」に関連する件の記事

玉木宏、3年ぶり『ジュラシック』で体力自慢 木村佳乃「経験でごまかします」

TOPICS2018年5月28日

 映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』の日本語吹き替え版キャスト発表が28日、東京都内で行われ、玉木宏、木村佳乃、満島真之介らが登壇した。  本作は、前作で閉鎖されたジュラシック・ワールドで、絶滅の危機に陥った恐竜たちを救うために再び立ち上がる人々の・・・続きを読む

「嫌な親父を楽しく演じさせていただきました」鹿賀丈史(島津斉興)【「西郷どん」インタビュー】

インタビュー2018年5月28日

 奄美大島へ流された吉之助(鈴木亮平)を呼び戻そうと大久保正助(瑛太)が奔走する中、長期に渡って薩摩藩の実権を握り続けた島津斉興が、ついに大往生を遂げた。老練な斉興を印象的に演じたのは、「翔ぶが如く」(90)以来の大河ドラマ出演となった鹿賀丈史。大久保を演・・・続きを読む

西城秀樹さんの告別式に1万人が参列 郷ひろみ「秀樹は天国に行ってしまった」

TOPICS2018年5月26日

 16日に急性心不全のため、63歳で亡くなった歌手の西城秀樹さんの告別式が26日、東京都内の青山葬儀所で営まれ、関係者、ファンなど合わせて1万人以上が参列し、西城さんに最後の別れを告げた。  西城さんと共に「新御三家」として一世を風靡(ふうび)した野口五・・・続きを読む

【映画コラム】専業主婦の労働問題を“喜劇”の中で描いた『妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ』

ほぼ週刊映画コラム2018年5月26日

 山田洋次監督による『家族はつらいよ』シリーズの第3作『妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ』が公開された。第1作の熟年離婚、第2作の高齢者ドライバーや無縁社会に続いて、今回は専業主婦の労働問題を“喜劇”の中で描いている。  気遣いがなさ過ぎる夫・幸之助・・・続きを読む

野口五郎、西城さんへ「君は本当に特別な存在だった」 「もうリハビリしなくていいからね」

TOPICS2018年5月26日

 16日に急性心不全のため、63歳で亡くなった歌手の西城秀樹さんの葬儀が26日、東京都内の青山葬儀所で営まれた。西城さん、郷ひろみと共に「新御三家」と呼ばれた野口五郎が弔事を読み上げた。  野口は「秀樹、君が突然去ってしまったと知ってから、何日がたっただ・・・続きを読む

ディーン・フジオカ、主演映画の4カ国公開が決定 「海を越えて世界に駆けていってほしい」

TOPICS2018年5月26日

 映画『海を駆ける』の初日舞台あいさつが26日、東京都内で行われ、出演者のディーン・フジオカ、太賀、鶴田真由ほかが登壇した。  本作は、インドネシアのバンダ・アチェを舞台に、ディーン扮(ふん)する謎の男が現れたことで起こる不可思議な現象を描くファンタジー・・・続きを読む

コロッケ、西城秀樹さんの“教え”を明かす 「人気が出ても勘違いだけはするな」

TOPICS2018年5月26日

 16日に急性心不全のため、63歳で亡くなった歌手の西城秀樹さんの葬儀が26日、東京都内の青山葬儀所で営まれた。葬儀の前に焼香を終えた物まねタレントのコロッケが報道陣の取材に応じた。  コロッケは「寂しいというか、本当にどうしていいか分からないぐらいつら・・・続きを読む

西城秀樹さんの通夜に野口五郎、郷ひろみらが参列 郷「ポッカリと大きな穴が空いてしまった」

TOPICS2018年5月25日

 16日に急性心不全のため、63歳で亡くなった歌手の西城秀樹さんの通夜が25日、東京都内の青山葬儀所で営まれた。  1970年代に、西城さんと共に「新御三家」として人気を博した野口五郎、郷ひろみのほか、生前に親交があった和田アキ子、天童よしみ、岩崎良美、・・・続きを読む

瑛太「大久保ファンを増やしたい」 大久保役は「自分と違うからこそ演じる面白さがある」

TOPICS2018年5月25日

 NHK大河ドラマ「西郷どん」特別展(5月26日から7月16日まで開催)の報道内覧会が25日、都内の東京藝術大学大学美術館で行われ、ゲストとして大久保利通役の瑛太が出席した。  本展は、多くの謎に包まれた西郷隆盛の生涯について、大河ドラマと連動させながら・・・続きを読む

夏川結衣、フラメンコの特訓で涙 山田監督に「(脚本を)書く前には一度ご相談をいただきたい」

TOPICS2018年5月25日

 映画『妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ』の公開初日舞台あいさつが25日、東京都内で行われ、出演者の橋爪功、吉行和子、西村まさ彦、夏川結衣、中嶋朋子、林家正蔵、妻夫木聡、蒼井優と山田洋次監督が登壇した。  本作は、家族が直面する問題をユーモアたっぷりに描・・・続きを読む

トレエン斎藤「娘は宇多田ヒカルみたいにしたい」 「犯罪とかタックルとかしないで育って」

TOPICS2018年5月25日

 「幕張ビーチ花火フェスタ2018-第40回記念千葉市民花火大会-」開催発表会見が25日、千葉県千葉市で行われ、お笑いコンビ・トレンディエンジェルの斎藤司とたかし、ジャルジャルの後藤淳平と福徳秀介ほかが出席した。  会見では、同花火大会で国内最大級の約2・・・続きを読む

【2.5次元インタビュー】『A3!』陳内将&本田礼生、大ヒットゲーム初の舞台化に「いい作品になる予感」

2.5次元インタビュー2018年5月25日

 2017年の配信開始後、500万ダウンロードを突破した、大人気アプリゲーム『A3!(エースリー)』がついに舞台化される。キャストが発表され、そのビジュアルが公開されると、ゲームファンのみならず、舞台ファンからも大きな反響を集めた。注目の本作で、夏組の皇天馬役を演・・・続きを読む

長澤まさみ「山田さんとのシーンはどれもおかしかった」 “父”佐藤二朗には「大切にしてくれた」と感謝

TOPICS2018年5月22日

 映画『50回目のファーストキス』のレッドカーペットセレモニーが22日、東京都内で行われ、出演者の山田孝之、長澤まさみ、ムロツヨシ、勝矢、太賀、山崎紘菜、佐藤二朗が参加した。  本作は、2004年の同名米映画が原案で、記憶が1日で消えてしまうヒロインに思・・・続きを読む

【芸能コラム】人気キャラクターたちの知られざる過去を解き明かす群像劇 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星』

ほぼ週刊芸能コラム2018年5月22日

 宇宙を舞台に戦火の中で生きる人間たちのドラマを描き、今や日本を代表する人気作となったアニメ「ガンダム」シリーズ。その原点に当たる「機動戦士ガンダム」(79~80)の前日譚を描いた、シリーズの完結編『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星』が公開中だ。 ・・・続きを読む

「この作品は私の人生の中で、ものすごく大事なものになりました」二階堂ふみ(愛加那)【「西郷どん」インタビュー】

インタビュー2018年5月21日

 “菊池源吾”と名を変えた吉之助(鈴木亮平)が、奄美大島に流されてから数年が経過。美しい自然に囲まれたこの島で、生きる力を取り戻した吉之助は、島の女性・愛加那と結婚する…。島の生活を経験し、さらに大きく成長した吉之助は、やがて明治維新へと突き進むことになるが・・・続きを読む

新垣結衣「泣きそうになっちゃいました」 保育園児からのサプライズの贈り物に大喜び

TOPICS2018年5月21日

 「2018年 十六茶 ブランド戦略発表会」が21日、東京都内で行われ、CMキャラクターを務める女優の新垣結衣が登場した。  新CMで、新垣は思いやりにあふれる親子のやりとりを温かく見守る「妖精」のような役柄を演じている。  「CMの撮影で印象に残ってい・・・続きを読む

【インタビュー】『妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ』 妻夫木聡「今回は、うっかり感動させちゃいます」 蒼井優「この家族は、最低だけど最高じゃないですか」

インタビュー2018年5月21日

 第1作は「熟年離婚」、第2作では「無縁社会」をテーマにした、山田洋次監督の喜劇『家族はつらいよ』シリーズ。最新作『妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ』(5月25日公開)のテーマは「主婦への讃歌」だ。気遣いがなさ過ぎる夫の言葉に日頃の不満が爆発し、家出をした・・・続きを読む

「皆さんに奄美のことを知っていただけるのが本当にうれしいです」里アンナ(里千代金)【「西郷どん」インタビュー】

インタビュー2018年5月20日

 奄美大島に流された吉之助(鈴木亮平)は、思いやりと優しさにあふれた人柄で信頼を得て、島民たちとの交流を深めていく。その1人が、愛加那の義理の姉でもある島唄の名手・里千代金だ。演じているのは、オープニングテーマで美しい歌声を披露している奄美大島出身の里ア・・・続きを読む

【映画コラム】CGの発達で映画化が可能になった『ランペイジ 巨獣大乱闘』と『ピーターラビット』

ほぼ週刊映画コラム2018年5月19日

 今週は、CGの発達によって映画化が可能になった“動物絡み”の2作を紹介する。まずは、ドウェイン・ジョンソンが、巨獣たちと互角に渡り合う!?『ランペイジ 巨獣大乱闘』から。  遺伝子操作の実験の失敗によって、ゴリラとオオカミとワニが巨大化かつ凶暴化する・・・続きを読む

岡田准一&宮崎あおい、第1子妊娠を発表 「無事に生まれてきてくれることを願う日々」

TOPICS2018年5月19日

 V6の岡田准一と女優の宮崎あおいが19日、岡田の所属事務所を通じて、宮崎が現在第1子を妊娠中であることを発表した。  2人は連名の書面で「このたび新しい命を授かりましたことをご報告させていただきます。今は新たな家族が増える喜びとともに、無事に生まれてきてくれることを願う日々です」と報告。  「大切な時期でもありますので、温かく見守っていただけましたら幸いです。今後ともよろしくお願い申し上げます」とつづった。  2人は昨年12月23日に結婚した。

Willfriends

page top