• ももいろクローバーZ

ももいろクローバーZ」に関連する89件の記事

ももクロ、新曲「MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰」MV公開

音楽ニュース2023年8月18日

 ももいろクローバーZが、新曲「MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰」のミュージックビデオを公開した。 舞台は20X5年2度目の戦国時代を迎えたNIPPON。“武”を極めし女武士たちが、森の中で親子に襲いかかる野武士集団に立ち向かう場面から始まる。修行の末、伝説のサイリウム・・・続きを読む

ももクロ、「MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰」MVティザー【Episode.零】公開

音楽ニュース2023年8月12日

 ももいろクローバーZが、新曲「MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰」ミュージックビデオのティザーを公開した。 映像では、ミュージックビデオ本編に繋がるプロローグ【Episode.零】が綴られている。女武士と化したももクロの4人がそれぞれ野武士集団と闘うシーンも相まって・・・続きを読む

ももいろクローバーZ、布袋寅泰と11年ぶり競演の新曲「MONONOFU NIPPON」配信リリース

音楽ニュース2023年8月4日

 ももいろクローバーZの新曲「MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰」が本日8月4日に配信リリースされた。  同曲は前山田健一(ヒャダイン)が作詞作曲、辻村有記とNaoki Itaiのコンビが編曲を手掛けた。さらに「サラバ、愛しき悲しみたちよ」から約11年ぶりの共演となるギタリ・・・続きを読む

ももクロ、『ももいろクリスマス2022 LOVE』メイキングダイジェスト映像公開

音楽ニュース2023年7月14日

 ももいろクローバーZが、映像作品『ももいろクリスマス2022 LOVE』の映像特典「ももいろクリスマス2022 舞台裏 -そこにLOVEはあるんか?-」のダイジェスト映像を公開した。 本作には、佐々木彩夏のナレーションとともにライブ全体の裏側に迫った、総尺30分超えのメイキン・・・続きを読む

ももクロ、15年分の“ありがと”が込められた「いちごいちえ」ライブ映像公開

音楽ニュース2023年7月12日

 ももいろクローバーZが、「いちごいちえ」のライブ映像を公開した。 「いちごいちえ」はももクロの結成15周年イヤーを飾る第1弾の配信シングルで、人生でのかけがえのない出会いや、ずっと支えて応援してきてくれた全ての人達への感謝がテーマとなった楽曲。 公開された・・・続きを読む

思いっきり歌って拍手して、盛り上げよう!  コロナ禍で3年半ぶり開催、BS11「Anison Days Festival 2023」

特集2023年1月29日

 みんなで集って歌って拍手して、存分に盛り上げよう! そんなイベントだ。長引くコロナ禍では、みんなで集ったり一緒にしゃべったり歌ったりすることは「ご法度」の状態が長く続いた。集うこともおしゃべりすることも皆で歌うことも、決して不要不急なことなんかじゃない・・・続きを読む

ももクロ、春らしい衣装で「乾杯!」 高城れに「本麒麟の妖精を意識しました」

TOPICS2021年2月24日

 キリンビール「新しい『本麒麟』体験会」が24日、東京都内で行われ、ももいろクローバーZの百田夏菜子、玉井詩織、高城れにが出席した。  百田はピンク、玉井は白、高城は紫のワンピースで登場した。「今日のファッションのポイント」を聞かれた玉井は「大人っぽい雰・・・続きを読む

吉永小百合、天海祐希を兄貴と慕う 「本当に頼もしくて格好いい方」

TOPICS2019年9月4日

 映画『最高の人生の見つけ方』ジャパンプレミアが3日、東京都内で行われ、出演者の吉永小百合、天海祐希、ムロツヨシ、ももいろクローバーZ、前川清と犬童一心監督が登壇した。  本作は、余命宣告を受けた主婦の幸枝(吉永)と女社長・マ子(天海)が“最高の人生の見つ・・・続きを読む

【インタビュー】映画『しまじろうとうるるのヒーローランド』ももくろちゃんZ 特別なポジションに立つために必要なことは“向上心”と“自然体”

インタビュー2019年3月18日

 結成10周年目を迎えた「ももいろクローバーZ」、新体制になっても、ツアーやライブ、イベント出演など精力的な活動は変わらず、キッズ向けユニット「ももくろちゃんZ」としての活躍の場も広げている。そして今回、映画『しまじろうとうるるのヒーローランド』の主題歌「・・・続きを読む

百田夏菜子「脚閉じて!パンツ見えるよ!」 ももクロ登場に女子高生350人が熱狂!

TOPICS2018年4月10日

 『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』の公開直前イベントが10日、東京都内の蒲田女子高等学校で行われ、ゲストとして、ももいろクローバーZ(佐々木彩夏、百田夏菜子、玉井詩織、高城れに)が登場した。  本作で主題歌、劇中歌、ゲスト・・・続きを読む

ももクロが、松野莉奈さんを追悼 玉井詩織「いつも無邪気に話し掛けてくれた」

TOPICS2017年2月11日

 ニッポン放送のイベント「ももいろクローバーZ ももクロくらぶ xoxo~バレンタイン DE NIGHT だぁ~Z!2017」が11日、神奈川県横浜市の横浜アリーナで開催された。メンバーがライブ後の囲み取材に応じ、8日未明に急死した妹分グループ「私立恵比・・・続きを読む

ももクロ、全員が“朝ドラ”オーディションを受験 百田夏菜子、ヒロイン役は不合格も「拾っていただいた」

TOPICS2016年5月17日

 NHKのBS時代劇「伝七捕物帳」の主題歌発表取材会が17日、東京都内で行われ、ももいろクローバーZ(百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、佐々木彩夏)が出席した。  本作は、中村梅雀が演じる伝七が、腕利きの岡っ引きとして市井の事件を解決していく物語・・・続きを読む

「二宮和也さんになるべく静かにしてろよと言われた」 ももクロが日本アカデミー賞で話題賞を受賞

TOPICS2016年3月5日

 「第39回 日本アカデミー賞」授賞式が4日、東京都内で行われ、『幕が上がる』に主演したももいろクローバーZ(百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、佐々木彩夏)が登壇した。  ももクロは、高校の演劇部を舞台にした同作で話題賞の俳優部門を受賞。同賞は全・・・続きを読む

ももクロ「喜びを全身で表現しました」 TSUTAYA映画ファン賞を受賞

TOPICS2016年2月16日

 「第70回毎日映画コンクール 表彰式」が16日、神奈川県川崎市で行われ、TSUTAYA映画ファン賞の日本映画部門を受賞した『幕が上がる』(本広克行監督)に主演したももいろクローバーZ(百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、佐々木彩夏)が登壇した。 ・・・続きを読む

ももクロが“初挑戦”をアピール 新アルバムには「ネガティブな一面も」

TOPICS2016年2月6日

 TOKYO FM「JA 全農 COUNTDOWN JAPAN」の公開生放送が6日、東京都内で行われ、ももいろクローバーZ(百田夏菜子、玉井詩織、有安杏果、佐々木彩夏、高城れに)が登壇した。  メンバーは、限定観覧者約100人が見守る中、17日にリリース・・・続きを読む

“2015年最も輝いていた男性グループ”に嵐 テレビでメンバーを見ない日はない!?

TOPICS2015年12月14日

 NTTレゾナントが提供する「goo ランキング」が“2015年総まとめランキング”を公開。第1弾は“スポーツ・エンタメ編ランキング”として15年に最も活躍した人やモノのランキングを紹介した。  これはgooランキング編集部が「アイリサーチ」モニターに対して・・・続きを読む

グループの垣根を超えたコラボメドレーが実現 「FNS歌謡祭」でAKB48×ももクロなどが初共演

TOPICS2015年12月8日

 毎年日本を代表する豪華アーティストが一堂に介する音楽の祭典「FNS歌謡祭」。今年は中山美穂の出演が話題になった2日の放送に続き、16日の午後7時から「2015 FNS歌謡祭 THE LIVE」が放送される。  今回は、これまでの「FNS歌謡祭」とは一線・・・続きを読む

ももクロ、舛添都知事と「東京防災」をPR 黄色一色の会場に「みんなが玉井さん推しなわけじゃない」

TOPICS2015年8月31日

 「東京防災」キックオフイベントが31日、東京都内で行われ、ももいろクローバーZ(百田夏菜子、高城れに、玉井詩織、佐々木彩夏、有安杏果)、舛添要一東京都知事、キャラクターの防サイくんが出席した。  首都圏直下地震などのさまざまな災害に対する備えが万全とな・・・続きを読む

ももクロ高城、骨折の原因は“カッコ付け”? 百田「“鋼の手”を手に入れて戻って来る」

TOPICS2015年7月18日

 ももいろクローバーZ(百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、有安杏果)が18日、東京都内で開催される展覧会「ももクロChan presents ももクロ大冒険Ⅲ」のオープニングセレモニーに登壇した。  先日、ライブのリハーサル中に転倒し、左手骨折で全治4カ月・・・続きを読む

ももクロ、初主演舞台に意気込み  せりふ覚えに苦戦「鬼だと思った」

TOPICS2015年4月30日

 舞台「幕が上がる」の初日開幕直前会見が30日、東京都内で行われ、主演のももいろクローバーZ(百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、佐々木彩夏)、演出を手掛ける本広克行氏が登壇した。  本作は、高校演劇部を舞台とした青春群像劇。2月には同じくももクロ・・・続きを読む

Willfriends

page top