エンターテインメント・ウェブマガジン
ももいろクローバーZの(左から)佐々木彩夏、百田夏菜子、玉井詩織、高城れに
『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』の公開直前イベントが10日、東京都内の蒲田女子高等学校で行われ、ゲストとして、ももいろクローバーZ(佐々木彩夏、百田夏菜子、玉井詩織、高城れに)が登場した。
本作で主題歌、劇中歌、ゲスト声優の「しんちゃん」映画史上初の“3役”を務めたももクロが、新学期が始まって間もない同校の学校集会にサプライズで登場。主題歌「笑-笑~シャオイーシャオ!~」を披露すると、約350人の生徒たちは熱狂した。
玉井と高城は女子高出身。はしゃぐ女子高生を目の当たりにした玉井は「本当にこんな感じ。女子校って、怖いとか、ギスギスしていると思われがちだけど、(実際は)すごくサバサバしていました」と回顧した。
また「女子校あるある」として「手をたたいて笑う」を挙げ、「卒業すると、(その動作は)すぐ女子校出身だとバレるから気をつけた方がいい」とアドバイスを送り、笑いを誘った。
高城は「本当に女子校は天国。私は今年で25歳。卒業して7年ぐらいたつけど(みんなは)制服を着られることを誇りに思った方がいい。制服というブランドがあるから。制服を着ているだけで、何をしても許される年頃」と力説し、「高校生に戻れたら制服でディズニー(ランド)とかに行きたい」と声を弾ませた。
一方、佐々木は、女子高生たちに「高校時代って、ひたすら眠くない?」と問い掛けると「でも大丈夫。授業がなくなったら眠くなくなるから」と珍アドバイスを。
百田も、スカートを広げる女子に対して「脚!脚! パンツがガッツリ見えるからちゃんと閉じて!」など、壇上から注意を促し、会場を盛り上げた。
また、本作のテーマにちなみ「友情を育むために大切なこと」を聞かれると、玉井は「学校行事に真剣に取り組む。団結力が生まれるから」と回答。
佐々木も「最初はちょっと面倒くさいと思ってもしっかりやるべき。大人になったら文化祭や体育祭とかないんだよ!」と、高校生活を満喫するように訴えた。
映画は4月13日から全国東宝系でロードショー。
ドラマ2022年8月8日
有村架純と中村倫也がW主演するドラマ「石子と羽男‐そんなコトで訴えます?‐」(TBS系)の第4話が、5日に放送された。 本作は、司法試験に4回落ちた崖っぷち東大卒のパラリーガル・石子(有村)と、司法試験に1回で合格した高卒の弁護士・羽男 … 続きを読む
ドラマ2022年8月8日
綾野剛が主演する日曜劇場「オールドルーキー」(TBS系)の第6話が、7日に放送された。 本作は、現役を引退した元サッカー日本代表が、セカンドキャリアへ一歩踏み出す姿を描いたヒューマンドラマ。(※以下、ネタバレあり) スポーツマネジメン … 続きを読む
ドラマ2022年8月7日
林遣都と仲野太賀がW主演するドラマ「初恋の悪魔」(日本テレビ系)の第4話が、6日に放送された。 本作は、警察署に勤めているものの、捜査権のない訳ありの4人が、刑事とは違った感性と推理で難事件を解明するミステリアスコメディー。(※以下、ネ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2022年8月6日
パルコ・プロデュース 2022「凍える」の取材会がオンラインで行われ、主演の坂本昌行が公演への思いを語った。 本作は、2004年にトニー賞BEST PLAYにもノミネートされたヒューマンサスペンス。 児童連続殺人犯のラルフの前に、行方 … 続きを読む
映画2022年8月5日
伊藤沙莉が主演し、竹野内豊らが共演する、映画『探偵マリコの生涯で一番悲惨な日』が、2023年に公開されることが決定した。 本作は、『ミッドナイトスワン』の内田英治監督と『岬の兄妹』『さがす』の片山慎三監督がタッグを組み製作。東洋の魔窟と … 続きを読む