフの皆さんとも積極的にコミュニケーションを取っていらっしゃる姿も見ますし、松本さんの存在で撮影現場全体が活気づいている … 続きを読む