エンターテインメント・ウェブマガジン
インタビュー2021年1月4日
2017年に主演・大竹しのぶ、栗山民也演出で上演され、第52回紀伊國屋演劇賞の個人賞を受賞した、舞台「フェードル」が1月8日から再演される。ギリシャ悲劇「ヒッポリュトス」から題材を得た本作は、義理の息子に恋をしたことから悲劇へと向かう女性の姿を美しく、破滅的・・・続きを読む
TOPICS2020年12月21日
上野樹里が主演するドラマ「監察医 朝顔(第2シーズン)」(フジテレビ系)の第8話が、21日に放送された。 朝顔(上野)の夫で、神奈川県捜査一課の桑原(風間俊介)は、長野県警への異動を命じられ、非番だった姉の忍(ともさかりえ)に手伝ってもらいながら、引・・・続きを読む
インタビュー2020年10月19日
昭和20年、終戦直後に森本薫が書き下ろし、杉村春子が初演した「女の一生」。杉村は、その生涯で、947回にわたって主人公の布引けいを演じ、観客から圧倒的な支持を得た。今回、その布引けい役に大竹しのぶが初めて挑む。段田安則が、けいが拾われる堤家の長男・伸太郎役を・・・続きを読む
TOPICS2020年10月6日
「COCOON Movie!!芸術監督名作選」初日舞台あいさつが6日、東京都内で行われ、松尾スズキ、大竹しのぶ、宮沢りえ、小池徹平が登壇した。 本イベントは、Bunkamuraシアターコクーンで、過去の名作を映像で楽しむ企画。松尾が20年間にシアター・・・続きを読む
TOPICS2020年9月30日
舞台「女の一生」制作発表記者会見が30日、東京都内で行われ、出演者の大竹しのぶ、高橋克実、風間杜夫、段田安則が登壇した。 本作は、昭和20年4月に森本薫が書き下ろし、杉村春子が初演から、947回にわたって主人公の布引けいを演じ続けたことでも知られる名・・・続きを読む
音楽ニュース2020年2月7日
日本を代表する国民的歌手・都はるみの初となるトリビュートアルバム『都はるみを好きになった人~tribute to HARUMI MIYAKO~』が2月22日にリリースされることが決定しているが、アルバムに収録される民謡クルセイダーズ「アラ見てたのね」に、バンド・在日ファンクのヴォー・・・続きを読む
TOPICS2020年1月23日
映画『キャッツ』のジャパンプレミアが22日、東京都内で行われ、主演のフランチェスカ・ヘイワード、トム・フーパー監督、日本語吹き替え版キャストの葵わかな、山崎育三郎、高橋あず美、秋山竜次(ロバート)、大貫勇輔、大竹しのぶほかが登壇した。 本作は、ミュー・・・続きを読む
音楽ニュース2019年12月25日
日本を代表する国民的歌手・都はるみ初のトリビュートアルバムが発売されることが決定した。前回の東京オリンピック(1964年)の年にデビューし、昭和~平成の二つの時代を駆け抜け、令和になった現在もなお国民的人気を集めている都はるみだが、オリンピックイヤーとなる202・・・続きを読む
インタビュー2019年4月21日
ストックホルムから帰ってきた金栗四三(中村勘九郎)は、故郷・熊本で幼なじみのスヤ(綾瀬はるか)と結婚する。だがそれは、病気で亡くなったスヤの夫の家・池部家に四三が養子に入り、改めてスヤを嫁に迎えるという、四三にとって予想外の展開によるものだった。一騒動・・・続きを読む
インタビュー2019年1月20日
東京高等師範学校に入学し、ついにマラソンとの出会いを果たした金栗四三(中村勘九郎)。やがて日本初のオリンピック選手となる四三だが、そのマラソン人生を支えるのが、故郷・熊本の幼なじみで、後に妻となる春野スヤだ。演じているのは、主演作「八重の桜」(13)以来・・・続きを読む
音楽ニュース2018年8月15日
大竹しのぶによるエディット・ピアフ関連の特別プロジェクト「SHINOBU avec PIAF(シノブ・アヴェク・ピアフ)2018-2019」の発表が、ビクタースタジオにて行われた。 このプロジェクトは、10月10日(ピアフの命日)にリリースとなるピアフの楽曲を大竹しのぶが歌唱したア・・・続きを読む
TOPICS2018年2月9日
東京映画記者会(サンケイスポーツなど在京7紙)が主催する「第60回 ブルーリボン賞授賞式」が8日、東京都内で行われ、前年の主演男優賞と主演女優賞を受賞した松山ケンイチと大竹しのぶが司会を担当した。 冒頭、松山は「通夜みたいな雰囲気にならないように楽し・・・続きを読む
TOPICS2018年1月26日
過去1年を通じて“最も輝いていた人”“最もジュエリーが似合う人”を世代別に選考し表彰する「第29回 日本 ジュエリー ベスト ドレッサー賞」表彰式が25日、東京都内で行われ、受賞者の岡田結実、菜々緒、上戸彩、遼河はるひ、浅野ゆう子、大竹しのぶらが出席した。 ・・・続きを読む
TOPICS2017年11月24日
「BVLGARI AVRORA AWARDS 2017」ゴールデンカーペットセレモニーが23日、東京都内で行われ、授賞式で司会を務めた桐谷美玲、受賞者で女優の大竹しのぶ、写真家の蜷川実花氏、漫画家のヤマザキマリ氏、ダンサーの菅原小春ほかが登場した。 ・・・続きを読む
TOPICS2017年11月24日
「BVLGARI AVRORA AWARDS 2017」ゴールデンカーペットセレモニーが23日、東京都内で行われ、受賞者としてダンサーで振付師の菅原小春、女優の大竹しのぶ、写真家の蜷川実花氏、漫画家のヤマザキマリ氏ほかが登場した。 本賞は、創造力と知・・・続きを読む
音楽ニュース2017年11月15日
大竹しのぶの、オリジナルニューアルバム『ち・ち・ち』発売を記念して、発売日翌日の11月23日にタワーレコード渋谷にてミニライブ&握手会を開催する事が決定した。 今回のアルバムは、鬼龍院 翔(ゴールデンボンバー)、高橋 優、中村 中、佐藤良成(ハンバート ハンバ・・・続きを読む
TOPICS2017年11月2日
宮藤官九郎が脚本を手掛ける、NHKの2019年大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の出演者発表会見が1日、東京都内で行われ、主演の中村勘九郎と阿部サダヲをはじめ、綾瀬はるか、大竹しのぶ、生田斗真、竹野内豊、役所広司、杉本哲太、杉咲花、永山絢斗、・・・続きを読む
TOPICS2017年11月2日
宮藤官九郎が脚本を手掛ける、NHKの2019年大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の会見が1日、東京都内で行われ、新たに綾瀬はるか、大竹しのぶ、中村獅童、生田斗真、竹野内豊、役所広司、杉本哲太、杉咲花、永山絢斗、勝地涼、シャーロット・ケイト・フ・・・続きを読む
音楽ニュース2017年10月19日
豪華作家陣が楽曲を提供した事で話題の 大竹しのぶ のオリジナルニューアルバム『ち・ち・ち』の発売に先立ち、大竹がレギュラーを務めるTBS『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』にてアルバム収録曲「願い」が初歌唱されるようだ。 本アルバムは、鬼龍院翔(ゴールデン・・・続きを読む
音楽ニュース2017年10月10日
2016年紅白歌合戦での「愛の讃歌」の歌唱も反響を呼んだ 大竹しのぶが、オリジナルニューアルバムを11月22日に発売する。 アルバムは、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、高橋優、中村中、佐藤良成(ハンバートハンバート)、松尾スズキ、玉城千春(Kiroro)、山崎まさよ・・・続きを読む